小夜のカフェ会

七瀬蓮

文字の大きさ
上 下
11 / 36

寧々の手伝い

しおりを挟む
店員は二階で着替えて、裏口へ行くと、そこには既にバイクに跨った寧々さんが待ち構えていた。

「…あの…。寧々さん。ずいぶん早い支度ですね?どうしたんですか?」

と引き気味に店員は問うと

「私は、今日の報酬を貰ってないからな。君に逃げられたら、私は大損害だから、裏口でエプロン脱いで、店の裏の少し離れたところに停めてあるバイクの中に着替えとか仕込んでおいたから、重ね着しただけだよ。さぁ私の後ろに乗って?」

と言われたので、

「あの~…。どこに連れて行かれるか教えていただきたいのですが…?」

と店員が恐る恐る聞くと、

「別にとって食ったりしないわよ。毎年、ここの街の慰霊祭があるんだけど、私、衣服のデザイン毎年やってて、叔父さんマスターと小夜さんに着てもらう服を作ってる。叔父さんマスターが、学生時代に紛争があったらしくて、学生が着そうな服装で毎年挨拶して慰霊祭が始まるんだけど、
毎年同じじゃつまらないって叔父さんマスターに言われて毎年若いバイトに協力してもらって作ってるの。もう、大体は出来上がってるんだけど、最終で何がいるか、確認したいから、ちょっと手伝って!ってか、早く後ろに乗ってよ!」

と怒鳴られたので思わず後ろに乗った。

「しっかり捕まっててね!」

と寧々さんに言われたので、寧々さんのウエストに抱きつくようにすると、

「もっとぎゅっとしてね?スピード出すから。」

という言葉と同時に激しいスピードでバイクが発進した。
しおりを挟む

処理中です...