上 下
20 / 34

夏がくーれば・・・2(セミ)

しおりを挟む
7月の終わりごろから公園とかでセミが鳴きだしますよね。
そのセミの羽化を子供の習い事の帰りに公園によりました。
木の下にゼミがはい出た穴がけっこうポツポツあります。
その穴の所に水を流し込むんです。
羽化前で、いる場合があります。
羽化した後で 出てこない場合もあります。
その出てきたセミの幼虫を持って帰って、カーテンにつけます。
なるべくエアコンの風など、あたらないところが良いと思います。
暗い方が羽化しやすいみたいですが、明るくても時間はかかるけどします。
毎夏4-5年ぐらいの恒例行事化してました。
セミって羽化して成虫になっても3日ぐらいしてからしか鳴かないんです。
(子供が低学年の時に借りてきたセミの本の知識・・・寝る前に子供に読み聞かせに読まされてました。)
なので、羽化しても近所迷惑にはなりません。
成虫になったら、即 逃がしてましたけどんね。
虫って 年とともに苦手になりかけそうになってましたが、気のせいでした。
しおりを挟む

処理中です...