お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(3件)
あなたにおすすめの小説
アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。
小説投稿サイトの比較―どのサイトを軸に活動するか―
翠月 歩夢
エッセイ・ノンフィクション
小説家になろう
エブリスタ
カクヨム
アルファポリス
上記の4つの投稿サイトを実際に使ってみての比較。
各サイトの特徴
閲覧数(PV)の多さ・読まれやすさ
感想など反応の貰いやすさ
各サイトのジャンル傾向
以上を基準に比較する。
☆どのサイトを使おうかと色々試している時に軽く整理したメモがあり、せっかくなので投稿してみました。少しでも参考になれば幸いです。
☆自分用にまとめたものなので短く簡単にしかまとめてないので、もっと詳しく知りたい場合は他の人のを参考にすることを推奨します。
アルファポリスにもいいね機能がいずれ付くのだろうか?
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスからのお知らせに「いいね機能追加」というものがあって一瞬ビックリした。けどよく見たら、公式漫画に「いいね機能」「コメント機能」を追加したというお知らせだった。なんだ。でも、公式漫画というのはよく知らないけど、まずはそこで機能をテストして、いずれこっちの一般投稿(?)にもいいね機能を付けるつもりかもしれないよなぁ。今時SNSでもサイトでもなんでも、いいねとかコメントとかフォローといった機能は大抵付いているから。
小説投稿サイトって小説以外も投稿できるのか! 今はどっちかというとブログやSNS的使い方をしています
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
文字を飾ったり絵文字を付けたりということはできないけれど、「小説家になろう」でも「カクヨム」でも「アルファポリス」でもエッセイというジャンルがあった。小説を投稿しようと思って小説投稿サイトに来た私だけれど、いつの間にかエッセイジャンルでSNSのように好きにつぶやいていた。アルファポリスでは挿絵を入れられるし、投稿インセンティブでスコアまで得られるのだからありがたい。ちなみにカクヨムでは作品紹介や作品本文に貼られたURLが自動リンク化される(※「https://kakuyomu.jp/」から始まるURLに限る)。
アルファポリスであなたの良作を1000人に読んでもらうための10の技
MJ
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスは書いた小説を簡単に投稿でき、世間に公開できる素晴らしいサイトです。しかしながら、アルファポリスに小説を公開すれば必ずしも沢山の人に読んでいただけるとは限りません。
私はアルファポリスで公開されている小説を読んでいて気づいたのが、面白いのに埋もれている小説が沢山あるということです。
すごく丁寧に真面目にいい文章で、面白い作品を書かれているのに評価が低くて心折れてしまっている方が沢山いらっしゃいます。
そんな方に言いたいです。
アルファポリスで評価低いからと言って心折れちゃいけません。
あなたが良い作品をちゃんと書き続けていればきっとこの世界を潤す良いものが出来上がるでしょう。
アルファポリスは本とは違う媒体ですから、みんなに読んでもらうためには普通の本とは違った戦略があります。
書いたまま放ったらかしではいけません。
自分が良いものを書いている自信のある方はぜひここに書いてあることを試してみてください。
アルファポリスとカクヨムを比べてみた
トト
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスとカクヨムを使ってみた感想です。
小説投稿サイトはいくつかあるけれど、使ってみて思ったことをつらつら書いてます。
良かったら参考までに
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
はじめまして。
私も先月から数千文字程度ですがノンフィクションに投稿し、見込みスコアが1なので深く共感しました。
複数の小説のあらすじや章立てをノートにまとめており、年末年始でアルファポリスに投稿しようと意気込んでいましたが「これらを頑張って連載し終えても見込みスコアがまったくつかなかったらどうしよう。それなら時間の無駄だからやらない方がいいのでは?」と始める前からげんなりしていました。
そんな中で「一話完結の短文を極める」という一文を拝見し、それならハードルも低いし自分でもできそうだと思えてきてやる気がよみがえりました。
この作品のおかげです。ありがとうございます!
>タケシ@エンジニアさん
はじめまして。共感していただいてありがとうございます(*^-^*)!
この文章で何かお役に立てていれば嬉しいです。
私もまさか連載の方がアクセス(スコア)が少なくなるとは思わず、そのうちポイントが上がるはずと思って一生懸命連載していました……。
ちなみに今連載しているのは「【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システムを自由研究中。」という作品のみですが、過去に連載した詩集やエッセイ集に読者様が一人も付かなかったのに対し、こちらは現在9人にお気に入り登録していただいています。
しかし得られるスコアは現時点で一話完結作品の方が多く、5スコア以上得られたりしています。一話完結エッセイは24hポイントが上がりやすいため、エッセイ・ノンフィクションランキングでもわりと上位に入れる確立が高いようです。
ただ、この間読者様から「過去に数百字の完結作品をたくさんあげていた作者様がアルファポリスから注意を受けて作品削除されたり、垢バンされたりした」という情報をいただきましたので少々慌てています。
私は本文数百文字の作品をいくつか投稿しましたがまだ一回も削除されていないので、作品としてきちんと書けていれば大丈夫なのではないか、削除された方は作品として成立していないものを大量に投稿していたのではないかと考えていますが、何がアルファポリスでの削除対象となるかは分かりません。 m(_ _*)m
タケシ@エンジニアさんはnoteで月額3万円稼がれたなんてすごいですね!
私はアフィリエイトなどやってみましたがほとんど成果を出せませんでした。アルファポリスの投稿インセンティブの方が稼げると知ってカクヨムから来ましたが、アルファポリスでの換金額もまだ1000円です。
長々と失礼しました。
コメントありがとうございました!
あ~分かります。
私も先月から小説を書いていますが、基本的に見込みスコアは1前後です。
もちろん、内容が面白くないのもあるんでしょうけど(笑)
正直、ここのシステムも謎ですし。
エッセイ・ノンフィクションの上位陣を見ると、気のせいかエッチいやつばかりな気がします。
こりゃ私には書けないや…
でも数行レベルの単発作品を頻発して、1作品で見込み1だとして…
100作品書いたら合計100。
1か月続けたら約3000ですね。
見込みスコアが2なら6000。
これはアリなのか…
失礼しました。
>まさきちさん
共感していただいてありがとうございます。
スコアを得るのはなかなか難しいですね(>_<)
そしてエッセイ・ノンフィクションランキングの上位は……たしかに何だか激しいです(汗
一話完結の短文エッセイをいくつか投稿する実験をしていたのですが
ばらつきがあるものの、大抵見込みスコアを1くらいは得られていました。
(0だったものもありました。)
中には283文字で5スコア、188文字で5スコア、
159文字で2スコア、99文字で2スコアのものがあったりと
文字数が少なくてもわりとスコアを得られているようで
一話完結のエッセイはポイントが上がりやすい印象です。
連載や本命作品がかすりもしなかったのに
短文エッセイにはけっこうスコアが付くもので、ハマっています。
創作じゃなくスコアにのめり込むのは本末転倒な気がしますが……( ̄▽ ̄;)
こんばんは、初めまして!
確かに激しく同意します。
長く書けば評価してもらえるかというとそうでもなく
短い文でサクッと高評価で上位のランキングにいる方もいらっしゃる。
あと、短文を鬼のようにあげている方もいて
なんだろう!そういう手もあったかと目からウロコ😆
>サチマルさん
初めましてこんばんは!
共感していただけて嬉しいです(>∀<*)
他にも短文を集中的にあげている方がおられたんですね!
長い文が評価されなかったのに
短文でポイントやスコアが上がるとなんだか複雑な気持ちですが
ゲームの攻略のようにあれこれ試して結果を見るのも良いかもしれませんね(*^-^*)
コメントありがとうございました!