上 下
8 / 15

9月12日、屈斜路湖に5日ぶりに戻ってきました。「昨日は阿寒湖&オンネトー!たった、5日だけどペースが戻らない。」

しおりを挟む
9月12日、屈斜路湖に5日ぶりに戻ってきました。「昨日は阿寒湖&オンネトー!たった、5日だけどペースが戻らない。」

9月12日、午前5時、一昨日、叔母の葬儀や叔母の家の片づけ、形見分けを終えて再び北海道に戻ってきました。
6日に帰阪してお通夜、7日お葬式、8日片付け、9日形見分け、10日に関空から女満別空港へ。
といったバタバタの帰阪だったんですが、29日から6日までの「北海道時間」からすっかり日常に戻されたんですねー。
家に帰れば、夜更かしもするし、起床は朝7時とすっかり普通の生活に戻り、一昨日から夜が寝られないんですよ。

北海道に来てからは、早ければ8時、遅くとも9時に寝て翌日3時前後に自然と目が覚める生活になっていたんですけど、昨日、今日と起きたのは5時。
うーん、なんか違う。
まあ、北海道上陸2日目は、隼乗りのおじさんと夜の釧路の町で食事をしたりしましたけど、そのあとはずっと和琴半島のキャンプ場なんで晩御飯終わったらすぐ寝て、朝、目覚めてから2時間ほどのパソコン作業で「コラム」書いて、それまでの仕事関係のメールチェックして、できる作業を済ませて、朝7時ごろから朝ごはん作って、ゆっくり散歩してまどろんで、9時ごろ出発ってペースでした。
まあ、ぼちぼち戻せるかな?

昨日は、阿寒湖とオンネトー行ってきました。
今回、帰阪した際にトレッキングシューズ持ってきたんで、徒歩散策しようと思い出かけました。
さすがにモトクロスブーツでは歩けないんでねー。
阿寒湖と言えば「アイヌの街」ってイメージがあったのですごく楽しみにしていきました。

阿寒湖は、「さすが観光地!」って感じで大きなホテルと土産物屋さんが並んでました。
先に資料館見学して、観光街にむかいました。
いつも職場でA先生が使ってる、「木彫りの飾りのついた耳かき」が欲しかったので、何件か回って、「蛇」の飾りがついた耳かきを買いました。
特価扱いで1本「200円」!
こんなんで儲けあるんか?って思いましたが、買う側としてはありがたい話なので買いましたよー!

話を聞くと、やはりこの2年半、観光客が減って運転資金が大変で店を閉めたところから「ひと山なんぼ」で引き取ったものは、「投げ売り」でもなんでも現金化した方が早い!ってことみたいですね!
それにしても、どこに行ってもありますね!
「ご当地キティー」(笑)!
阿寒湖のキティーちゃんもキツネやマリモに7変化!
楽しませてもらいましたよー!

「お兄ちゃんもSNSやってるんやったら、「阿寒湖の土産物めちゃくちゃ安いよー!」って書いてちょうだいな。」って言われました。
うーん、SNSはやってないんで、コラムに書いておきますねー!
「阿寒湖のお土産もんやさん、めちゃくちゃ安いですよー!みんな来てねー!」

それから、観光汽船に乗ってチョウルイ島の「マリモ展示観察センター」に上陸しました。
自然のマリモ、「でかっ!」((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
土産もんやで売ってるマリモは「人口マリモ(?)」だそうで、大きくはならないそうです。(※生きてるんか、マリモもどきなんかお茶を濁して説明されてました(笑))

「マリモラーメン」なるものを食べてオンネトーへ!
天気よかったんで、まずバイクで行けるとこまで行って、そこから遊歩道や散策道で2時間ほど歩いてきました。
すんごい綺麗な湖面と奥に見える山々のコントラストが良かったです!
まー、途中霧がでたり目まぐるしく景色が変わりましたねー!
クマ注意の看板見て、「あー、クマ撃退スプレー持ってくるのを忘れてた!」と気づき、クマよけの鈴をぶんぶん振り回して歩いたので、情緒はナッシング(笑)でした。

そんなこんなであっという間に時間は過ぎて、バンケドゥ、ヘンケドゥは結局寄れずで再チャレンジすることにしました。
晩御飯は「ゴールデンカムイ」の「オソマ(※うんこの意味。中身は味噌)」と「カレー」と鮭の切り身を買ったので、晩御飯は「チチタプ」しますよー!
「アイヌ」飯の味ですねー!

今日は、釧路の和商市場と知床湿原へ「レッツラゴー」!」

昨日の走行 約140キロ。昼食、マリモラーメン。夕食、鮭の「チチタプ」の「オソマ」入り(笑)とカレー

昨日の写真
ご当地キティーちゃんとオンネトー





しおりを挟む

処理中です...