戦乙女は結婚したい

南野海風

文字の大きさ
上 下
22 / 53

21.若い竜酒の味

しおりを挟む





「相変わらずキツイね、アイス嬢」

「たまには気合を入れてやらんとすぐサボるからな、そなたは」

 グレティワール王国は、今日も雨である。
 そんな日はよその戦乙女の様子見を兼ねて、氷の乙女アイスは遠出することが多い。

 今日は、特に心配はない、亡国フローズンバイスに住むプラリネを訪ねていた。

 ――まあ、相変わらず、必要のない様子見だったようだが。

 黒の乙女プラリネ。
 深い青の混じった黒髪に黒の瞳を持つ、今年で20歳になる女性である。
 紳士然とした立ち居振る舞いに、顔立ちも口調もどこか中性的。女性にも男性にもない独特の色気を放っている。そして彼女の女性ファンは、かなり熱烈である。

 酒好きで女好きでナンパな言動が目立つが、強い。

 黒の乙女の特性は、幻の具現化。
 ただ見せかけの幻覚を生み出したり、その幻覚を実体化するという二面性を持つ。

 幻覚と実体。
 嘘と真を併せ持つ特性は、傍目にはかなり謎が多く見えることだろう。

 実際は、色々と規制も有効範囲も限られているので、かなり頭を働かせないと扱いきれないらしい。
 この辺の詳しいことは、黒の乙女本人と、黒の戦乙女を経た先達しか知らないことである。いわゆる一子相伝に近いのだ。

 プラリネの戦い方は、アイスと非常に良く似ている。
 状況に合わせた武器の具現化と、それを瞬時に切り替える接近戦。

 ほかにもいろんな隠し玉がありそうな特性だが、基本はそれである。

「そろそろ終わる? それとももう一本?」

 プラリネは態度も発言も軽薄で、傍目には全てにだらしないように見えるが。

「ではもう一本付き合ってもらおうかな」

 ――彼女は、見えないところで人知れず努力するタイプだ。ただの一手、踏み込む動きだけでよくわかる。

 やはりアイスが気にする必要がない程度には、しっかりしているようだ。

「僕が勝ったら一晩付き合ってくれる?」

「いやらしいことを言うな。さあ、やるぞ」

 まあ、意外としっかりしていようがいまいが、軽薄な言動が多いのは確かだが。




 訓練を終え、風呂を借りて一緒に入る。

「相変わらず綺麗な肌だ」

「いやらしい目で見るな」

 ――亡国フローズンバイスは、特殊な国である。

 元は王国だった寒い地方の国だが、色々あって滅んでしまった。
 それで安定してしまい、今は「王族不在の王国」というおかしな土地となっている。

 年中雪が降るという特殊な地なので、作物はほとんど育たない。
 食物となる物が少なく、食物連鎖で成り立つ動物の類も少ない。
 おまけに雪国に育った魔物はどれも強い。

 要するに、近隣国は、どこもこの土地を欲しがらなかった。
 資金を使い人材を派遣してわざわざ治めるほどの価値がない、と判断した。

 それが「亡国」で落ち着いた理由である。

「触ってもいい?」

「いやらしい手つきで触るな」

 過酷な土地柄もあり、王族が滅んだ後は「強い者」を御旗に集落を作り、人は細々と過ごしてきた。

 今では「そういう国」として認知され、交易なども始まり、昔と比べれば随分暮らしが楽になったらしい。

 人々の暮らしの中心となってきた「強い者」。

 歴代の黒の戦乙女は、この国で生まれ。
 一番大きな集落の長として迎えられ、有事の際には出張るのである。

 そして今はプラリネが、その役目を負う立場なのである。

「君から目を離せない……君の美しさいててっ。泡が目にっ」

「鏡越しにいやらしい目で見るな、というか目を開けるな。そなたの髪を洗っているところだぞ」

 かつてフローズンバイス城と呼ばれた小さな城に住み、貴族に近い生活をしている。
 一応国の代表として近隣国とも付き合いがあるらしいが、詳しいことはアイスにもわからない。




 風呂から上がり、応接間で食事を貰う。
 かつては城だった食堂のテーブルは、三人で使うには大きすぎるので、プライベートな客を招く時はこちらの部屋なのである。

 アイスらの大陸では暑いくらいの季節だが、この国ではまだ寒い。時折暖炉の火が爆ぜる音がなんとも温かい。

 なお、アイスの専属メイド・イリオは、ここでは客扱いである。
 給仕には立たずアイスの隣に座っている。

「うん、美味い。魚もいいね」

 アイスが土産に持ってきた黒斑魚ブラックポイントの魚肉は、昼食でソテーとなって出てきた。
 冷凍保存が手軽にできるアイスならでは手土産である。

「この魚は燻製にしても美味いぞ。酒によく合う」

「へえ? 試してみようかな」

 機嫌よく葡萄酒を飲むプラリネは、「そうだ」とグラスを置いた。

「まだ若いけど、竜酒を開けてみようか」

 そう言えば、先日のドラゴン退治で、プラリネは大量のドラゴンの血液を持って帰った。
 その時言っていた通り、早速竜酒を仕込んだようだ。

「まだ早くないか?」

 竜酒も葡萄酒同様、寝かせた方が味が良くなる。

 他の酒に少し入れてブレンドしてから飲むのが、一般的な竜酒の飲み方である。
 元となる酒の原料がかなり強いので、そのまま飲むと喉が焼けるのだ。
 ドラゴンの血にある毒素を滋味に変えるほどの酒精、と考えると、わかりやすいかもしれない。

「十日で毒素は抜ける。それならとっくに過ぎているからね」

「熟成は足りないな」

「いいじゃないか。酒は女性と似ている。人生を味わった深みのある女性の味は素晴らしいが、穢れを知らない無垢な少女を楽しむのも一興だよ」

「いやらしい言い方をするな」

 プラリネは給仕のメイドに、竜酒を持ってくるよう命じる。

「イリオ嬢も飲んでいくよね?」

「いえ、私は帰ってから仕事がありますので」

「酔った君の姿も見てみたいな」

「いやらしい目で人のメイドを見るな」

 一応目上の者に勧められたので、「ジュース割りなら」という条件付で、イリオも少しだけ頂くことにする。
 竜酒も滅多に飲めるものではないので、人生で何度あるかわからないこの機会を逃したくない。やはり味わっておきたいとは思う。

 運ばれてきた小さな瓶は、二つある。

「ロゼット嬢が言っていたんだ。血を採った部位によって味が変わるらしい。試してみよう」

 蓋を開けると、薬湯のような独特の香りが広がる。
 まあ実際薬湯に近い成分は入っているので、あながち間違いではないが。

 熟成が進むと、この薬のような臭いが薄くなっていく。
 やはりまだまだ若い酒だということだ。

 新しいグラスもやってきた。
 アイスの前には二つのグラスが並ぶ。葡萄酒を注ぎ、それぞれに二つの竜酒の原液を少し足す。イリオには柑橘系のジュースで、そこにも足す。

 そして最後に、プラリネは自分の葡萄酒に注ぎ足した。

「どれ」

 アイスは二種類の竜酒を飲み比べてみた。

「……悪くないな」

 というか、元々の葡萄酒が良いものだっただけに、竜酒が若干負けている気がする。薬っぽい香りは嫌いじゃないので気にならないが、葡萄酒の方が強い印象が残る。

 これはこれで、悪くない。

「ほう……さながらこちらは晴れやかな花売りの少女。さわやかな笑顔が見る者の心さえ温めてくれる」

「いやらしい幻覚を見るな」

「対するこちらは、危うさを帯びた少女。まだ闇の怖さを知らず、しかし見えない刺激に心が躍り、夜遊びを憶え始める……」

「いやらしい幻覚を見るな」

「イリオ嬢はどうかな? 何が見える?」

「いやらしい幻覚を見ている前提で話を振るな」

「うーん……こっちは普通に美味しいですね。香りが混ざり合って独特の風味が残りますが。ちゃんとお酒って感じもしますし」

「いやらしい寸評をするな」

「えっ」

 どれ、と、人の飲み差しであることなど気にもせず、プラリネはイリオの前の飲み物に手を伸ばし、無遠慮に喉を鳴らした。

「あ、なるほど。さわやかでいいね。女性が喜びそうだ」

「いやらしい喜ばせ方をするな」

「そうですね。口当たりはジュースのまま、でも酒精はちゃんとありますし。私は好きですよ」

「いやらしい喜び方をするな」

「アイス様さっきから何言ってるの」

 専属メイドにタメ口で突っ込まれた。冷たい眼差し付きで。

 誰も何も言ってくれないから意地になって繰り返していたが、よくよく考えればこだわる理由はなかった。

「そうか……こいつで酔わせればあの娘も……」

「いやらしい使い方をするな」

 こだわる理由はないが、言う理由はちゃんとある気がする。




 「泊まっていけばいいのに」と言ういやらしいプラリネの誘いを断り、少しだけいやらしい竜酒を分けてもらい、国に帰るのだった。






しおりを挟む

処理中です...