57 / 172
Chapter-04
Log-054【各位、使命を帯びて】
しおりを挟む 暗雲の立ち込める空、水煙のように視界が白むほどの霧雨が頬を撫でる。煉瓦造りの街並みは水気を帯び、淡く寂寞の灰色を湛えていた。先程までの人通りは鳴りを潜め、所々に構えられた喫茶店の中に収まっていた。
水が止まった円形の噴水、その外縁に沿ってくり抜かれたように開けた円形広場。そこに、一行は集まっていた。
ウルリカは目を瞑りながら、犬や猫のような首振り運動で濡れた髪の水滴を飛ばす。目を開いた彼女の眼前には、二台の幌馬車が路上に留めてあった。雨避けとして皺なく張られた帆布から、雨水が滴り落ちている。
車扉を開けて、アクセルとエレインが乗り込んだ。二人は雨水が入らない程度に車窓を開けて、一行に視線を送った。
「アクセル、酔い止め薬は飲んだわね?」
「ああ、うん……なんとかね、飲み込んだよ」
「ならいいわ。あたしの目の届かないとこで他人に迷惑かけられちゃ堪んないわ」
「ハハ……じゃ、じゃあ、ジェラルド団長に事の顛末を伝えて、協力を仰いでくるよ」
「ええ、頼んだわよ。追ってアレクシアが代わりの部隊を向かわせるから」
「まったく、憲兵組織を言い包める前提かよ。チッ……まあアクセル、そこんとこは任せとけ」
「ありがとうございます、アレクシア様。お言葉に甘えさせて頂きます」
アクセルは車窓越しに頭を下げる。アレクシアは溜息を吐きながら片手を挙げた。
「それで、僕はマース様に謁見すればいいんだね? でも、到着してから申請すると、最悪一週間は掛かっちゃうよ?」
「馬鹿ね。既に昨日イングリッドが書状を送ってるわ。あんたが到着する頃には女王の耳にも届いてるはずよ」
「お姉ちゃん……流石、抜かりないね」
「お前も承知だとは思うが、あいつは家族思いの強い娘だ。あのような激突があった直後、私の書斎に来てすぐに書状の作成に取り掛かっていた。何も言わず、いつも通りただ淡々としていたが、お前をしっかりと見定めたがゆえの行動だったのだろう」
「うん! 見送りに間に合わなかったのはちょっと残念だけど、お姉ちゃんの期待を裏切らないように、ちゃんと話しつけてくるね」
「ああ、頼んだぞ」
二人は車窓を閉めて手を振った。レンブラントは手を振り返し、アレクシアは崩した敬礼、ウルリカは軽くあしらうように手を振る。
東に伸びる街道にエレインを乗せた馬車が、北に伸びる街道にはアクセルを乗せた馬車が、水を弾く音を立て、霧に紛れて消えるように走り去っていった。
「さて、俺は一度庁舎に戻る。ウルリカの妙案で増えた業務も残ってることだしな」
「そうね、その件は貴女の手腕を信じて任せるわ」
「へっ、よく言うぜ」
「あたしと父上、それとルイーサはさっきも言った通り、後援者となり得る貴族を当たるわ。上手くいけば私設兵を借り受けられるかもしれないし、他国との人脈を使えるって可能性もある。金銭的な憂慮がほぼ必要ない分、援助に対する実利的な見返りを提案できるのは大きいわね」
「ハプスブルクも随分と融通してくれたもんだぜ……不自然なほどにな」
「だからこそ、常に気を配らないといけないわ。既にイングリッドはその為に動いてくれてるみたいだし」
「卿を悪く言いたくはないが、確かにその心中は、底の無い沼のように読めぬ。動機が悪でないにしろ、犠牲の上に正しき物事が成り立つと信ずるその教義は、危険だ」
「大方、優生的思想の持ち主なんでしょ。あたしも小さい頃は持ってたわ。いつの世にも蔓延り得る考え方よ」
ウルリカは溜息を吐いて首を横に振った。髪から滴る雨水が冷たい。霧雨は止む気配を見せなかった。
―――
「ごめん父上。この近くに来たら、いつも立ち寄ってるのよ。少しだけ時間を頂戴」
「無論だ。親しき者の死を悼む心は、決して忘れてはならないからな」
市街地から離れた労働者住宅街――かつてウルリカがマフィアたちを相手取って過ごした地。比較的、市街地にほど近い場所に、身寄りのない者や貧困層などが葬られる、無縁墓地が広がっていた。お世辞にも整頓されているとは言えないが、その地域では珍しく荒らされてもいない。それが何処の誰の子であれ、皆等しく弔うが如く、霊験なる静寂が漂っていた。
木造りの簡素な墓標が無数に連なる。ウルリカが縫うように進んでいくと、他と比べて何の変哲もない墓標の前で立ち止まった。そこには、フェデーレ・ルチアーノという名の刻印。ウルリカが当時の一件の後、ここに足を運んで立てたものだった。
「あたしの力不足で落とした命。結局、彼の亡骸は見つかってないわ……彼の死を知るのは、あたしと実の兄だけ」
「ならばお前は、このフェデーレという者が生きていた事を忘れないことだ。たったそれだけで、その者の生涯は救われる」
「そう、ね」
ウルリカは膝を折って、ルイーサが持っていた菊の花を貰い、墓前に添えようとした。ふと見ると、雑草の中に混じってよく見えなかったが、横向きに置かれた一輪の花を見つける。不思議に思い、手に取って見ると、明らかに人の手で摘まれたものだった。
「……それは、紫苑ですね」
「そっか……あいつ、意外と弟想いなのね」
薄紫色に染まった紫苑の花。花言葉は追想、君を忘れない。俗に、思い草とも呼ばれる植物。
「ルチアーノという姓は確か、サルバトーレ君の旧姓か。聞いたところによると、彼はアナンデール卿にその生涯を捧げる代わりに、弟が成人するまでは何人も危害を加えぬよう約束していたそうだ。そうか、あの一件で命を落としていたか……大変に因果だったな」
そう言って、レンブラントは手を合わせて祈りを捧げた。同様にルイーサも手を合わせる。ウルリカは手に持った一輪の紫苑を置いて、その隣に菊の花を置いた。
「そう……そんな素振りなんて、当時全く見せなかったくせに」
「彼はその出自ゆえに、弟が巻き込まれぬよう用心していたのではないか? 彼はアナンデール卿という、平然と危ない橋を渡る者と共にいた。常に気を張る必要があったのだろう。実の家族を想わぬ者など、いないものだよ」
ウルリカは体勢そのままに手を合わせ、祈りを捧げた。これが意味のある行為なのか、この行為が彼の魂を救うのか。そんな邪念に等しい思考を振り払い、儀礼を済ました。
「また、来るわ」
ウルリカは立ち上がり、墓標を見つめる。暫くして、空を見上げた。相変わらずの曇天だったが、雨は止んでいた。
踵を返し、ウルリカは二人と共に歩きだす。
水が止まった円形の噴水、その外縁に沿ってくり抜かれたように開けた円形広場。そこに、一行は集まっていた。
ウルリカは目を瞑りながら、犬や猫のような首振り運動で濡れた髪の水滴を飛ばす。目を開いた彼女の眼前には、二台の幌馬車が路上に留めてあった。雨避けとして皺なく張られた帆布から、雨水が滴り落ちている。
車扉を開けて、アクセルとエレインが乗り込んだ。二人は雨水が入らない程度に車窓を開けて、一行に視線を送った。
「アクセル、酔い止め薬は飲んだわね?」
「ああ、うん……なんとかね、飲み込んだよ」
「ならいいわ。あたしの目の届かないとこで他人に迷惑かけられちゃ堪んないわ」
「ハハ……じゃ、じゃあ、ジェラルド団長に事の顛末を伝えて、協力を仰いでくるよ」
「ええ、頼んだわよ。追ってアレクシアが代わりの部隊を向かわせるから」
「まったく、憲兵組織を言い包める前提かよ。チッ……まあアクセル、そこんとこは任せとけ」
「ありがとうございます、アレクシア様。お言葉に甘えさせて頂きます」
アクセルは車窓越しに頭を下げる。アレクシアは溜息を吐きながら片手を挙げた。
「それで、僕はマース様に謁見すればいいんだね? でも、到着してから申請すると、最悪一週間は掛かっちゃうよ?」
「馬鹿ね。既に昨日イングリッドが書状を送ってるわ。あんたが到着する頃には女王の耳にも届いてるはずよ」
「お姉ちゃん……流石、抜かりないね」
「お前も承知だとは思うが、あいつは家族思いの強い娘だ。あのような激突があった直後、私の書斎に来てすぐに書状の作成に取り掛かっていた。何も言わず、いつも通りただ淡々としていたが、お前をしっかりと見定めたがゆえの行動だったのだろう」
「うん! 見送りに間に合わなかったのはちょっと残念だけど、お姉ちゃんの期待を裏切らないように、ちゃんと話しつけてくるね」
「ああ、頼んだぞ」
二人は車窓を閉めて手を振った。レンブラントは手を振り返し、アレクシアは崩した敬礼、ウルリカは軽くあしらうように手を振る。
東に伸びる街道にエレインを乗せた馬車が、北に伸びる街道にはアクセルを乗せた馬車が、水を弾く音を立て、霧に紛れて消えるように走り去っていった。
「さて、俺は一度庁舎に戻る。ウルリカの妙案で増えた業務も残ってることだしな」
「そうね、その件は貴女の手腕を信じて任せるわ」
「へっ、よく言うぜ」
「あたしと父上、それとルイーサはさっきも言った通り、後援者となり得る貴族を当たるわ。上手くいけば私設兵を借り受けられるかもしれないし、他国との人脈を使えるって可能性もある。金銭的な憂慮がほぼ必要ない分、援助に対する実利的な見返りを提案できるのは大きいわね」
「ハプスブルクも随分と融通してくれたもんだぜ……不自然なほどにな」
「だからこそ、常に気を配らないといけないわ。既にイングリッドはその為に動いてくれてるみたいだし」
「卿を悪く言いたくはないが、確かにその心中は、底の無い沼のように読めぬ。動機が悪でないにしろ、犠牲の上に正しき物事が成り立つと信ずるその教義は、危険だ」
「大方、優生的思想の持ち主なんでしょ。あたしも小さい頃は持ってたわ。いつの世にも蔓延り得る考え方よ」
ウルリカは溜息を吐いて首を横に振った。髪から滴る雨水が冷たい。霧雨は止む気配を見せなかった。
―――
「ごめん父上。この近くに来たら、いつも立ち寄ってるのよ。少しだけ時間を頂戴」
「無論だ。親しき者の死を悼む心は、決して忘れてはならないからな」
市街地から離れた労働者住宅街――かつてウルリカがマフィアたちを相手取って過ごした地。比較的、市街地にほど近い場所に、身寄りのない者や貧困層などが葬られる、無縁墓地が広がっていた。お世辞にも整頓されているとは言えないが、その地域では珍しく荒らされてもいない。それが何処の誰の子であれ、皆等しく弔うが如く、霊験なる静寂が漂っていた。
木造りの簡素な墓標が無数に連なる。ウルリカが縫うように進んでいくと、他と比べて何の変哲もない墓標の前で立ち止まった。そこには、フェデーレ・ルチアーノという名の刻印。ウルリカが当時の一件の後、ここに足を運んで立てたものだった。
「あたしの力不足で落とした命。結局、彼の亡骸は見つかってないわ……彼の死を知るのは、あたしと実の兄だけ」
「ならばお前は、このフェデーレという者が生きていた事を忘れないことだ。たったそれだけで、その者の生涯は救われる」
「そう、ね」
ウルリカは膝を折って、ルイーサが持っていた菊の花を貰い、墓前に添えようとした。ふと見ると、雑草の中に混じってよく見えなかったが、横向きに置かれた一輪の花を見つける。不思議に思い、手に取って見ると、明らかに人の手で摘まれたものだった。
「……それは、紫苑ですね」
「そっか……あいつ、意外と弟想いなのね」
薄紫色に染まった紫苑の花。花言葉は追想、君を忘れない。俗に、思い草とも呼ばれる植物。
「ルチアーノという姓は確か、サルバトーレ君の旧姓か。聞いたところによると、彼はアナンデール卿にその生涯を捧げる代わりに、弟が成人するまでは何人も危害を加えぬよう約束していたそうだ。そうか、あの一件で命を落としていたか……大変に因果だったな」
そう言って、レンブラントは手を合わせて祈りを捧げた。同様にルイーサも手を合わせる。ウルリカは手に持った一輪の紫苑を置いて、その隣に菊の花を置いた。
「そう……そんな素振りなんて、当時全く見せなかったくせに」
「彼はその出自ゆえに、弟が巻き込まれぬよう用心していたのではないか? 彼はアナンデール卿という、平然と危ない橋を渡る者と共にいた。常に気を張る必要があったのだろう。実の家族を想わぬ者など、いないものだよ」
ウルリカは体勢そのままに手を合わせ、祈りを捧げた。これが意味のある行為なのか、この行為が彼の魂を救うのか。そんな邪念に等しい思考を振り払い、儀礼を済ました。
「また、来るわ」
ウルリカは立ち上がり、墓標を見つめる。暫くして、空を見上げた。相変わらずの曇天だったが、雨は止んでいた。
踵を返し、ウルリカは二人と共に歩きだす。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
ダンジョン冒険者にラブコメはいらない(多分)~正体を隠して普通の生活を送る男子高生、実は最近注目の高ランク冒険者だった~
エース皇命
ファンタジー
学校では正体を隠し、普通の男子高校生を演じている黒瀬才斗。実は仕事でダンジョンに潜っている、最近話題のAランク冒険者だった。
そんな黒瀬の通う高校に突如転校してきた白桃楓香。初対面なのにも関わらず、なぜかいきなり黒瀬に抱きつくという奇行に出る。
「才斗くん、これからよろしくお願いしますねっ」
なんと白桃は黒瀬の直属の部下として派遣された冒険者であり、以後、同じ家で生活を共にし、ダンジョンでの仕事も一緒にすることになるという。
これは、上級冒険者の黒瀬と、美少女転校生の純愛ラブコメディ――ではなく、ちゃんとしたダンジョン・ファンタジー(多分)。
※小説家になろう、カクヨムでも連載しています。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる