愚かな人間よ今1度考えよ

洸31

文字の大きさ
上 下
1 / 1

愚かな人間-1

しおりを挟む
毎日体を壊して働いている私。体を壊しても怪我をしても仕事に行かなくてはこの世の中で生きて行くのは出来ないだろう。何があっても仕事には行かなくてはならない、この世の中は何故こんなにも息苦しい世界なのだろう。

仕事と言うものが嫌になりつつある私は社会人失格なのではないか。最近考えてしまう。そんな私の考えを聞いてもらいたい。


人間って言うのは凄い進化をし、知恵をつけ物作りをするようになった生き物だ。そして何をしたら有害な物が出て等を解明しこの世界で資源を上手く使う方法を突き止めた。そして、地球に悪影響を及ぼす行為までを突き止める事も出来ている

悪影響を及ぼす事を知っている。だが人間は分かってはいるが止めようとしない。排出量の軽減をし有害物質を排出させ使用する。

どんなに軽減をした所で変わらないだろう。多くの物を稼働すれば多く排出されるのだ。その為に動物や地球は人間のする行動で苦しめられるのではないか。

苦しめる多くの原因は仕事をする事で有害な物が出る工業廃棄物が大半ではないか。
そして世界中の人が乗る車からも排気ガスが出ている。

その有害物のせいで苦しむ者がいるのなら
それならば仕事なんてしなくていいのではと、私はそう思う。

苦しむ物が居るのであれば、今後が豊かになるとしても私はやりたくない。

"自分が嫌な事は皆が嫌な事"昔から言われ育ってきた私だが、そんな事を考えて生きている大人と会ったことがない。自分の事だけで精一杯と言う感じの人ばかりだ。

時間をさかのぼれば昔の人々は自給自足の生活をしていたではないか。昔の生活に戻る事が出来たらこの現代社会は無くなるだろう。

現代社会を生き抜く人を見てもストレスなど抱えながら仕事をしてる人は多いいだろう。そして楽しくやっている人は極わずかだ。

ストレスを感じ自ら死んで行く人。ストレスで人を殺してしまう人。苦しむ人や動物達が多くいるのなら、こんな社会なら壊してしまえばいい。

自給自足の時代を私は望む。お金など無くてもいい。輸入品など無くてもいい。衣服等の生地は自給自足だと手に入りずらくはなるだろう。

そして、スーパーやコンビニなど、便利な店や物は無くなるだろう。電気が無くなるだろう。その為に食料の盗難が増えるかもしれない。

電気が無くなると、不必要な物資が多く出るだろう。それらを山や海にに捨てたりし
自然を汚してしまったりするかもしれない。

タバコが世の中に出回らなくなり、大麻等に手を出す物もいるかもしれない。

学校も無くなり、大人は子供に知識を教えず数字や字が読めないかもしれない。

不安な要素がまだまだある。だが自由と言う世界を私は見てみたい。


問題が起きれば御近所さんと相談をし対策練るなど、人間付き合い等の根本的な事が
今の社会にかけている物が得られるのではないかと私はそう考えている。


テレビ番組やネットワーク。そして電気や乗り物等、当たり前にある世の中。増える物に人々は対応してきたが逆に物が無くなっていく事に人々は対応して行けるのか。そこも大きな課題だろう。

遅かれ早かれ近い未来、地球の資源は底をつくだろう。今の資源を貯金と考え未来に託し、今人間がやっている事をほぼ全て辞めてしまえばいい。

作家やTV出演者は、茶の間の皆に夢や癒しを与える仕事だ。あまり地球に影響は
与えていないだろうが、社会貢献をしているとも考えにくい。

ニュース番組はしっかりと情報を伝えてくれる。気象衛星は目安になり有難い。だが、どうでもいいニュースが多い。

ネットワークでどういう所で、こういう事があった等を伝え合えばいいと思う。正確な情報は得られないと思うが、人間は情報を噂に変え大げさにする。大げさになった分、気をつけるだろう。


自分が思い描く自由な世界は、SNS(ネットワーク)で各地の人々と生活の情報を取り合いつつ、御近所の人たちとコミュニケーションをとる。そして仕事はしなくて良い。その代わりに自給自足で畑を耕したり狩りに行き生活をする。そして各世界との交流は政府の人間がやればいい。

電気は自家発電を使い発電する。ソラーパネルや風力、水力を使ったり、人の手自ら発電をしたりし資源を使わずに電気を作り出す。

移動手段は車や汽車などは使わない。乗り物は資源がない為動かない。主に自転車を使い移動するだろう。

海を超える時はボートを使うか、地下トンネルを進むかになるだろう。

不便になる事もあるだろうが、地球や動物の事など未来を考えるとやるしかない事ではないか。

これを読んだ人は、いま1度、考えてみてはどうか。

しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...