私という生き方、考え方。

a~ku

文字の大きさ
上 下
4 / 5

親友

しおりを挟む

親友なんだから何でも話して?
親友なんだからいつも一緒
親友なんだから……

このフレーズ重くないですか?
私は親友いなくていい。
仲良い友達はいるけど、あえて私達親友だよね!
なんていう会話はしない。

「親友」という言葉で人を縛り付けてると思ってる。
「○○ちゃんは私が居なくちゃダメ」
とかいう人がいるけど
それは逆で、その人に○○ちゃんが必要なだけ。

一人になりたくない人が言うこと。
「親友」になるために「親友」という言葉は必要ではない。
なんでそこで再確認をさせるのか。
私は分からない。そのタイプの人間ではないから。

私は一人でも平気でどこでも行けるので
友達と予定が合わなくても一人で行くし。

若い頃仲良かった友達は「親友」「親友」と
言いながらも裏では私の当時の彼氏の悪口を
彼氏の事を知らない友達に言っていた。

何が「親友」だ。ふざけるな、と思った。
別に悪口を言うのはいい。
でも、それなら私に媚びるように「親友」と連発しなきゃいい。

縁を切るのも時間の問題。縁が切れてさっぱりした。今でも覚えてる。あの清々しさ。
信じてる人に裏切られるのはつらいこと。
「親友」と連発する人には気を付けて。

人には裏の顔があるけど、仲良くしてる人の悪口を平気で言う人はいずれ一人になる。
あっちにはこの人のこと、こっちにはこの人のこと使い分けてる。

「親友」なんて言葉にするものではない。
しおりを挟む

処理中です...