1 / 233
カクヨムで半年間活動して得られた収益が17円分。アルファポリスで一作品投稿して得られた収益は20円分。これはアルファポリスの方が稼げそうだ。
しおりを挟む【重要】
2024/1/10、アルファポリス様からルール変更のお知らせがありました。
この連載に書いてある内容は、ルール変更以前の古い情報が多くなっていますので(一話完結エッセイをたくさん投稿する話など)、ご注意ください。
※この連載は元々「【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システムを自由研究中。」という作品名で投稿していたものです。途中でタイトルを変えました。
*
カクヨムで文章を投稿して収益を得ようとしたものの、半年間で得られたのは17リワード(1リワード=1円)。アクセス数も読者様もなかなか集まらなかった。
二カ所のブログで宣伝文を書いてリンクを貼ったり、ランキングサイト二カ所にカクヨム投稿作品を登録しリンクを貼ったりもしているものの、効果はあまり見られなかった。1つ1つのエピソードへのアクセス数は大体いつも一桁止まりだ。投稿を続けていればそのうち増えるかと思っていたんだけれど……。
過去作品へのリンクも貼っているが、アクセス数が動いた形跡はあまりなく、ずっと止まっている。
そんなある日、以前登録したランキングサイト「アルファポリス」に漫画の投稿ができると知り、気分転換に軽い気持ちで短編漫画を投稿してみた。
(※アルファポリスに外部サイトの作品を登録してランキングサイトとして使っていたのだが、直接小説や漫画を投稿することもできる。)
すると思ったよりランキング順位が上がり、私のテンションも上がった。
24thポイントというものも746ポイント付いた。様々な要素をベースに集計されるポイントらしい。
これが1500を越えると出版申請ボタンを押すことができるようになり、出版申請されたコンテンツは書籍出版化の検討が行われるということだ。
……というような話をブログに書いたところ、カクヨムとアルファポリスを使っている方から「アルファポリスの方がリターンが大きい気がする」という重要な情報をコメントでいただいた。(アルファポリスにはカクヨムと同じく収益還元システムがある。自動参加。)
いただいた情報を受け、私はアルファポリスでの報酬を確認しに向かった。
アルファポリスにはまだ漫画を一作品投稿したのみ。
ページ数はたったの16。
作品の宣伝とかは何もしていない。
そんな16ページの漫画を投稿した結果、得られた報酬は……。
なんと「20スコア」だった。
このスコアというものはカクヨムでいう「リワード」のようだ。カクヨムリワードが「1リワード=1円」なのと同じように、「1000スコア=1000円」で換金できる。
ということは……?
ここまでカクヨムで何作品か投稿してきて、全作品合わせた半年分のリワードが「17」。
アルファポリスでたったの一回、16ページの漫画を投稿して得られたスコアが「20」。
……負けた。
漫画と文章なので比較しづらいが、カクヨムでの半年間の活動が、アルファポリスでのたった一回の投稿に負けた。複雑な気分である。
アルファポリスの「スコア」は、カクヨムのリワードと同じく有効期限があるようだ。
ただ、期限はスコアが加算されてから翌々年の3月までということでカクヨムリワードの12ヶ月より長い。
しかも「1000スコア=1000円」ということは1000円から換金できるということだ。最低換金額が3000円のカクヨムよりハードルが低い。(換金の場合「楽天メルマネ」というシステムを使うらしい。アルファポリスのスコアはその他、iTunesギフト券・Amazonギフト券・アルファコインに変えられるそう。)
アルファポリスでは現在、広告収入の100%が投稿者(の皆さん)に還元されるそうだが、これについては「大好評につき2020年も継続実施」と書いてあるところを見ると期間限定イベントのようだ。
多く報酬が貰える状態がいつまで続くか、終わったら報酬がどのくらい下がるかは分からない。
しかし、これは……。
こうしちゃいられない。浮気心が湧き上がった私は、アルファポリスにカクヨムで投稿したものと同じ作品を投稿していくことにした。
アルファポリスでは重複投稿が禁止されていない。重複投稿をするからといって、その旨を書く必要も無いらしい。
ということでまず、カクヨムに投稿していた「うだつの上がらないエッセイ集」から実験的に、同じもの(一部変更)をアルファポリスにどんどん投稿していった。
投稿を始めて知ったのだが、アルファポリスでは作品に挿絵を入れられる。
ということでブログで投稿していた絵や写真を使い回し、どんどん入れていく。
また、アルファポリスにはどうも「いいね」的な機能はなく「お気に入りに追加(フォロー)」やコメント機能があるのみのシンプルなものらしい。
気軽にいいね的な反応が欲しい方にとっては物足りないかもしれないが、黙々と書きたいという人はこっちの方が合っているかもしれない。
……まだアルファポリスでの投稿を始めたばかりだから、私の認識が間違っているかもしれないけど。
そしてアルファポリスの作品ページにはフリースペースというものがあり、ここに外部ランキングサイトのバナーなどを貼り付けることができる。
というわけで早速、以前登録したランキングサイト「ツギクル」のバナーを設置しておいた。
カクヨムではバナーを貼れないようなので外部ランキングにはあまりこだわっていなかったが、外部ランキングサイトに登録しランキングに参加しておけば、そこからのアクセスが増えたり被リンクの効果を得られたりするかもしれない。
それから、ブログからもアルファポリスへのリンクを貼っておこうと思う。
今まではカクヨムへのリンクを貼っていたが、結果は前述の通り。リンクを貼っておらず、一回投稿したのみのアルファポリスの収益が、ブログにリンクを貼って宣伝しまくったカクヨムの収益を上回った。
アルファポリスのユーザー様以外からのアクセスが収益としてカウントされたり、アルファポリスのランキングに影響したりするのかどうかはよく分からないが、もしそうだとしたらすごいことだ。カクヨムでのランキングは多分、カクヨムユーザーの方からの評価(星・フォロー)のみが影響するようなので。
その後、アルファポリスで投稿しつつ結果を待った。毎月10日頃にスコアが確定するということなので、投稿した翌月には思ったような効果や結果が得られたかどうか確認できるだろう。
というわけで収益についてはまた次回!
2024/1/10、アルファポリス様からルール変更のお知らせがありました。
この連載に書いてある内容は、ルール変更以前の古い情報が多くなっていますので(一話完結エッセイをたくさん投稿する話など)、ご注意ください。
※この連載は元々「【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システムを自由研究中。」という作品名で投稿していたものです。途中でタイトルを変えました。
*
カクヨムで文章を投稿して収益を得ようとしたものの、半年間で得られたのは17リワード(1リワード=1円)。アクセス数も読者様もなかなか集まらなかった。
二カ所のブログで宣伝文を書いてリンクを貼ったり、ランキングサイト二カ所にカクヨム投稿作品を登録しリンクを貼ったりもしているものの、効果はあまり見られなかった。1つ1つのエピソードへのアクセス数は大体いつも一桁止まりだ。投稿を続けていればそのうち増えるかと思っていたんだけれど……。
過去作品へのリンクも貼っているが、アクセス数が動いた形跡はあまりなく、ずっと止まっている。
そんなある日、以前登録したランキングサイト「アルファポリス」に漫画の投稿ができると知り、気分転換に軽い気持ちで短編漫画を投稿してみた。
(※アルファポリスに外部サイトの作品を登録してランキングサイトとして使っていたのだが、直接小説や漫画を投稿することもできる。)
すると思ったよりランキング順位が上がり、私のテンションも上がった。
24thポイントというものも746ポイント付いた。様々な要素をベースに集計されるポイントらしい。
これが1500を越えると出版申請ボタンを押すことができるようになり、出版申請されたコンテンツは書籍出版化の検討が行われるということだ。
……というような話をブログに書いたところ、カクヨムとアルファポリスを使っている方から「アルファポリスの方がリターンが大きい気がする」という重要な情報をコメントでいただいた。(アルファポリスにはカクヨムと同じく収益還元システムがある。自動参加。)
いただいた情報を受け、私はアルファポリスでの報酬を確認しに向かった。
アルファポリスにはまだ漫画を一作品投稿したのみ。
ページ数はたったの16。
作品の宣伝とかは何もしていない。
そんな16ページの漫画を投稿した結果、得られた報酬は……。
なんと「20スコア」だった。
このスコアというものはカクヨムでいう「リワード」のようだ。カクヨムリワードが「1リワード=1円」なのと同じように、「1000スコア=1000円」で換金できる。
ということは……?
ここまでカクヨムで何作品か投稿してきて、全作品合わせた半年分のリワードが「17」。
アルファポリスでたったの一回、16ページの漫画を投稿して得られたスコアが「20」。
……負けた。
漫画と文章なので比較しづらいが、カクヨムでの半年間の活動が、アルファポリスでのたった一回の投稿に負けた。複雑な気分である。
アルファポリスの「スコア」は、カクヨムのリワードと同じく有効期限があるようだ。
ただ、期限はスコアが加算されてから翌々年の3月までということでカクヨムリワードの12ヶ月より長い。
しかも「1000スコア=1000円」ということは1000円から換金できるということだ。最低換金額が3000円のカクヨムよりハードルが低い。(換金の場合「楽天メルマネ」というシステムを使うらしい。アルファポリスのスコアはその他、iTunesギフト券・Amazonギフト券・アルファコインに変えられるそう。)
アルファポリスでは現在、広告収入の100%が投稿者(の皆さん)に還元されるそうだが、これについては「大好評につき2020年も継続実施」と書いてあるところを見ると期間限定イベントのようだ。
多く報酬が貰える状態がいつまで続くか、終わったら報酬がどのくらい下がるかは分からない。
しかし、これは……。
こうしちゃいられない。浮気心が湧き上がった私は、アルファポリスにカクヨムで投稿したものと同じ作品を投稿していくことにした。
アルファポリスでは重複投稿が禁止されていない。重複投稿をするからといって、その旨を書く必要も無いらしい。
ということでまず、カクヨムに投稿していた「うだつの上がらないエッセイ集」から実験的に、同じもの(一部変更)をアルファポリスにどんどん投稿していった。
投稿を始めて知ったのだが、アルファポリスでは作品に挿絵を入れられる。
ということでブログで投稿していた絵や写真を使い回し、どんどん入れていく。
また、アルファポリスにはどうも「いいね」的な機能はなく「お気に入りに追加(フォロー)」やコメント機能があるのみのシンプルなものらしい。
気軽にいいね的な反応が欲しい方にとっては物足りないかもしれないが、黙々と書きたいという人はこっちの方が合っているかもしれない。
……まだアルファポリスでの投稿を始めたばかりだから、私の認識が間違っているかもしれないけど。
そしてアルファポリスの作品ページにはフリースペースというものがあり、ここに外部ランキングサイトのバナーなどを貼り付けることができる。
というわけで早速、以前登録したランキングサイト「ツギクル」のバナーを設置しておいた。
カクヨムではバナーを貼れないようなので外部ランキングにはあまりこだわっていなかったが、外部ランキングサイトに登録しランキングに参加しておけば、そこからのアクセスが増えたり被リンクの効果を得られたりするかもしれない。
それから、ブログからもアルファポリスへのリンクを貼っておこうと思う。
今まではカクヨムへのリンクを貼っていたが、結果は前述の通り。リンクを貼っておらず、一回投稿したのみのアルファポリスの収益が、ブログにリンクを貼って宣伝しまくったカクヨムの収益を上回った。
アルファポリスのユーザー様以外からのアクセスが収益としてカウントされたり、アルファポリスのランキングに影響したりするのかどうかはよく分からないが、もしそうだとしたらすごいことだ。カクヨムでのランキングは多分、カクヨムユーザーの方からの評価(星・フォロー)のみが影響するようなので。
その後、アルファポリスで投稿しつつ結果を待った。毎月10日頃にスコアが確定するということなので、投稿した翌月には思ったような効果や結果が得られたかどうか確認できるだろう。
というわけで収益についてはまた次回!
11
【うだつの上がらないエッセイ集】
生き物の話や夢の日記、思い出や星占いの話など、思いついたことを色々詰め込んだ連載です。
【良くも悪くも、星の回転は止まらない】
詩集です。すぐ読める短いものが多いです。20編で完結しました。
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

連載をしても全然スコアが上がらなかったのでヤケになって短~い文章を連発しています
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
連載し続けて現在7万字を越えたエッセイ集で、今までに得た見込みスコアは1(未完結)。9500文字の詩集の見込みスコアは完結時まで0、完結ブーストでちょっと上がって3。ちなみに文字数1万6000字程度のSF風短編(完結済み)の見込みスコアは0。
で、500文字で一話完結で投稿した現代文学作品の見込みスコアは4。同じく一話完結で投稿した文字数177の詩の見込みスコアは2。たくさん書いても文字数が少なくても見込みスコアが同じくらいってどういうこと?
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。


美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

24hポイントが0だった作品を削除し再投稿したらHOTランキング3位以内に入った話
アミ100
エッセイ・ノンフィクション
私の作品「乙女ゲームのヒロインに転生、科学を駆使して剣と魔法の世界を生きる」がHOTランキング入り(最高で2位)しました、ありがとうございますm(_ _)m
この作品は2年ほど前に投稿したものを1度削除し、色々投稿の仕方を見直して再投稿したものです。
そこで、前回と投稿の仕方をどう変えたらどの程度変わったのかを記録しておこうと思います。
「投稿時、作品内容以外でどこに気を配るべきなのか」の参考になればと思いますm(_ _)m

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる