桜の森の満開の下

hosimure

文字の大きさ
上 下
1 / 3

失われし桜の森

しおりを挟む
わたしの家族は、両親と兄・姉・わたし・弟・妹、そして母方の両親と、今時珍しく大家族だ。

昔は祖父達の実家がある所に住んでいた。

だけどダムの建設が行われ、一家は都会へと引っ越した。

わたしがまだ6歳の頃で、もう10年も前の話になる。

住んでいた村は桜の木がたくさん植えられていて、まるで桜の森だった。

何にもなかった田舎だったけれど、自然が遊び友達だった。

特にあの桜の森はわたしのお気に入りだった。

よく1人で遊びに行っては、迷子になっていた。

そのたびに家族は大慌てで探してくれて、よく叱られもした。

だけどわたしは懲りず、何度も桜の森に足を踏み入れた。

桜の森は美しくも幻想的で、でもどこか現実感が無かった。

だから迷子になりやすかった。

祖母が一度、難しい顔をしながら言っていた言葉がある。

「桜の森はねぇ、空間が歪んでいるんだよ。だから人を飲み込む。気をつけないと、アンタも飲み込まれちまうよ」

歳を取った祖母から出る言葉とは思えなかった。

けれど実際、あの桜の森では何人もの人が行方不明になっているらしい。

広い桜の森の中、迷ったら二度と出てこれない―。

だけどわたしは信じていなかった。

何故ならわたしは何度も迷子になっても、必ず出てこれたからだ。

家族は必ずわたしを見付け出してくれた。

そしてわたしは何度も一人で出てこれた。

だからこそ、何度も行ってしまう。

でもその桜の森も、今では影も形もなくなってしまった。

ダムの建設により、山は削られ、桜の木もほとんどない。

わたしは今、10年ぶりにその地に来ていた。

僅かながらも残った桜を見に来た。

「う~ん。田舎だなぁ」

1時間に1本しかないバスを降りると、そこは見渡す限りの山が並んでいた。

民家は全部ダムの底。

わたしはダムに向かって歩き出した。

里帰りしたのには理由がある。

祖母が病気になってしまった。しかもかなり重い病気に。

そんな祖母が病床で言った一言が、わたしをつき動かした。

「桜が…あの桜が見たいねぇ」

何も枝を折って、持って行くワケではない。

何輪かの花を拾うか、あるいは落ちている花の付いた枝を持って帰るとか、そういう方法で祖母に桜を見せたい。

行き方を祖父に聞いて、わたしは一人、ここに戻って来た。

ダムがあった場所に、桜の森はあった。

ダムは大きく、迫力があった。

持ってきたデジカメで写真を撮る。

兄から見たいからという理由で、デジカメを預けられた。

「桜、どこかに残っていると良いけど…」

弟や妹は幼過ぎて、記憶に残っていないと言っていた。

両親や姉も、久し振りに故郷が見たいと呟いていた。

景色をデジカメで撮りながら歩いていく。

やがて山の中に入る。

桜の木は転々とあるが、記憶の中の桜の森とは違う。

「やっぱりもうないのかなぁ…」

山を下り、ウロウロと周囲を歩く。

ふと、一本の大きな桜の木を見つけた。

何気なく行ってみると、その木の後ろにはまた、桜の木が連なってあった。

「この奥、かな?」

更に奥へ進んでみる。

しばらく歩くと、周囲の景色が変わったことに気付いた。

見渡す限り、桜の木がある。

まるで囲まれている気分になる。

「わあっ! やっぱり残っていたんだ!」

記憶の中の桜の森と、景色が一致する。

満開の桜の森の下、わたしは思わず目がくらんだ。

澄み切った青い空、白い雲。

ピンク色の桜が、わたしの視界を覆い隠す。

「っと、いけない。写真を撮らなきゃ」

わたしは正気に戻り、デジカメを構えた。

やがて、青空が茜色に染まり始めた頃、わたしは写真を撮るのを止めた。

「バス時間、大丈夫かな?」

ケータイで時間を確認すると、大分時間が経っていた。

写真を撮る途中、落ちている桜を拾ったりしていたから、夢中になってしまっていた。
しおりを挟む

処理中です...