時パスタ

おおぎや ちあき

文字の大きさ
上 下
1 / 8
第一章

夢見る男

しおりを挟む
そんなことはどーでもいいから働け
また親父の怒鳴り声でテンションが下がる。
民間企業に勤める傍ら国家公務員を受験し、みごと合格を勝ち取ったのに今回も採用されなかった定男は、勤め先も辞めて今や浪人生活の身。
大学院まで出させてやったのにが口癖で今日も小言を言われる始末。

26歳 彼女いない歴26年
初めて出来た女友達も1日で振られてしまう始末。
ちょっと変わってると言われるが本人は至って真面目。
高校生になった時から、欠かさず献血に通い日赤から表彰状も貰っている。

江戸時代に行って、蕎麦を食ってみたいと言っただけで、なんで怒られなきゃいけないわけ?
単なる願望だろうが。
自分は女のケツ追いかけてばっかりの癖によく言うぜ。
頭の中では文句を言いつつ、言い合いになるのも嫌だから部屋に戻った。

江戸時代に行って蕎麦を食ってみたいとは、子供の頃に観たテレビの時代劇で、主人公の武士が江戸の街の蕎麦屋で一杯やってるシーンが元で、その時からの夢となった。
何故、蕎麦なのか?
当時江戸には、屋台も含めると三千軒以上の蕎麦屋があったと言われている。
その頃は既に蕎麦も発達してて、蕎麦切りはもとより、かけも天ぷらもオカメや卵とじまであったらしい。
値段もほぼ現代と同じくらいで、今の数百円でかけや盛り蕎麦は食べられたとの文献が残っている。

定男がわざわざ江戸時代の蕎麦が食いたいと思ったのは、単に食いしん坊というよりはこだわりがある。
まずそば粉は当然国産、それも新蕎麦が取れてすぐの香りが残るやつ。
まずは、盛りをつつーっと。
で、日本酒を温燗でやりつつ また蕎麦を少しだけ汁につけて、あんまり噛まずにつつーっとやる。

ちょっと酒のツマに煮しめかなんかが付いてて、これも地のものの野菜や手作り豆腐とかのやつで不味いはずがない。
これを摘みながら、また酒を猪口で一杯。
うめー。
酒もな、江戸周辺の酒蔵からの搾りたてだから、なんにも新鮮なのは野菜や魚だけじゃないってのがわかる。

そんな自分が江戸時代の蕎麦屋で、一杯やってる姿を想像して唾を飲み込む。
はたしてこれが就職も出来ずにゴロゴロして父親に怒鳴られる自分だと気付くと情けなくもなるが、まあなるようにしかならないと鷹を括っている定男であった。
しおりを挟む

処理中です...