上 下
3 / 133
第一章

《状況把握》

しおりを挟む
 ようやく熱が下がり、体を動かしても辛くならなくなった頃、セイラは一つの事を聞く決心をついていた。

「レミラ。」
「何でしょうか?」

 洗い物をしていたレミラがその手を止めてセイラを見つめる。

「ききたいことがあるの。」

 舌足らずな声が発する声音にしては少し硬くレミラは心配そうにセイラの顔を覗き込む。

「どうしました?そんなに思いつめたお顔をされて。」
「……わたしを、ううん、わたしがいなくなれ、とおもっているひとは、だれかしっているよね、レミラ。」
「――っ!」

 目を見開くレミラにセイラはやっぱりと微笑む。

「おしえて。」
「ですが……。」
「わたし、しにかけてきづいたの。」
「セイラ様。」
「もし、わたしのいのちをねらうひとと、わかいできるならしたい、でも、できないのなら、それにきをつけたいの。」
「……。」
「だって、しんぱいさせちゃったでしょ?」

 セイラの言葉にレミラは絶句する。
 セイラは自分の命の心配じゃなくレミラや彼女の娘に対しての気遣いを持って言っているのだ。
 そして、それがあまりにも自分の命を軽んじている気づき、レミラは彼女の将来が心配になる。

「セイラ様。」
「だめかな?」
「聞けば、後悔されます。」
「きかないで、こうかいするほうが、イヤ。」
「セイラ様。」
「レミラはそうやってかくすけど、わたしは、イヤなのっ!」

 セイラは感情が高ぶっているのか涙を浮かべながら彼女に訴える。

「もし、わたしをねらうひとがわかれば、ききかんもてる、から。」
「……。」

 これ以上何を言ってもセイラが引く事がないと理解したのかレミラは溜息を零した。

「仕方ありませんね。」
「レミラ。」
「一つ約束してください。」
「なにを?」
「決して、貴女様のお母様はそれを望んでいない事、憎むな、などは言いませんが、あの方はあの方の立場があるのです。」
「……。」

 セイラはその言葉に何となく気づいた。

「レミラ。」
「はい。」
「わたしのいのちを、ねらうのは、わたしのけつえんしゃ、なんだね。」
「……。」
「おとうさま?それともべつのかた?」
「セイラ様…。」

 どこか悲しげな顔をするレミラにセイラはただただ真っ直ぐに彼女を見つめた。

「あのね。」

 セイラは自分の中の一つの真実を彼女に話す。

「わたしのかぞくは、レミラと、レラ、ミラだよ、ほかのひとはたとえ、うみのおや、だといわれても、たぶん、かぞくあい、なんてない。」

 冷たいようだが、セイラにとってそれは真実だった。

「セイラ様…。」
「ごめんね、はくじょうな、こに、なって。」
「いいえ、全てはあの当主なのですから。」

 レミラはセイラをギュッと抱きしめた。

「申し訳ありません、まだ、幼い御身にそのような大人の都合で不便をおかけして。」
「ふべんじゃないよ、3人がいてくれて、わたしは、うれしいよ?」
「セイラ様。」

 レミラはぽつぽつと彼女に話し出す。

 セイラは大きな商家の第一子として生まれたが、その漆黒のような髪と瞳が不吉だと言われ、そして、過去にそのような色合いの子がいなかったため、彼女を母の不義の子だと決めつけて父が追い出したのだ。

 しかし、娘を案じた母は親友であったレミラにセイラを預けた。だけど、事態は母がセイラにとって弟を生んだことで一変した。

 父はその弟に自分の後を継がせたいと願って、セイラを亡き者にしようと考えた。そして、その恩を得る為に親戚連中がこぞってセイラの命を狙うようになってしまったという。

 幸いにもレミラは普通の人と違い、荒事にも多少覚えがあるので、セイラが倒れるまでは守れていたのだが、今回の事が起こり、彼女はひどく落ち込んでいた。

「………セイラ様?」

 黙り込むセイラを心配そうにのぞき込み、セイラは苦笑を浮かべた。

「ありがとう、レミラ。」
「……。」
「わたし、かんがえてみる、みんなで、しあわせにくらせる、ほうほうを。」

 セイラは贅沢をしたいなんて考えてはいない、ただ、三人で幸せに暮らす為に自分の中にある前世の知識を武器に戦う事を心に刻むのだった。
しおりを挟む

処理中です...