私のしごとはなんでしょう

トマト

文字の大きさ
上 下
1 / 1

私は。。。

しおりを挟む
私は、いつもエプロンとマスクをしています。

バケツや雑巾もよく使います。

職場は総合病院の病棟です。

お年寄りが多い病棟にいくことが多いです。

ひとりで歩けないお年寄りが、雑誌が欲しいといえば、代わりにコンビニまで、買いにいってあげます。
「他の人もみにいかないかんで、ちょっと時間かかったら、ごめんねー」

千円渡されて、480円の雑誌を買ってきたら、20円お駄賃がもらえることもあります。本当は仕事に差し支えるので、断ったほうがいいんですが、ご好意なので、いただいておきます。

おとしよりの愚痴などもきいてあげますが、看護士ではないので、痛みの相談はきいてあげられません。

お昼御飯を食べるとき、おつゆなどをこぼしてしまうおじいちゃんがいたら、すぐにとんでいって、きがえさせてあげます。

「コインランドリーで洗ってきてあげるよー。ついでに他にも洗うものあったら、だしてね」

いくつかのパジャマやタオルをあずかります。

「100円玉が、たくさんいるかもしれんねえ。どれぐらいいるか、わからんけど。。。」

「じゃあ、これで、使う分だけ両替してきて。」
と、一万円を渡されることも多いです。

「洗濯、乾燥で、一時間以上かかるから、ねむっとってねー。」

ランドリー室にいって、洗濯ものを放り込み、エプロンのポケットから、100円と、小袋洗剤をとりだします。
洗濯機が回り始めたら、「1305室 鈴木」と紙に書いて貼って、さあ、これで完了。

ポケットに一万円を握りしめて、病院をでます。
もう、当分この病院にくることはないでしょう。

私の仕事は、泥棒ですから。

二時間後。。

「看護士さん、わしの、洗濯ものはどうなったかなあ。」
「ああ、ランドリー室に名前書いてはってありましたね。洗濯終わってたと思うから、あとでもってきますね。」

「しまったなあ。眠っとって、よしみさんにお駄賃あげれんかったなあ。」

























しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

米井かず子
2019.03.08 米井かず子

真面目になんだろうなんだろうと考えてました笑、楽しかったです。
非常に読みやすくて、セリフの方言も温かみを感じてよかったです!

トマト
2019.03.08 トマト

あたたかいことば
ありがとうございます。
近日中に、また、ベリーショートを公開したいと思っています。

解除

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。