上 下
11 / 116
第二章 不幸な師団長

第2話 着任

しおりを挟む
 地球の月面軌道上にある、直径百二十キロの鏡面をくぐるとたどり着くのが、エデン星系である。
 太陽とほぼ同規模の恒星を中心に、十二の惑星が巡る星系で、恒星は幅数百キロにも及ぶ部品で構成されたダイソン球によって取り囲まれている。

 ダイソン球とは簡単に言うと、太陽全体を覆うように発電装置を取り付け、太陽から発せられるエネルギー全てを余すこと無く利用するための巨大な装置の事だ。

 厳密にいうと、このエデン星系のダイソン球は網目状になっているため、全てのエネルギーを取り込んでいるわけでは無い。

 それでも無線送電システムで数割ロスした上でも、太陽系全域に地球の年間消費量の数億倍という膨大なエネルギーを送り続けていた。

 そんな重要な場所だけあって、宇宙軍と異世界派遣軍の艦隊が厳重な警戒をしいているため、あちこちに航宙艦が行き交う。

 ここはまさに人類の心臓とも言える場所であった。

 そんな星系の第三惑星が、星系名にもなっている惑星エデンだ。
 エデンは地球型の惑星で、呼吸も可能で居住も出来るが、微生物を除く動植物が一切存在しない砂漠と岩だらけの不毛の星であり、数箇所ある密閉型の気密都市に数万人の軍関係者が居住するだけの茶色い星だ。

 そんな名前とは真逆の星の衛星軌道上にあるのが、異世界派遣軍の本部衛星である。
 SF映画に出てくる宇宙要塞さながらの直径数十キロに及ぶ球形の施設だ。

  その本部衛星のとある通路を、一機の55式強化機兵が身長180cm程の大柄のSSを連れて歩いていた。

 強化機兵とは、要は強化外骨格の中身をSAに切り替えた歩兵支援用の機動兵器である。

 身長3m程で、15mmアサルトライフルや30mmライフル、60mm迫撃砲やレールガンを装備して歩兵や戦車の支援を行う、陸軍でも採用されている兵器だ。

 この55式は2155年採用の機種で、サイズを2mとコンパクトにして扱いやすくすることを目指した物だが、従来の武装が扱えない事等から普及せず、生産中止となった不遇の機種だった。

 なんにしろ、本部施設の廊下を歩くような物ではない。
 その不可思議な強化機兵は、目当てと思しき部屋にたどり着くと、しばし深呼吸するような動作をした後、意を決してインターホンを鳴らした。

「失礼いたします。一木弘和いちぎひろかず代将、参りました」

 強化機兵から発せられた声は若い男のものだった。

「入りたまえ」

 答える声は年配の男のもの。
 一木と名乗った強化機兵は、扉が開くと同時にすばやく入室した。

「本日付で第049機動艦隊の第四四師団長に配属されました。一木弘和代将であります。只今をもって着任いたしました」

 名乗ると同時に、部屋にあるデスクに座るアラブ系の将官が顔を上げた。
 猛禽の様な目つきの男だったが、続いて聞こえてきた声は意外なほど温和で物静かなものだった。

「よく来たね代将。着任を歓迎するよ。艦隊司令のアブドゥラ・ビン・サーレハ大将だ。そこにいるのは副官のスルターナ少佐だ」

 そう言われて初めて、一木と名乗った強化機兵は扉の真横に、黒いヒジャブを被った人影がいることに気がついた。
 目元以外は全身を隠していて表情などは窺えず、その上一言も喋らず、静かに敬礼するだけだ。

「よろしくおねがいします。ああ、こっちは……マナ、君も名乗りなさい」

「一木代将の副官を務めさせていただく事になりました。マナ大尉であります」

 一木が促すと、ぎこちなくついてきた少女が名乗った。
 表情や動きはどこか硬い。

「ああ、事情は聞いている。大変だったね、一木くん」

 サーレハ司令はマナ大尉を見ると、何かを察したように一木を気遣った。

「……いえ……情けない話です……ですが、同期の仲間や恩人のお陰で立ち直りました。このマナを新しいパートナーとして、粉骨砕身頑張っていく所存です」

「マナ大尉も頑張ります」

 大きな体でペコリと頭を下げる一機と一体。

 ここで、この強化機兵、もとい一木弘和について語らなければならない。
 この、不幸な男の事を。

 話は、2020年。
 今から145年前に遡る。 
しおりを挟む

処理中です...