ぎゅっ。

桜花(sakura)

文字の大きさ
上 下
28 / 43

有意義な時間を過ごしたのは

しおりを挟む

  「あのね。ブロックの上に自転車とかおいてあると。困っちゃうんだ」

  
 いつもの、道。 

 
「あそこには、お花のプランター。こっちには、お店の看板」  



 目印になるモノを決めて杖で叩いて確認しているからって。

  

「道の別れ道や、段差。道が伸びているよ。って。目印なんだよ」  


 って。  



 目が見えにくい子や、見えない子。それぞれにたくさん教えてくれて。

  

 信号も。



  「音のちがいを聞き分けて。わたっているの」   

    って。 

 

「ホチョウキ外すとね。うしろに人が歩いている。とか、車の音がしないからね。ちょっとこわいの」  


   補聴器をして、音を拾いすぎても。補聴器を外して音の確認が出来なくても。 

  
 「不安な時があるよ」  

 って。耳の聞こえずらい子が教えてくれて。   
  けどね。


  「耳が聞こえなくても、目が人よりよく見えるからだいじょうぶなの」 


 「メがおミミのかわりもしてくれるの」

   って。

 
    目の見えない子も笑って教えてくれて。  



 かえって。拓眞に、マミ、愛朱実、朔弥の方が。 



 「元気をたくさんもらえて。皆に逢えて良かった」 



  って、心から思ったのだった。


 

 「車椅子も、少しでも段差があると一人じゃ超えられないから、声をかけてくれるとうれしいです」  

 

  車椅子に乗っている子も、そう笑ってくれて。    

  

  しかし……


   「お風邪でね、お店がお休みになっちゃった時は 。ラーメン屋さんの音とか、におい、とかが消えちゃって。いつもの道を歩くのにこわかったよ」



   「お店とか休みになってね。静かすぎて。あまり人も歩かなくなったでしょ? だから、 いつも以上に音が聞こえなくなって 。でも信号の音がいつもより大きく聞こえたりしてコワかったよ」


  「みんながマスクしてるから、なにを、おはなし、してるかわからなくて、さみしかった」   


  「おウチからでちゃいけないからって。 ボクのおじいちゃん。お昼におフロとか、ゴハンとかたべに行くところに、いけなくなっちゃったんだ」   


  「私のおばあちゃんね。いつも、おさんぽのおてつだいをね、してくれる人がお休みして。車いすでお外におさんぽにいけなくなって。さみしそうだった」  


  みんな。自分のことばかりじゃなくて。


    あの風邪が流行ってから、自分の祖父母が、デイサービスに行けなくなったり、散歩に行けなくなったりして。 



   「すごい、かわいそう」  

 
   「 はやく、おカゼがおわるといいね」  

  って。  


   涙ぐんだのが。切なくて。苦しくて…… 

   子供たちを笑顔にしたい。   

 
     って始めた。紙芝居プロジェクトだったけど。   

  

     大人の方がいっぱい勉強させられて。 癒されて。  


   「凄い、有意義な時間になったな」 

  って。  


 拓眞に、マミ、愛朱実、朔弥。 そしてナミに。病院関係者 の先生方や、看護師たち。介護職員。大人が。  

 幸せを感じる一日となったのだった。
しおりを挟む

処理中です...