上 下
5 / 62
第一章 無双しないとダメ?

第5話 ハクスラと文明病

しおりを挟む
 さて、草原にポツンと取り残されたわけだが。

「おっ、ちゃんといるな」

 モモコの姿も確認した。

「おっさ……クニミツさんだっけ? 服が」
「ん? おおっ」

 オレの装備が、剣士の姿になっている。ロングソードと、腕に円盤状の盾か。

「へえ。サマになってんじゃん」
「いやこれ、あれだ。元は傘と腕時計だな」

 持っていた傘と腕時計が、剣と盾に変化しただけだな。重さが同じくらいだもの。変化したのは武器と盾だけのようだ。スーツは変わっていない。

「じゃあ、私のこれも?」

 モモコが持っているのは、デカい魔導書だ。彼女も、服装は制服のままである。

「杖は、なにが変形したものかわかるか?」
「多分だけど、折り畳み傘かな?」

 夕立が来ると天気予報で言っていたので、常備していたという。

 オレとモモコの腰から、電話のベルが鳴る。オレは古風な黒電話の音、モモコはボカロ曲だ。

 スマホが使えるのかなと思ったが、違った。もっと薄型で、ネット機能のない端末である。

 着信が『女神』からということだけはわかった。

「もしもし?」
『言い忘れたが、とりあえずステータスとかはその端末で見られるから』
「そうか。よくある『ステータスオープン』とかはないんだな?」
『うちのシマではやらん』

 はっきり言いやがる。

『あと、銃の実装はレベルが上がったら、【銃製造】にスキルポイントを振れば使用可能にするよ』


 それまで冒険をして、素材を集めて、レベルを上げろと。

「回りくどいな」
『目標があったほうが、楽しいだろ?』と言い残して、女神は電話を切った。

 たしかに。オレたちのような枯れた負け犬たちが、闇雲にサバイバルしても仕方がない。なにか熱中できるものがあれば、楽しいというものだ。

「スキルツリーの確認ができるよ」

 戦闘スキルと、生産スキルが分かれているのか。

 バトルしてレベルが上がると、戦闘スキルにポイントがもらえる。

 生産の方は、何かを作り続けることで経験値を上げていくらしい。

「めんどくさいけど、やりがいはありそう」
「やってみるさ」

 まずは、第一モンスター発見だ。

 スライム状の怪物である。見た目はファンシーだ。

 ポカっと殴ると、すぐにスライムは消滅した。

「【ファイアーボール】! からの、【アイスジャベリン】!」

 モモコは、魔法で焼くことにしたらしい。火の玉や氷の矢で、スライムを攻撃している。

「魔法の熟練度アップか?」
「違う。気持ち悪くて触れない」

 見た目はファンシーなのだが、やはり生理的にムリのようだ。

「とりあえず進むか。あそこに村が見えるから、あっちを目指そう」
「わかった」

 スライムを殴りつつ、先へ進む。

「クニミツさん」
「呼び捨てでいい。オレもモモコって呼んでいいか?」
褪紅たいこうの魔術師、ロザ・ドラッヘ。ちゃんと覚えてオッサン」
「うるせえロザ・ドラッヘピンクドラゴン
「なんで、ドイツ語がわかるかなぁ!?」
「リモートで海外の人を相手にするんだから、多少はな」

 ある程度は、心得があるというものだ。

「で、なんだモモコ?」
「クニミツ、アイス食べたい」
「我慢しろよ文明病!」

 どうも、氷の矢を放っていたら、アイスが食いたくなってしまったとか。

「アイスって、生産スキルで作れるかな? もしくは、それこそチートでしかムリとか」

 そういうことを女神と相談しとけよな。

「砂糖かハチミツがあったら、かき氷くらいは作れるってよ。女神からのメールを確認しとけ」 スライムどもを撃退しつつ、経験値を稼いでいく。
「おっ、レベルが上ったな」

 スキルポイントを手に入れた。端末を操作して、スキルを取っていくようだ。

「職業は、こっちで決めていいのか。ギルドで登録するものだと思っていた」

 さっそくオレは、【パラディン】を選択する。

『教会を介さない、独自の神を信仰する職業』
 だという。

 教会の言いなりにならなくていいのは便利かも。でも信仰する神ってのは、おそらくあの女神かもなぁ。

 モモコも、【ダークナイト】を選んだ。

「えっと、『禁断の闇の力を操り、相手を漆黒の炎に包む剣士』か」

 なるほど、よくわからん。

「なんかね、魔術師寄りの騎士をそう呼ぶみたい。剣術メインになると【サムライ】、体術寄りになると【クノイチ】になるんだって」
「おお、なんかエッチだ」
「うるせえセクハラオヤジ」

 オレも、魔法を使わないなら【戦士】になり、役割も脳筋的になるという。
 術をメインにすると、これまた筋肉ムキムキなイメージの職業【モンク】に変わるとか。

 さらにモンスターを倒しつつ、村に向かう。

「クニミツ」
「今度はなんだ、モモコ? 牛丼でも食いたくなったか?」
「違う。これ」

 モモコが地面を指差す。

「アイテムだな」

 武器が手に入った。ロングソードである。

「少しだけ、今の装備より強いな」

 女神からもらった端末で、鑑定を行う。

 端末によると、職業に応じた装備がドロップするという。なるほど、ムダがない。

「剣が折れかけていたから、ちょうどよかった」

 さっそく拾った剣を、傘から変化した剣と交換する。さらば。

「私は、指輪を見つけた。魔力アップだって。いる?」
「それは、お前が付けておけよ。必要だろ?」
「うん。そうする。どう?」

 モモコが、指を見せてくる。

「厳ついデザインだが、似合ってるな」
「ふふーん」

 うれしそうだな。

 装備品は選んだ職業だけではなく、装着者の性格や美意識も反映されるようだ。

 オレの場合は無骨なデザインで、モモコの場合はややアングラ気味なモノが落ちるらしい。

 続いての敵は、ゴブリンの群れである。数は一七匹か。

「多いな!」
「村に向かってるよ!」
「助けようぜ。ついでに泊めてもらおう」
「うん!」
しおりを挟む

処理中です...