上 下
6 / 69
対血液型 対策。

対B型 対策

しおりを挟む
血液型のペアで、尤も「楽」な関係がB型同士。というのは通説ですね。
しかし、私個人としては「B型の相手」は「時限爆弾」そのものです。

というのも、頼み事をしても「適当」で「妥協」するB型。
かゆい所に手が届かない。のがB型です。
しかも、B型は「誘爆」属性を持っています。
文句を言った途端、反撃します。

そして、B型にとって「尤も敵に回りやすい」のがB型です。

情に厚い部分はある物の「自分の基準」で動くB型。
そして、「情報通」なため、自身で手に入れた情報と自身の基準で
敵味方をざっくりと大きく分けます。

つまり、同じB型だから。といっても安心できません。
そして、似たような思考だから。といっても「敵に回る時は敵に回ります」

ですが、基本的にはB型同士。
争うとなっても、冷静に話し合いに持ち込みます。
そして、お互いに「妥協案」を模索し始めます。

・・・傍から見れば、商人同士の交渉に見える事でしょう。

楽天的なB型は一見「失う物などない」タイプです。
しかし、その実「背負っている物」は人一倍多いです。

なので、B型同士が争った場合は「泥仕合」です。
しかも、かなりドラマチックな泥仕合となります。

そんなB型同士。
物に例えるなら「電極」です。

基本的に、何をするにも一方通行で、相手や自分が受け手となる事があります。
片方のテンションが上がればもう片方が極めて冷静に周囲を見ている。状態です。
だからと言って、相手を諫めたりはしません。
そして、テンションのふり幅などが合致した時、ピタゴラスイッチがオンになります。

餅つきの突き手と返し手の様に、阿吽の呼吸を見る事が出来ます。(見てて飽きませんよ)

B型同士の兄弟とかの場合
両極端な性格になって居たりしませんか?

兄は、かなりの楽天家・テンション高め・運動好き
弟は、冷静沈着・テンションは常にフラット・読書家

筆者がこれに該当しました。
筆者は、弟に該当し兄の失敗などを見て育っている為
「同じ轍は踏まない」子供でした。
チャレンジ精神旺盛な兄に対し、新しい事を嫌う弟というように
生き方は180度違う人間でした。

B型の長男・長女というのは
基本的に、愛情深いブラコン・シスコンが多い気がします。
かたや、B型次男・次女
愛情を与えるのは好きでも受けるのは嫌がる天邪鬼。
親兄弟から受ける愛情に対して、きつく当たる部分もあります。
しかし、照れ隠しです。
・・・だからと言って、しつこく「照れるなよぉ~」と構うと本当にキレますw

B型の次男・次女は
基本的には「聞き分けの良い子」でしょう。
それは、上の兄弟の失敗から学習した結果です。
ですが、要注意したいのは
上の失敗を見ているからこそ「付け上がる」点です。

某有名ドラマの女医よろしく「失敗しないので!」と常に強気でしょう。
「言わんこっちゃない」の結果になっても
自分の失敗を認められない性格です。

そうならない為に

事前に「どう行う気なのか」という事を聞くと良いでしょう。
頭ごなしに否定や指摘をした所で
「やってみないと分からない」それがB型の理論です。
我々、B型は根っからの「チャレンジャー」です。
「方法」を聞いた後、指摘ではなく、問題点の提示をしましょう。
「此処はこうなるじゃん!」という「他人の答え」など「求めていません」
だったら「此処、こうなるけどどうする?」と問題提起された方がやる気が出ます。

B型同士が阿吽の呼吸なのは
この「問題提起」がお互いに、言わなくても分かるのです。
思考が似ている故に、考える問題点も似ている為です。

皆さんも、B型のピタゴラスイッチを楽しんでくださいね。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...