あまのじゃくの子

神宮寺琥珀

文字の大きさ
上 下
3 / 59
第2話

突然の母の死

しおりを挟む
母が死んだのはそれから2週間のことだった。

締め切りに追われ ろくに食事も取らず私と父のご飯を作ると母はいつも焦燥感しょうそうかんに駆られ仕事部屋へと引きこもっていた。

『ただいまあ』

ある日、私が学校から帰ってくると、家の中はひどく荒れていて泥棒にでも入られた後みたいに物があちこちに散乱していた。その合間をぬって私はダイニングリビングを通り抜け母の仕事部屋へと向かった。

『ママ、ただいま』


いつも『仕事中は部屋を開けてはダメよ』と、言われていたけど中から返事もなく、なんだか嫌な予感がした私はそっと部屋を開けて見た。

『ママー、ただいま…』

私が部屋に入ると倒れている母の姿が視界に飛び込んできた。


『ママ―ッ』

気づいたら、私は走り出していた。

母のそばまで来ると、私は呆然と立ちすくんでいた。

机の原稿は真っ白いまんまで、床のカーペットには丸められた紙くずが
あちこちに散らばっていた。


そして、ママの体は固く動かなくなっていた。

『あ、そうだ、パパに電話を……』


私は慌てて部屋を出て行くと、ダイニングリビングにある電話の受話器を
手に取った。


『萌衣、何かあったら電話するんだよ』

前に父から言われていた言葉を思い出した。

電話機の前壁に掛けられたコルクボードには父の緊急連絡先の電話番号を書いた
付箋が貼られ、私は無我夢中でその番号のプッシュボタンを押していた。


『あ、もしもし…パパ…』

『萌衣? どうした?』

『ママが…ママが…どうしよう…』


私のあたふたと慌てた声を聞いて父は急いで飛んで帰って来てくれた。



『萌衣―』



父は母の変わり果てた姿を見ても、取り乱すことなく落ち着いていた。
そして、震える私の体を包み込むように抱きしめてくれた。

『萌衣、大丈夫か?』
『うん…』




母は二度と戻って来ることはなかった―――――ーーー。





母の葬儀は家族や親族だけでり行われた。

それでも、絵本作家の母の葬儀には出版関係者や同業者の方々が次々とやって来ては棺桶にに眠る母に最期さいごの別れを偲んだ。

『康介君、まさか自殺じゃないだろうね』
『…いえ』
 

父はずっと俯いていた。

『じゃ、死因はなんだね』
『……』

父は何も答えることなく口を閉ざしたままだった。

『康介さん、もう少し大きい葬式の方がよかったんじゃないの』

『雪子が望んでいたお葬式ですから』
と、父が親族や出版関係者の方達に言っているのを私は隣で聞いていた。

父はその間も私のことを気遣いずっと手を握ってくれていた。



私の目から大粒の涙が溢れ出してきて止まらなかった。

なのに、父は涙一つ見せないで私の手を強く握りしめていた。

〈パパは悲しくないのだろうか…?〉

ふと、私は横目でチラッと父の方に視線を向ける。


『……』


父は頭を下げてずっと俯いていた。





――――ーーーだけど、本当はそうじゃなかった、、、




葬儀も無事に終わり、私と父は家に帰ってきた。

そして、何か心にポツリと穴が開いたような虚しさを互いに感じていたが父も私も
口にはしなかった。



『今日は疲れただろ。萌衣も早く寝なさい』

そう言うと、父はゆっくりと私の手を離し、背中を丸くしたまま寝室へと
入って行った。

私は父のことが心配になり、静かに寝室を開けた。



ドアの隙間から父の震えるようなすすり声が漏れていた。


なんだか、やり切れない思いが込み上げてきた。
私は父にかける言葉も見つからず、静かにそっとドアを閉めた。



この日、私の母で絵本作家の栗原《くりはら》ゆき、(本名 津山雪子つやまゆきこ)は
30歳の若さでこの世を去り、永眠しました。

死因は過労死。




母の死後、暫くは父と2人で暮らしていたが半年後、父は再婚した―――ーーー。



父の再婚相手は朗らかで優しそうな人だった。


だけど、私は新しい母となった吉川千恵子よしかわちえこさんのことを『お母さん』と呼ぶことが
できなかった――――ーーー。



それでも千恵子さんは『萌衣ちゃんゆっくりでいいよ。少しずつ慣れてくれればいいからね』と、優しく微笑んでいた。
    

しおりを挟む

処理中です...