お命ちょうだいいたします

夜束牡牛

文字の大きさ
上 下
80 / 147

宵の商町2

しおりを挟む

 呑み屋前で足を止めた獅子は、目の前の弟分と、その後ろで縁台に座ったままの植木屋と菓子屋を、千里眼で見比べた。

「……」

 獅子は、たすっ、とやや愛らしい足音で前へ出ると、固まったままの弟分の目前で、『あ』と大きく口を開けた。
 きらりと、真珠色の牙が灯りを返す。
 まわりに集まった町人達が息をのんだ。

「……え、待って、獅子って、人を食べるんだっけ?」

 突然の大口に弟分ががたりと震え、植木屋と菓子屋が立ち上がる。しかし、弟分を鼻先にした獅子の方が早い。
 後ろ足でひょいと立ち上がると、前足を少年の肩に置き、開けたその口で弟分の頭を優しく包むように、をした。

「ひっ……、あれ?」

 弟分は思わず硬く瞑った目を恐る恐る開く。
 優しく牙が当たったが、なんてことはない。
 口を離してくれた、目の前の獅子をまじまじと見ると、まるい目の目尻だけが笑ったように下がっていて、なんだか愛嬌がある。牙のある口元はきゅっと上がり、いまにも機嫌よく鳴き声を上げそうなほどだ。

 獅子が前足を戻し、人懐っこい目で弟分の顔を伺っている。見事な尻尾が、注意を引きたがる猫のように、ぶんっと大きく振るわれる。
 仕草一つひとつが、親愛を示していた。

 獅子にしたわれる、ましてや、噛み脅される筋合いなんて――、と胸の内で吐いた軽口に、弟分ははっとした。


「あぁ! そうか。脅しているんじゃなくて『く』、『神付かみつく』の獅子舞かぁ。ったく、驚かさないでくだせぇ……百の字の所の、石像の獅子さま」

「ふん」

 頭の回転が早い弟分が、涙目をしばたかせてそう言うと、植木屋と菓子屋も合点がついた。

「百石階段神社の獅子か」
「昼間の盛り塩が効いたんだな!」

 カワセミを助けた獅子。神罰を受けて弱った為に、石工の親方の盛り塩を必要としていた石像の獅子。その名は阿形あぎょう
 先ほどの『獅子の噛み付き』は、縁起物ならではの感謝の仕方だったのだ。
 
 菓子屋が泣き上戸のまま、感極まったように拳で涙を拭った。

「元気になったんだな! いやぁ、よかった。本当に。……で、カワセミは? お前ぇ様一匹のお礼参りかい? ちくしょうっ!」

 最後は叫ぶような菓子屋の勢いに、獅子は一寸だけきょとんとした後、目を滑らせた。
 次いで鞠の目が、腕組みをして立つ植木屋を捕えた。
 植木屋も、その鋭い目を和らげ、宵の中で燃えるような赤毛を波立たせる獅子を、じっと見た。

「うちのが世話になったな。これからも、あれを頼む」

「ふん」

 そう言う植木屋の目の中に、親方と同じ隠れた世話好きの性分を見つけると、阿形は親しげに尾を一振りした。
 植木屋は何かを見抜かれたと悟り、「獅子の礼儀は知らないが」と、振れぬ尾の代わりに、片手をひらりと上げてみせた。

「……ふん」

 阿形は一行に頭を下げお辞儀した。そして身を返し、集まり始めた野次馬の上を悠々と飛び越えて、再び駆けだした。

 わっと弾ける人々の歓声を受け、通りを駆け抜け、大橋を鼓のように打ち渡り、旅籠が連なる商町の口までやって来た。
しおりを挟む

処理中です...