瞳の奥には

ヤシテミカエル

文字の大きさ
上 下
8 / 18

瞳の奥には

しおりを挟む
         警察
テレビで佐々木警部と佐藤警部が亡くなったという
ニュースを見ていた林は驚きを隠せなかった。

「いったい誰が俺を殺そうとしているのか?
佐々木警部と佐藤警部は俺を殺さなかったから真犯人に俺の代わりに殺されてしまったんだ。誰が?何で?俺の命を狙うんだ⁉️」そんな事を考えていると玄関のチャイムが鳴った。

林は嫌な予感がしたが玄関のドアに手を掛けて
「はい、どちら様ですか?」そう声を掛けた。

「警察署の者だが、家宅捜査令状が出ています。上がらせてもらうよ」

林がドアを開けると……
五人ほどの警官が家の中で何かをさがしていた。

「証拠は出たか?」

「斎藤先輩これは?」

「林進貴様を警官殺しの容疑者として署で話を聞かせてもらう。簡単な着替えを持って同行してもらうすぐ車に乗れ❗」

「午前9時林進容疑者確保」

林進は両手に手錠をはめられ警察の車に乗る事になった。

「何で?僕は被害者だ❗何も殺ってない。本当に殺ってないんだ❗」

近所の人は口々に林を見てこそこそ話していた。

「やっぱりね~あの人はいつか何かしでかすと思ってたよ」

「あの人ならやりかねないよ」

「奥さんも出て行って正解だったよ」

「怖いわね~あんな人とお隣同士だったなんて」

「引っ越そうかしら?」

その話を聞いて
「斎藤先輩僕はここに残って近所の人にもっと詳しく事情を聞いてみたいと思います」

斎藤警部は
「わかった。じゃあ笠倉は残って話を聞いてきてくれ何かわかるかもしれない」

林は笠倉に話した。
「笠倉さん私は殺ってないんだ。本当に殺ってないんだ信じてください。笠倉さん……笠倉さん」

笠倉は振り向かずに近所の人の側に行った。

警察署に連れて行かれた林は取り調べ室に入った。

斎藤孝司警部と名乗る男に林はすぐにきつく言われた

「林進‼️君は大切な同僚の佐々木警部と佐藤警部を殺したんだね。正直に言いなさい❗」

林には全く身に覚えがなかった。

「私は殺ってない。本当なんだ信じてください」

斎藤の
「林‼️嘘をつくんじゃない。佐々木警部と佐藤警部が池で浮いて亡くなったのは知っているだろう?その死体の近くにお前の保険証が落ちていたんだよ。何で落ちていたんだ?」

「えっ?俺の保険証が?何で鞄に入っているはずの……」

「これの事かな?」

「俺はあの公園に行ってない。行ってないんだ。信じてほしい」

その時、女性警官が取り調べ室のドアを開けた。
「斎藤警部ちょっと」
取り調べ室の出入り口で女性警部と斎藤は何かをこそこそ話しているようだった。

「何だって?それは本当なのか?」

「本当です」

斎藤警部は林に話した。

「林進~君は奥さんまで殺したのか?君の自宅で見つかった血痕は奥さんの血痕だったよ。君は皆から嫌われている為いつも孤独だった。

その辛さから奥さんに毎日暴言を吐いていた。君は佐々木警部と佐藤警部に妻を殺してくれと頼んだ。殺してくれたら二人の借金は全額君が支払うと約束をして、でも二人は約束を破った。だから君は二人を殺したんだな❗そして自分で奥さんを殺したか?監禁しているのか?。一ヶ月の謹慎も奥さんを殺すための
でっち上げだな❗

まだ他に仲間がいるんだろう❗林進君の自作自演だと言うなら話が合うんだよ

奥さんは生きているのか?それとも監禁しているのか?どうなんだ‼️林」

林は言った。
「違います。本当に深夜には血痕がついていなかったし、あの公園には行ってない」

斎藤は冷たく林に言った。
「深夜、近所の人は聞いているんだよ。君の大声を君が煩い静かにしてくれ誰なんだ?煩い。そう言ってタンスにものを当てる音を」

林は言った。

「それは深夜に鳴り響く電話の音が煩くてその電話に出た時に怒鳴った声ですよ」

斎藤は言った。
「でも、留守番電話に録音されて亡かったと笠倉警部に聞いている。家を荒らされたのも目撃者は誰もいない。愉快犯もこの街には出てない。林……お前の
自作自演だろう正直に言え❗」

厳しい取り調べが続いた……

林は言った。
「あの愉快犯が仕度を荒らした日は、隣街でお祭りの日でした。だから妻も友人の家に泊まりがけで出掛けると言って家を出たんです。大きなお祭りで近所の人は皆お祭りに行く……だから目撃者がいないのは当たり前なんです。まさか妻が何かの事件に巻き込まれていたとは思いませんでした」

斎藤は冷たく言った。

「奥さんの実家も調べさせてもらったよ。奥さんは友人宅に行ったあと、実家にいた。でもね荷物を取りに一時お前の家に戻ってから帰って来ないと奥さんのご両親は娘さんの事を心配していたよ。君の自宅から出てきたこのメモはなんだ?俺は妻を殺すために計画を立てた。そう書いてあるんだよ。家宅捜査で見つけたメモだ」

林は
「そんなはずは?そんなメモは知らない。妻もうちに来るなら何で?離婚届が郵送されて来るんですか?変ですよね?自宅で渡せば済むことだし、私は殺ってない。本当なんです」

斎藤は
「君は会社からも近所の人からも厄介者扱いをされていた。だから逆恨みをしていたんだろう?奥さんはどこだ?どこにいるんだ?」


林は言った。
「私は皆とうまくやっていた。近所でも会社でも、
孤独じゃないみんなに好かれていた方だと思います」


林は斎藤警部にそう話した。

きつい取り調べは毎日のように続いていた……。


しおりを挟む

処理中です...