上 下
66 / 140
マイホーム購入の判断基準とお得に買うコツ

我が家はどんな家を買ったのかについて

しおりを挟む
 転勤先で家を購入!

「なんで転勤先で買ったの?」って言われそうなんだが。

 最初は転勤して会社がたっぷり家賃を負担してくれるようになったので、お金の貯まるペースが速くなり、このまま東京に戻ることになるか定年退職まで、がっつり貯金を貯めようと思っていたのです。

 でも、土地の値段って人気のエリアではどんどん上がっていくもので(地方は過疎化が進み、空き家がどんどん増えて地価が下がるエリアもありますが)、このまま現金でずっと持っているのはお金の価値が下がって損だと感じるようになったのです。

 そこで、住宅ローン控除の適用される10年間で住宅ローンの支払いが完了するような手頃な価格の中古物件を購入し、将来夫が定年退職したら東京で家かマンションを買い、転勤先で買った家(今、住んでいる家)は売却か賃貸物件にしよう!という話になったのであります。

 そんで、将来的に売却・あるいは人に貸しやすい家はどんなものかを考えました。

・駅から歩ける距離(徒歩15分圏内)

・近くに評判の悪くない公立の学校がある

・近くに商業施設がある

・近くに大きな病院がある

・住環境が悪くない(日当たりが良い・ご近所の方が良い人)

・古すぎない

・駐車場がある

実際に我が家が購入した家

3900万円の中古一戸建て

・駅から徒歩10分圏内

・近くに評判の悪くない公立の学校がある

・近くに商業施設がある

・近くに大きな病院がある

・住環境(ご近所の方は良い人ばかりだが、日当たりはそこまでよくない)

・築16年だが、売主さんによりリフォームした状態で販売されたので室内は新築に見えるレベルで綺麗

・3LDKのよくありがちな間取り(4LDKに変更可能)

・駐車場がある(普通車1台・軽自動車1台分)

・木造ではなく軽量鉄骨

 中古物件は買主が値下げ交渉してくることを前提で、売主が売りたい金額の最低価格よりも少し高めの値段に設定することも多々あると本に書いていたが、この物件はまさにそんな感じで、最初は値段が高く「予算オーバーでナシだな」と思っていました。

 あるとき値下がり情報を知り、下がったタイミングで即購入しました。

「安く買おう!」と最初は張り切っていましたが、結局はド素人、そこまでお得感のある物件は買えませんでした~!

 周辺の相場よりもちょい安いくらいの価格で、プロの投資家さんはこの価格だと急いで買ったりはまずしないのではと思います

 でも最終的に値段よりも子どもの学校のことを重視しました。

 生活はしやすくてありがたいですm(__)m

 住宅ローン控除が適用される10年で支払いが完了するように10年1ヵ月の返済プランで10年固定金利で住宅ローンを借りました。

 10年1ヵ月目から変動金利になるのですが、金利が大幅に上がっても、返済が残っている期間は1ヵ月なのですぐに返そうと思います。

 現在は子どもの教育資金(最低でも1500万の貯蓄プランで定期積立自動引き落とし)と関東に引っ越したときに購入する予定のマイホーム購入資金を貯蓄中。

 とりあえず住宅ローンの支払いが始まってからも年間200万は貯金できているけれど、できればもっとペースをあげていきたいです。

 主人は家庭菜園のできる庭の広い家に住みたかったようですが、予算オーバー

 ただいま、家の周りの狭いスペースに所狭しと花を植え、花より団子な嫁はネギとミニトマトを栽培中(トマトはもう今年は終わり)。

「定年退職後はゴルフバッグを鋤と鍬に持ちかえる!」とゆーておるので、庭付きの家を買えるように頑張らねば(本音言うとマンションのほうが好きなんですけども←庭掃除キライなズボラ嫁。でも一戸建てのほうが駐車場代がかからないのでお金は貯まるかな)

 頑張るぞー!
しおりを挟む

処理中です...