追う者

篠原

文字の大きさ
上 下
178 / 278
第十六章 義時と真子の挙式 ~純白のドレスと運動靴!?~

第十六章 ⑨

しおりを挟む
そんなこんなで、緊張感や空腹感と
闘いながらの式だったけど、これだけは
言える!

幸せいっぱい……!!!!!
これは、間違いない。


列席者みんなに―多くは知らない顔
だけど―、祝ってもらい、愛する男性の
妻となるのだ。
それを最大最高に意識したのは、
式半ばの小滝牧師の説教の時だった…。

あまりにも幸せ過ぎて、涙を流して
しまった。
でも、気づくとパニックになりかけた。
「ハンカチ、ない……。
どうしよう?」。
まさか、ドレスで拭うわけにもいかない。
その時。
そっと横から手が伸びてきて……。
その手にキレイなハンカチが…。

ハッとする。
最前列に座っていた、美織だった。
目礼して、受けとる。
美織の目は、穏やかに、
「良いのよ。落ち着いてね」と
言ってくれていた。
真子は、「最高のお義姉さん
だなぁ」と思って、感動して、
さらに泣きそうになったけれど、
我慢した……。


そして、説教を聞きながら、
思った。
結婚することで、最愛の人と
一つになるだけではなく、その人の
家族とも『同じ家族』になれるのだ
と……。
「こんな幸せって、絶対にない!!」
と真子は幸福を噛み締めた。



一方、新郎は……。
こちらも緊張の連続だった。
そして、感動の連続だった。
どっちかと言うより、新婦より新郎
の方がウルウルしていたかも
しれない。

でも、義時が、一番、感動して
いたのは……。
一番、その日、感服していたのは、
小滝牧師の説教でもなく、そして、
来賓の存在でもなく……、それから、
最愛の新婦に対してでもなく、
父へ、だった。



そう。
父の人間性の高さ。
父の『器』の大きさ。
父の優しさ。
父の配慮の凄さ……。



あれは、披露宴会場に入った時。
新郎新婦入場の際だった。
披露宴会場を見渡して、
いつもは厳しく、真子にも、そんなに
笑顔を見せることのない父の、
『真子への想い』をヒシヒシと思い、
泣いてしまった。
妻と一緒に入場する喜びよりも、
みんなに祝われることによる感動
よりも、実際、あの時は、
父の真子への思いを、改めて知って、
それで、泣いてしまったのだ。


振り返れば、父は、ずっと、真子に
対して配慮してくれていた。
陰で、裏で、そして、そっと……。


ある時、父は、真子がいなくなった
一瞬を狙って、言った。
「おい。式や披露宴でも、あと、
うちの集まりでも、あの子に、
寂しい思いはさせてはいかんぞ」と。
それで、父の『嫁に来る人への想い』
は分かった。伝わってきた……。


だが、実際問題、義時は、
分かっていなかった。
人生経験が義時の何倍もあり、
多くの苦境、苦難を乗り越えて来た
実業家の栄義牧は、義時の想像以上に
真子のことを想ってくれていた……。

もちろん、想っていたと言っても、
変な意味で、ではない。
女性として見ていたとか、性的な目で
息子の婚約者を見ていたなんてことは
一切ない。

ただ、本気で、息子の婚約者、嫁に
来てくれる女性のことを考え、想って
いたのだった。
「自分たちは、彼女と、そのお母さん
を本当に苦しめてしまったのだから
……」と。
だからこそ、できることは何でも
やってやり、真子を幸せにしてやり
たかった。
当然、言葉には出さないし、真子に、
伝えるなんてことはあり得ないこと
だが……。


で、義牧は、息子たちの結婚式の
ことを考えていた。
そして、あることに、思い至った。
「あの子には、両親もいない。
親戚もいないだろう……」と。

それに対して……。
義時の方、つまり、新郎側には、
沢山の列席者が……。
我々両親もいて、親戚もそれなり
にいる。
また、仕事関係の招待客も、かなり
いる。
組合、銀行、役所関係、町会関係、
法人会関係、警察関係……諸々。


義時とは戦いにならないほど、
多くの結婚式に参列し、数多くの
カップルの仲人になり、もう、
主賓スピーチなんて楽勝になって
いる義牧は、想像してみた。

息子たちの式当日、どうなるか?
「新郎側と新婦側、かなり差が
でるな……。
8:2、いや、下手すると、9:1
か……」。


義牧は、唸った。
それだと、一番つらいのは、
新婦だ。
新婦の真子だ。



義牧は、思う。
「絶対に、それは避けさせて
やらんとな」。
で、その夜、義牧は、スゴイ知恵を
得た……!



なので、義牧は、ある日、
義時と真子に、ある提案をした。
あくまで『提案』という形にした。
なぜなら、式を挙げるのは、息子たち
なのだから……。



だが……。
提案を受ける側になった、義時は。



義時は、反対した。
父の『心の内』が分かっていなかった
から。
「俺たちの式だよ!
金だって、半分は、俺たち二人で、
ちゃんと出すんだから!!」と、
口には出さなかったが、思った。
そして、後悔した。
「あぁ!!やっぱり、この場に、
来させなけりゃ良かった。
だいたい、こう言う打ち合わせの
場に、父親が同席なんて、普通
おかしいもんな……」と。

















(著作権は、篠原元にあります)
しおりを挟む

処理中です...