上 下
7 / 11

妹とギャル

しおりを挟む
「ねえ、徹兄さん」
「なんだい?」
「もっと、結愛さんのこと聞かせて欲しいわ」

 ボクは栄子と、マロを散歩させている。

 栄子は力が弱いので、自然とボクが手綱を握る形に。

「しっかりしていそうじゃない。わたしてっきり、『はろはろ~♪』とかって軽くあしらわれるのかと思っていたわ」
「妙にギャル口調がウマイね」

 ギャル語を話す妹なんて、新鮮だった。

「友だちに一人、そういう子がいるのよ。しょっちゅう『お茶しに行こ♪』とかうるさくて」

 お嬢様学校にも、ギャルはいるのか。

「ギャルはキライ?」
「いいえ。その子と遊びに行ったりはするわ。ネイルだって、その子に教わったのよ」

 左手の小指に、デコが施されている。栄子は超優等生だと思っていたから、意外だった。

「わたしだって、頭でっかちのまま過ごしたくないわ。そんな窮屈に生きていたって、楽しくないですもの」

 別にウチは、厳格ってワケじゃない。普通のサラリーマンの家だ。ただ、栄子が特別できた子だってだけで。

「その子のフリーダムさを見て、わたしは思い直したの。勉強はできるに越したことはないけれど、勉強だけが人生じゃないって」
「確かに、そうだね」
「兄さんも、その結愛さんと結ばれて、考え方に変化はあった?」
「えっと、人は見かけで判断しちゃダメってことかな」

 結愛さんの魅力は、ボクみたいな小さい存在でさえ、対等の立場になろうとする。相手を理解しようと努力する姿勢は見習いたい。 

「お互いに刺激し合える関係は、うらやましいわね。出会いは何だったの?」
「入学初日で、結愛さんは学校を休んだんだ。でも、次の日は古文で、小テストの鬼な教師だった。ボクは結愛さんが怒られないように、ノートを見せて範囲を教えたんだよ」

 何も、そのときから結愛さんを意識していたわけじゃない。単に、授業を進めたかったに過ぎないのだ。席も隣同士だったし、ちょうどよかっただけで。

「次の日学校が終わったら、結愛さんに呼び出されてさ。オシャレなカフェに連れて行かれた。その帰りに『自分と交際しろ』って」
「下の名前で呼び合ったのは?」
「そう呼べって言われて」

 カレシカノジョなのに、苗字呼びはよそよそしいと。

「あとは、ちょくちょく勉強を教えている感じかな。その度に、色々な所に連れて行ってくれる」
「兄さん、つかぬことを聞くけれど」

 やっぱり、こういう質問は来るよなぁ。

「キスはしたよ」
「……っ! そ、そう」

 栄子は、眼鏡の奥にある瞳を泳がせた。

「でもね、マロが結愛さんにキスしてきたからであって。結愛さんは、どうしてもファーストキスはボクとしたいって」
「あのね、兄さん。わたし『結愛さんの好物』を聞こうと思ったんだけれど……」
「そうなの!?」

 てっきり『どこまで進んだのか』を尋ねてきたとばかり。発言損じゃん!

「ちなみに、焼きソバが好きだよ。帰りはいつも屋台に寄るんだ」
「焼きそばか。お菓子なら作って渡せるけれど、難しいわね」
「そこまでしてあげようと思っていたの?」
「お近づきの印に」

 好奇心旺盛な妹に、ボクは脱帽した。




 翌日。

「おい徹、これは?」
「焼きそばパンです。妹の手作りですよ」
「うまい! ありがと。妹さんによろしく」
しおりを挟む

処理中です...