超神曼陀羅REBOOT

石動天明

文字の大きさ
上 下
159 / 232
第十二章 魔蛇の旋律

第三節 無冠闘士王

しおりを挟む
 奇跡か偶然か、それとも狙ってやったのかは分からないが、紀田の頭突きは失敗に終わった。

 蛙が潰れたような悲鳴を、紀田の口が発した。
 その悲鳴はすぐに、押さえ付けられた。
 雅人の分厚い掌が紀田の口を覆って、悲鳴を空気の流動に変えていたのだ。

 その人差し指と中指が、紀田の鼻の孔に潜り込んでいた。
 人差し指などは、鼻頭を突き破って、爪先が涙袋に触れている。

 紀田は顔を反らして、痛みから逃れようとした。

 だが、雅人の指はその程度では抜く事が出来ない。鼻に指を突き入れられた紀田は、勿論それが奥まで入り込む事を厭うだろう。しかし止められなかった。

 止められなければ今のように鼻頭を突き抜け、しかも頭突きの威力は大して弱まらず、雅人の指は紀田の鼻腔内でぐちゃぐちゃに折れていた。

 折れた指が鼻粘膜に引っ掛かり、抜く事をさせないのだ。
 紀田は顔を左右に振るったりしたが、それでも抜けない。

 ホースから手を放し、雅人の手首を掴んで、引き抜こうとした。

 雅人は紀田の顔面を鷲掴みにした。残った親指と、薬指と、中指とで顔の皮膚に爪を立てて、自分の手の中に収めてしまおうとする。

 紀田がより大きく身体を反らし、マウントさえ解いて、離れようとする。
 繊維を引き裂く音がして、紀田は、背中にしていた階段に倒れ込んだ。
 頬や顎の肉が、毟り取られていた。左の鼻の孔は裂けてしまっている。

 雅人は、頸に絡み付いたホースを右手で取り払い、立ち上がった。

 人差し指と中指の関節を、普通ならば曲がらない方に曲げた左手には、紀田の顔面の皮膚と脂肪と肉とがこびり付いていた。

「……ったねぇな……」

 掠れた声で、雅人は言った。踊り場に、ピンク色の泡と、折れた歯の欠片を吐き出す。
 張り詰めたジーンズの太腿で、紀田の顔肉を拭った。それを見ていると、紀田は無性に腹が立ち、頭の血管が切れる程の怒りに襲われた。

「えぎゃああああああっ!」

 真皮ばかりか、頬骨まで見えてしまいそうな顔で、ガマガエルの怪獣は雄叫びを上げた。

 何も考えずに、雅人に飛び掛かる。
 相手が並みの格闘家なら、それで良い。ボクシングのヘヴィ級チャンピオンでも、張り倒す事が出来るだろう。

 しかし相手は明石雅人だ。
 段位もチャンピオンベルトも持っていない代わりに、誰よりも強い。

 雅人は殆ど感覚を失った足で、けれど紀田の突進を躱して壁にぶつけさせた。
 そして振り向いた紀田の、肉の弛んだ頸に右手を叩き込んだ。

 拳ではない。
 親指から人差し指に掛けてのラインを、虎口という。
 相撲でいうのなら咽喉輪だ。

 雅人は紀田を壁に押し付け、紀田が右手で雅人を押し返そうとすると、指先が明後日の方向を向いた左腕を腕に巻き付け、脇に挟んだ。

「……ンとの、頸……は、……じゃ、な、……な」

 雅人は何かを言っているらしいが、咽喉が潰れて声が出ない。
 雅人は紀田を壁から引き剥がした。雅人の後ろは階段だ。

 捕まえた紀田の右腕と、右手で掴んだ紀田の頸とを支点に、雅人が階段の手前で後ろにジャンプした。この時、雅人の膝が紀田の胴体に押し付けられており、二つの肉塊は縦に半回転しながら階段を落下した。

 紀田は、頭頂を階段の角に激突させられ、足を下に向けて、階段をずり落ちてゆく。

 その右腕が、左腕よりも長く垂れ下がっていた。雅人にロックされていた肘が、関節を外されてしまったのである。

 雅人も、階段に逆さの大文字を描いていたが、投げを打った側であるだけあり、ダメージは少なくて済んでいる。しかし、それまでの頸絞めや頭突きで蓄積された負担は、変形の巴投げを行なった彼に休息を必要とさせた。

 階段に腰掛けて、荒く息を吐く雅人。

 血の味がする空気を、腹いっぱいに吸い込むと、酸素を吸い尽くして血液を活発化させ、蒸気機関車さえ連想させる量の二酸化炭素を口からひり出した。

 それで、立ち上がれるようになる。
 雅人は階段を下り始めた。

 紀田が、むっくりと上体を起こしているその背後に近付くと、気配を感じて振り向いた所にサッカーボールキックを喰らわせる。

 紀田が二階の廊下に転がった。
 雅人は階段から降りながら、左手を持ち上げた。

 蒼黒く変色し、普通は曲がらない方向にぐにゃぐにゃと折れ曲がった指を、右掌で包み込むと、無理矢理に手の中に押し込んでしまう。

 めき、めぎょ……という音を鳴らしながら、左手を青紫色の拳に作り替える雅人。

「糞が」

 紀田はそう言うと、一階への階段を下り始めた。
 戦いを放棄して、逃げる心算なのだ。

「逃、す……か、よ」

 血の絡んだ声で、雅人が囁いた。
しおりを挟む

処理中です...