一 ことり

一 ことり

一ことりです。BL異世界ハッピーエンドが大好きです。よろしくお願いします。

職場が崩壊しています

職場が崩壊しています。
予算があるのに、予算削減といって、3人が辞めていきます。
そのうち2人は私の島の人です。うちの島は絶賛繁忙期中です。暇ではありません。なのに明日で1人辞めます。来月末にはうちの島のもう1人と、他の島の人が1人辞めます。
お金はあります。暇ではありません。ではなぜ?
上の人が、知っている人間を雇いたいからです。でもそういう人に仕事ができる人がいたためしがありません。
職場の人たちが怒りに震えています。
お金がないから雇えませんと言って辞めさせて、それで新たに人を雇うのは不当解雇?雇い止め?どこに言えばいいのかしら。と、うちの職場はいま、一触即発状態です。

かさねがさね言いますが、繁忙期中です。それでなくとも5時半起きで仕事に行ってるのに。私の島の人が1人いなくなって(明日付けですが、数日前から有給消化中です)本来3人で回している仕事を、私1人でやっています。補助的な立場の人がいるので、どうしても回らない分はその人にお願いしていますが、もうしんどい。仕事量はんぱない。毎日眠い。更新が進まない・・・。
助けてください。うちのバ〇な上司たちに、だれか天誅を与えてください。
登録日 2024.02.28 20:20

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

2
2024.03.09 09:33
一 ことり
一 ことり

おはようございます、ちはる様。
コメントをいただき、ありがとうございます(。uωu))ペコリ

うちの職場はすでに崩壊していますが、それでも成立しているのは、ひとえに私たち名もなき職員のがんばりなのですが、名もなき職員がゆえに、切り捨てられてしまっています。
確かに事務能力が劣っていたり、問題のある人たちが切られたのですが、でも何の指導もなくフォローもなく、予算削減という名目で切っていいわけがないと思うのです。
指導をして改善が見られなかった場合に切ればいいと思うのです。
事実、誰かが切られるみたい、という話になって以降、その人たちの職務態度が改善したのですよ。
それに、予算削減と言いながら、予算、削減されていません。
予算はあるので、4月から上司の肝いりの人たちが入社してきます。
正直、雇い止めなので、本人たちが上司に拒否を申し立てれば無効になったり何らかの状況変化になると思うのですが、おとなしい人たちなので言えません。
そして今度は口ばかり達者な人たちが入ってきます。
(以前うちの職場にいて、口がうまいので上司に取り入っていた人で、さらに条件の良い職場を見つけて辞めてしまったのに、そこがあわないと上司に泣きついて戻ってくるのです)
安易に、身勝手に人を辞めさせて、懇意にしている者を入社させる上司がいやでたまりません。
私たちのように黙って働かされる人たちが、ますます働きにくい職場になります。

職場に関しては愚痴が止まらずにすみません。
ちはる様も辛い思いをされたのですね。
私も前の職場ではそうでした。
お局さまのいじめに耐え切れずにいる他の人を守るためにお局さまと対立した私を、誰も守ってくれませんでした。
そこでは、円形脱毛症が4つできて、「そこまでしてがんばる価値のない職場だよ」と言われて、辞めました。
ストレスと、同じ姿勢で書類をチェックしているのとで肋間神経痛になったのか、胸が痛いですが、4月から口が達者な人が入ってくるので、とりあえずそれまでは頑張りたいと思います。

ご心配をおかけしておりますが、私の精神状況が落ち着くまでもう少し見守ってやってください(。uωu))

解除
2024.03.08 20:37
ちはる

こんばんは。
お仕事現場…かなり劣悪な環境ですね…。
正直言葉が出ません。。
軽々しく頑張ってとか、休んでとか、そういった言葉が一番辛いですよね。

ひとつ言えることは、一人が三人分の仕事をしたとき、会社はそのまま一人にやらせればいいという判断をしますし、その一人を生贄にすることに罪悪感を持ちません。
他人に仕事を押し付けることをなんとも思わない(むしろ当然だと思う)人もいます。
私の場合は、心を砕いて守った部下や後輩はさっさと安全圏に逃げて振り返ってはくれませんでした。
投げ出したら誰かが困るからと、気遣う人ばかりが犠牲になる現場には未来がないです。

どうかご自身を大事にしてください。
自分のなかで、ここが限界という区切りをしっかりつけてください。越えたらダメです。
ナオちゃんもきっと、よしよしと頭を撫でながら、もういいよって言ってくれます。

解除
2

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。