上 下
7 / 11

ああ、素晴らしい日々よ続け♪

しおりを挟む


 それから――――葬式があった後のように静かな数日を過ごした後。

 両親にも謝られたけど……なにに対する謝罪なのか、全く要領を得なかった。

 両親はわたしのことを、『ブス』や『不細工』だなんて思っていないそうで。わたしの幸せを願っているのだとか。

 まぁ、今更釈明されてもねぇ?

 お見合いの席で暴言を吐き続けていた彼を、暴言を掛けられて続けていたわたしを、怒りもせずに、微笑ましそうな顔で笑って見ていて?

 あのクソガキに嫁いで、わたしが幸せになれるとでも?

 本当、白々しい。

 当然ながら、お見合いの話は最初から無かったことになった。

 それと同時に、奴の家から丁寧な謝罪文と結構な慰謝料がわたし宛に届けられた。

「もっと早く、暴力を受けていたことを相談してくれれば、あの縁談を断ったのに」

 と、恨めしげな顔で両親に言われた。

 けれど、わたしは以前に彼のことを相談した。そのときの答えはこうだった。

「前にわたしが彼に怪我をさせられたと言ったときには、『お友達と仲がいいのはわかるけど、お転婆も程々になさい』って、そう言ったでしょう? まぁ、お父様とお母様が、わたしへの関心が薄いことはずっと前から判っていましたし。相談するだけ無駄だと気付きました」

「そんなことは……」

「それに、お父様とお母様は、わたしが馬鹿にされても笑って見ていましたが。もし、お兄様が馬鹿にされたら、同じように笑って見ていられましたか? もし、妹が馬鹿にされたら、笑って見ていましたか?」

 ばつの悪そうな顔で黙る二人。それが答えだ。

「お父様もお母様も、問題を起こさなければ、わたしのことなどどうでもいいのでしょう? そして、わたしの問題など、煩わしいだけなのでしょう? わたしのことなど、できれば構いたくないのでしょう? お父様とお母様にとって、『都合の良い子』じゃないわたしに、価値なんて無いのでしょう? わたしのことは今まで通り、放置してください。ああ、いえ……無視してくれても構いませんので」

 そう言うと、父親は絶句。母親は泣いた。

 それからのわたしは・・・家で腫物に触るような扱いをされるようになった。

 父も母も、ビクビクと怯えるような視線でわたしを窺う。兄と妹は、わたしの婚約が破談になったから両親が気を遣っているのだと思っているようだ。

 まぁ、そんなことどうでもいいけど。

 学園では――――

 あのお見合いの後から、嘘のように彼がわたしへ絡むことをやめた。

 偶に顔を合わせると、泣きそうな顔で、震える足でどこかへ向かう。

 自分はわたしに長年酷い言動を取って、間接的な暴力まで振るっていたクセに。あの、お見合いの席で、ほんの少しわたしが言い返しただけで、心が折れたらしい。

 どうやら、わたしのことがトラウマになったようだ。メンタル弱いな?

 まぁ、いい気味だと思うけど。

 結局、彼がわたしを好きだったのかは不明だ。彼の母親がそう言っていただけで、わたしは彼に暴言しか吐かれた覚えが無い。彼からの好意を感じた瞬間など、一度も無い。

 万が一、彼がわたしのことを好きで、照れ隠しとして暴言や酷い態度を取っていたとして、だ。自分に危害を加えてばかりの男を好きになるはずが無い。

 それにしても――――ウザ絡みをするクソガキがいない日々って、なんて平和で快適なのかしら♪

 ああ、素晴らしい日々よ続け♪

 ・・・とは思うけど、偶に視界に入る人達が不快だ。けれど、ここに暮らしていると、どうしても目に入ってしまう。わたしは、嫌いなモノとはなるべく関りたくないのに。

 ああでも、それなら・・・

 わたしの方が、どこかへ行こうかな?  慰謝料は、わたし個人の名義で銀行に預けてあるし。結構な額だけど、使う予定も無い。嫌な奴らのいない場所……そうだ、どうせなら外国にでも永住しようかしら?

 目の前でわたしへ暴言を吐き続けていたあのクソガキに、積極的にわたしを嫁がせようとした両親とは縁を切って・・・

 一人で、生きて行く。

 うん。いい考えかも♪

 一応わたしはまだ未成年で、親の庇護下にいないといけない。けれど、離れる手段が無いワケじゃない。ということで、まずは留学の準備かしら。

 両親はきっと聞いてくれるわよね? だって、『わたしの幸せを願っている』と言ったのだから。

 それじゃあ、早速学園に申し込みをして・・・

 持って行く大事な物と、要らないモノを選り分けなきゃ。もう、二度とこの家に帰るつもりは無いのだから――――

 ――おしまい――

__________


 というワケで、出奔エンドです。

 主人公両親は、主人公にポイされました。

 兄と妹は、主人公への態度次第で対応が変わるかな? まぁ、両親との仲を取り持とうとしたら、おそらくはその時点でスパッと切られるでしょうけど。

 なんだか、真ん中っ子の悲哀と逆襲的な話になっているかも? ですね。(笑)

 多分、こうやってストレスを溜め続けた真ん中っ子は、ある日突然爆発したように見えるんだろうなぁ……と、思いました。(  ̄- ̄)

 大人しくしているからと言って、なにも言わないからと言って、不平や不満が無いワケではない。けれど、言っても無駄だから言わないだけ。言う意味があるのなら、きっとバンバン喋るよなぁ、と。(*`艸´)

 この主人公は強かで適応力も高いので、留学をもぎ取ったら上手くやると思います。(*´∀`*)尸"

 途中、あのクソガキが主人公に罵倒されている場面で新しい扉が開いちゃったら、もしかしたらコメディーになったかも? なんて思っちゃいました。「も、もっと俺を罵倒してくださいっ!」とか言ってハァハァしたりとか?(笑)

 それだと、主人公が逃げ切れないかも。(((*≧艸≦)ププッ

 以上、最後まで読んでくださりありがとうございました♪(*´∇`*)

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

王太子様、丁寧にお断りします!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:127pt お気に入り:1,067

聖女を呼ぶ世界から

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:33

身代わりの月【完結】

恋愛 / 完結 24h.ポイント:631pt お気に入り:84

心の鍵は開かない〜さようなら、殿下。〈第一章完・第二章開始〉

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:71pt お気に入り:541

死んだあとでも褒められたかった

現代文学 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:8

王妃は涙を流さない〜ただあなたを守りたかっただけでした〜

恋愛 / 完結 24h.ポイント:546pt お気に入り:5,697

【本編完結】ごめんなさい、お淑やかじゃないんです。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,533pt お気に入り:3,906

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:79,131pt お気に入り:3,493

処理中です...