ミストリアンエイジ

幸崎 亮

文字の大きさ
上 下
16 / 37
Mルート:金髪の少年の戦い

第16話 サービス終了のお知らせ

しおりを挟む
 異世界から来た・ミルポルとの魔物退治を終え、アルティリア王都の酒場へと帰還した直後のこと。僕らが入店するやいなや、入口付近で待ち構えていたおおがらな男に、がいきなりからまれてしまった。

きみって本当ほんとしつっこいなぁ! ぼくは男だって言ってるでしょ!」

「あぁ? だから俺がベッドの上で、じっくりと確かめてやろうってんだよ」

 男はあからさまに下品な手つきで、両手をミルポルの方へと伸ばす。するとミルポルは大きくたんそくした後、不意にの方向を指さした。

「あー! あっちに可愛いようじょが!――ねぇ、お嬢ちゃん。どうしたのー?」

「なにっ!? おい、どこだっ――!?」

 男は興奮した様子で大きく首を振りながら、辺りをキョロキョロと見回しはじめた。そのすきをついてミルポルが僕の手を取り、僕らは地下階段へと走りだす――。

「おいっ! いねぇぞ!? クソッ、ミルポルめ! どこいきやがった!?」

「うるっせぇぞガース! ちったぁだまれ! こっちの酒もくなる!」

 階段の上からは、さっきの男らのごうや食器の割れる音などが響いてくる。
 なるほど。これはミルポルの指摘どおり〝ばん〟だと言われても仕方がない。

 ◇ ◇ ◇

「はぁー、疲れた。せっかく楽しかったのに、ガースのせいで台無しだよ」

 地下酒場へ入るなり、ミルポルはためいき混じりでテーブル席に着く。
 ここは旅人専用の異空間なのか、僕ら以外に人は居ない。

 さきほどの男はガースという名らしく、ミルポルがミストリアスへ来て以来、ずっと彼に付きまとわれていたらしい。そういった理由もあり、は一刻も早く、元の世界へ帰りたがっていたようだ。

「あいつのせいで十日の異世界生活のうち、半分以上は地下ここに引きこもってたよ。アインスが来てくれてよかったぁ」

「え、十日? 三十日じゃないの?」

「うん、ぼくは十日だけ! そういう契約内容サービスで送られたからねー」

 世界が変われば手段も変わるということか。

 僕が機械を使ったのとは異なり、ミルポルの場合は「魔法と儀式によって異世界ここへ来た」らしい。彼の世界には異世界転送者ワールドシフターという、異世界転送の専門職があるようだ。

 ◇ ◇ ◇

「さてっ! それじゃそろそろ、帰る準備でもしよっかな」

 ミルポルは元気よくから跳び降りると、自身のポーチや財布の中身をテーブルの上に並べはじめた。そこには愛用の大型剣となにかの本、そして数枚の銀貨などが混じっている。

「はいっ、あげる! 好きに使っていいよー」

「えっ? でも、のミルポルが帰ったあと、が困るんじゃ?」

「ぼくのからだは、ぼくだけのものだからねー。ちゃんとからいくよ!」

 そう言ってミルポルはポーチの中から、紫色の液体が入ったやくびんを取り出した。それには僕も見覚えがある。確か僕のポーチにも、最初から入っていたはずだ。

「これを飲むとアバターは消滅するんだって! だから遠慮なく持ってっちゃってよ」

 つまりは〝毒薬〟ということか。自ら命を断つことに、少し思うところはあるが。やはりミルポル自身の気持ちこそが、最も尊重されるべきだろう。

 僕はに礼を言い、テーブルの上のアイテム類を譲り受ける。


「ありがと! それじゃ最後に、キスでもしとく?」

「えっ……? いや、遠慮しとくけど……」

 丁重に申し出を断るや、は不服とばかりに僕の目の前へと身を乗りだす。

「ええー!? もう二度とえないのにー?」

「二度と、って……。運がよければ、また同じ平行世界ワールドになるかもだし」

 そう言った僕に対し、ミルポルは不思議そうに大きな桃色の眼をまたたかせた。

「あれっ? もうすぐ、この世界は消滅するって聞いたけど」

 ミルポルも聖職者アレフから、例の〝せんたく〟を聞かされたのだろうか。あの不穏な内容は、僕も心に引っかかったままだ。

「ううん。デキス・アウルラの異世界転送者ワールドシフターから聞いたの。もうじきミストリアスは消滅するから、転送サービスも終了するって」

「え……? そん……な……」

 この世界が――?
 ミストリアスが、消滅する……?

「ん? アインス、どしたの?」

 世界が〝滅ぶ〟と〝消滅する〟では、決定的な違いがある。
 前者は再起することは可能だが、後者の場合はどうにもならない。

 ニュアンスの違いという可能性も考えられるが、わざわざ別の世界の者が、あえて〝消滅〟なんて言葉を選ぶだろうか。それに自身らの、業務サービスを終了してまで……。

 ◇ ◇ ◇

 ぐちゃぐちゃになった思考を整理していると――。
 不意に僕のくちびるに、なにか柔らかいものが触れた。

 ふと眼前へしょうてんを合わせると、なぜか目をじたミルポルの顔がある。

「ん……。っと……。なにしてるの?」

「いやぁ。なんかぼんやりしてたから、記念に一発?」

 ミルポルは照れたように笑い、ポリポリと頭の後ろをく。

 そんな風にされると、変に意識をしてしまうのだけど……。
 きっとなりに、僕を元気づけてくれようとしたのだろう。

「あの、そういえばさ。……異世界転送者ワールドシフターだっけ? どういう人なの?」

「えっ? んー、なんか〝財団〟がどうとか言ってたような?」

「まさか、かいそうせいかんざいだん?」

「そう! それそれ! へぇ、アインスの世界ところにも居るんだー」

 いったい、どういうことだ?
 この謎の団体は、世界を越えて活動している?

 僕が再び思考に入ろうとしていると――。
 ミルポルの足元が、とつじょガクリとふらついた。


「あっ……。そろそろ時間っぽいや。――よいしょっと」

 そう言ってミルポルは僕のひざに、向かう合う形で跳び乗った。僕は反射的にの背中に手を回し、落ちないようにからだを支える。

 当たり前だがミルポルの肌の感触やにおいは、本物の少女そのものだ。

「へへっ、ありがと。最期は親友の腕の中でってもらいたいなーって!」

 縁起でもない話ではあるが、これから行なうのは実際にだ。
 僕が小さくうなずくと、ミルポルはびんふたを開けた。

「ねぇ、アインス。あきらめないでね? ぼくも最期まで、頑張ってみるから……」

「ん? ミルポル……?」

「じゃあね。どうかきみに、幸運を……!」

 そう言い終えると同時に――。
 ミルポルは僕の腕の中で、紫色の液体を飲み干した。

 直後、からだは白くまばゆい光を放ちはじめ、僕は耐えきれずに目をじる。

 そして次に目を開けた時――。
 ミルポルの姿は、完全に消えてしまっていた。

 ◇ ◇ ◇

 僕はテーブルの上にのこされた、大型剣に視線を向ける。
 それはかすみかったかのように、心なしかボヤけて見えた。

「ミルポル、短い間だったけど。――楽しかったよ」

 僕はこぶしで涙をぬぐい、友人の遺品を、ポーチの中へとい込む。この剣は僕には重すぎるが、いつか自在に扱えるようになってやりたい。

「諦めないで……、か……。そうだ、何か出来ることがあるはずだ」

 財団は〝世界〟の敵か味方か。その真意や目的は不明だが、わざわざ他の世界から旅人が送られていることには、何か意味や理由があるはずだ。

 まだ何もわからない以上、とにかく情報を集めなければ。
 そして、出来ることをやってみるしかない。

 この世界を救ってみせる――。
 僕は決意を新たにし、親愛なる友と過ごした〝地下酒場〟をあとにした。
しおりを挟む

処理中です...