19 / 139
15
しおりを挟む それからも、僕は勉強を頑張った。基礎の本をたくさん読んで、授業を受けて。その繰り返しだった。どうしても基礎の勉強が追い付かなくて、授業で困ったことも何度もあった。わからないのに先生にあてられて、答えられなくて、笑われるなんてこともたくさんあった。それでも、僕はあきらめなかった。自分のために、彼のために。
授業に精一杯で、今のところあまり他の国のことについて学べていないけれど今はしょうがない。今は目の前のことに集中しないと、と頑張った。
そして、僕は、テストで上位の順位を取れるくらいに知識をつけることができた。
「おい、あいつ、また上位に入ってるぞ」
「うわ、本当だ。やっぱりあの噂、本当っぽいよな」
僕がテストで上位を取るたびに言われる噂。
僕が、カンニングしているのではないか、と。
あの、テオ・アナベルが勉強ができるわけがない。不正をしているに違いない。そういわれている。
でも、いくら疑われても、反論する人もいない。噂されるだけで、今のところ直接言われたことはないし、僕には友達と呼べる人もいないから。僕だけが耐えればいいだけ。僕だけが、そんなことはしていないとわかっていればいいだけ、そう思っていた。
「なあ」
久しぶりにすごく近くで、人の声がした。
「は?無視?」
まさか、本当に僕に話しかけているのか?と疑問に思いながらも顔を上げると、そこにはいやそうな顔をしたケイトがいた。
「……す、みません。僕に、何か…ご用、ですか?」
「そのしゃべり方、わざとなの?気持ちわる」
顔が怖くて、悪意が怖くて、あげた顔をすぐ元に戻す。
初日はあんなに人当たりのよさそうな話し方をしていたケイトからの悪意に、僕は傷ついてしまっているようだった。悪意なんて初めてではないのに、心がいつもより痛かった。
「カンニングしてる、って本当なの?」
「……っちがっ」
「ま、本当にしてても、してます、なんて言えないか」
反論できない自分が悔しかった。本当にそんなことしていないのに。
僕は正真正銘、カンニングなんてしていない。これは、僕が頑張った結果だと、胸を張って言える。でも、周りはそう思っていない。
今では常連の図書館でも、今でも行けばこそこそといろいろ言われる。その言葉を、あまり耳に入れないように、僕が図書館にいるとわからないように、僕が他の人の目につかないよう端っこで勉強して。本を探す時もこそこそと静かに探すようにしている。
だから僕が勉強している姿なんて想像もつかないんだろうな、なんて勝手に分析をする。
「基礎問題も回答できなかった君が、上位を取れるなんて思えないんだけど…。誰のこと脅してるの?ここまで、先生にばれないってことは、だれか協力者がいるんじゃないのかなって思ったんだけど」
「……だから、」
「もしかして、先生を脅しているの?ま、家族に危害を加えるくらいの人、なんだもんね?そのくらいできそうだね」
つい下げていた頭を上げる。
やっぱりケイトは僕の噂を聞いていたんだ。だから次の日から話しても近づいても来なかったんだ。
すべて、噂で、本当のことなんて一つもない。
でも、ここには僕のことを信じてくれる人なんて誰もいない。いつも痛いことに、怖いことに耐えているのは僕だと、それを信じてくれる人なんて。それが悔しくて、寂しい。何一つ、きちんと反論できない自分にも腹が立つ。ここまで来るためにたくさん勉強したと、胸を張って言えるんじゃないのか。
「いろんな先生に伝えれば、解決するかな…。俺が代わりに先生たちに伝えておいてあげる。君がカンニングしていましたって」
ケイトの本性はきっとこっちだろうなと、顔をみてなんとなくわかってしまう。
「恨まないでよ?伯爵家の子だからって、いけないことはいけないことなんだから。それに、入学した日も言ったよな。この学園では身分は関与しないって。じゃ、またね」
そう言いたいことだけを言ってケイトは帰っていった。
僕は、何も言えなくて、動くこともできなくて。悔しがることしかできなかった。
授業に精一杯で、今のところあまり他の国のことについて学べていないけれど今はしょうがない。今は目の前のことに集中しないと、と頑張った。
そして、僕は、テストで上位の順位を取れるくらいに知識をつけることができた。
「おい、あいつ、また上位に入ってるぞ」
「うわ、本当だ。やっぱりあの噂、本当っぽいよな」
僕がテストで上位を取るたびに言われる噂。
僕が、カンニングしているのではないか、と。
あの、テオ・アナベルが勉強ができるわけがない。不正をしているに違いない。そういわれている。
でも、いくら疑われても、反論する人もいない。噂されるだけで、今のところ直接言われたことはないし、僕には友達と呼べる人もいないから。僕だけが耐えればいいだけ。僕だけが、そんなことはしていないとわかっていればいいだけ、そう思っていた。
「なあ」
久しぶりにすごく近くで、人の声がした。
「は?無視?」
まさか、本当に僕に話しかけているのか?と疑問に思いながらも顔を上げると、そこにはいやそうな顔をしたケイトがいた。
「……す、みません。僕に、何か…ご用、ですか?」
「そのしゃべり方、わざとなの?気持ちわる」
顔が怖くて、悪意が怖くて、あげた顔をすぐ元に戻す。
初日はあんなに人当たりのよさそうな話し方をしていたケイトからの悪意に、僕は傷ついてしまっているようだった。悪意なんて初めてではないのに、心がいつもより痛かった。
「カンニングしてる、って本当なの?」
「……っちがっ」
「ま、本当にしてても、してます、なんて言えないか」
反論できない自分が悔しかった。本当にそんなことしていないのに。
僕は正真正銘、カンニングなんてしていない。これは、僕が頑張った結果だと、胸を張って言える。でも、周りはそう思っていない。
今では常連の図書館でも、今でも行けばこそこそといろいろ言われる。その言葉を、あまり耳に入れないように、僕が図書館にいるとわからないように、僕が他の人の目につかないよう端っこで勉強して。本を探す時もこそこそと静かに探すようにしている。
だから僕が勉強している姿なんて想像もつかないんだろうな、なんて勝手に分析をする。
「基礎問題も回答できなかった君が、上位を取れるなんて思えないんだけど…。誰のこと脅してるの?ここまで、先生にばれないってことは、だれか協力者がいるんじゃないのかなって思ったんだけど」
「……だから、」
「もしかして、先生を脅しているの?ま、家族に危害を加えるくらいの人、なんだもんね?そのくらいできそうだね」
つい下げていた頭を上げる。
やっぱりケイトは僕の噂を聞いていたんだ。だから次の日から話しても近づいても来なかったんだ。
すべて、噂で、本当のことなんて一つもない。
でも、ここには僕のことを信じてくれる人なんて誰もいない。いつも痛いことに、怖いことに耐えているのは僕だと、それを信じてくれる人なんて。それが悔しくて、寂しい。何一つ、きちんと反論できない自分にも腹が立つ。ここまで来るためにたくさん勉強したと、胸を張って言えるんじゃないのか。
「いろんな先生に伝えれば、解決するかな…。俺が代わりに先生たちに伝えておいてあげる。君がカンニングしていましたって」
ケイトの本性はきっとこっちだろうなと、顔をみてなんとなくわかってしまう。
「恨まないでよ?伯爵家の子だからって、いけないことはいけないことなんだから。それに、入学した日も言ったよな。この学園では身分は関与しないって。じゃ、またね」
そう言いたいことだけを言ってケイトは帰っていった。
僕は、何も言えなくて、動くこともできなくて。悔しがることしかできなかった。
195
お気に入りに追加
3,074
あなたにおすすめの小説
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
【完結】壊された女神の箱庭ー姫と呼ばれていきなり異世界に連れ去られましたー
秋空花林
BL
「やっと見つけたましたよ。私の姫」
暗闇でよく見えない中、ふに、と柔らかい何かが太陽の口を塞いだ。
この至近距離。
え?俺、今こいつにキスされてるの?
「うわぁぁぁ!何すんだ、この野郎!」
太陽(男)はドンと思いきり相手(男)を突き飛ばした。
「うわぁぁぁー!落ちるー!」
「姫!私の手を掴んで!」
「誰が掴むかよ!この変態!」
このままだと死んじゃう!誰か助けて!
***
男とはぐれて辿り着いた場所は瘴気が蔓延し滅びに向かっている異世界だった。しかも女神の怒りを買って女性が激減した世界。
俺、男なのに…。姫なんて…。
人違いが過ぎるよ!
元の世界に帰る為、謎の男を探す太陽。その中で少年は自分の運命に巡り合うー。
《全七章構成》最終話まで執筆済。投稿ペースはまったりです。
※注意※固定CPですが、それ以外のキャラとの絡みも出て来ます。
※ムーンライトノベルズ様でも公開中です。第四章からこちらが先行公開になります。
魔術師さんは呪いに掛かった商人に恋人だと思い込まれている
さか【傘路さか】
BL
全9話。人懐っこい好青年な商人攻め×生真面目な美人魔術師受け。
魔術師であるサザンカの両親が経営する店に、ある日商人であるクランツが訪れる。
彼の家の別荘には倉庫があり、その中には「呪いの」と前置きが付く品物が数多く仕舞われているのだという。別荘を受け継ぐことになったクランツは、倉庫の中身をなんとかしたいとサザンカに協力を依頼する。
二人は倉庫を見に行くが、中で「椅子を守る犬のような影」に遭遇し、クランツは昏倒してしまう。目覚めた彼はサザンカを「恋人」だと思い込み、別荘には二人で旅行に来たと認識していた。
※小説の文章をコピーして無断で使用したり、登場人物名を版権キャラクターに置き換えた二次創作小説への転用は一部分であってもお断りします。
無断使用を発見した場合には、警告をおこなった上で、悪質な場合は法的措置をとる場合があります。
自サイト:
https://sakkkkkkkkk.lsv.jp/
誤字脱字報告フォーム:
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fcdb8998a698847f
国を救った英雄と一つ屋根の下とか聞いてない!
古森きり
BL
第8回BL小説大賞、奨励賞ありがとうございます!
7/15よりレンタル切り替えとなります。
紙書籍版もよろしくお願いします!
妾の子であり、『Ω型』として生まれてきて風当たりが強く、居心地の悪い思いをして生きてきた第五王子のシオン。
成人年齢である十八歳の誕生日に王位継承権を破棄して、王都で念願の冒険者酒場宿を開店させた!
これからはお城に呼び出されていびられる事もない、幸せな生活が待っている……はずだった。
「なんで国の英雄と一緒に酒場宿をやらなきゃいけないの!」
「それはもちろん『Ω型』のシオン様お一人で生活出来るはずもない、と国王陛下よりお世話を仰せつかったからです」
「んもおおおっ!」
どうなる、俺の一人暮らし!
いや、従業員もいるから元々一人暮らしじゃないけど!
※読み直しナッシング書き溜め。
※飛び飛びで書いてるから矛盾点とか出ても見逃して欲しい。

公爵家の末っ子に転生しました〜出来損ないなので潔く退場しようとしたらうっかり溺愛されてしまった件について〜
上総啓
BL
公爵家の末っ子に転生したシルビオ。
体が弱く生まれて早々ぶっ倒れ、家族は見事に過保護ルートへと突き進んでしまった。
両親はめちゃくちゃ溺愛してくるし、超強い兄様はブラコンに育ち弟絶対守るマンに……。
せっかくファンタジーの世界に転生したんだから魔法も使えたり?と思ったら、我が家に代々伝わる上位氷魔法が俺にだけ使えない?
しかも俺に使える魔法は氷魔法じゃなく『神聖魔法』?というか『神聖魔法』を操れるのは神に選ばれた愛し子だけ……?
どうせ余命幾ばくもない出来損ないなら仕方ない、お荷物の僕はさっさと今世からも退場しよう……と思ってたのに?
偶然騎士たちを神聖魔法で救って、何故か天使と呼ばれて崇められたり。終いには帝国最強の狂血皇子に溺愛されて囲われちゃったり……いやいやちょっと待て。魔王様、主神様、まさかアンタらも?
……ってあれ、なんかめちゃくちゃ囲われてない??
―――
病弱ならどうせすぐ死ぬかー。ならちょっとばかし遊んでもいいよね?と自由にやってたら無駄に最強な奴らに溺愛されちゃってた受けの話。
※別名義で連載していた作品になります。
(名義を統合しこちらに移動することになりました)
婚約破棄された俺の農業異世界生活
深山恐竜
BL
「もう一度婚約してくれ」
冤罪で婚約破棄された俺の中身は、異世界転生した農学専攻の大学生!
庶民になって好きなだけ農業に勤しんでいたら、いつの間にか「畑の賢者」と呼ばれていた。
そこに皇子からの迎えが来て復縁を求められる。
皇子の魔の手から逃げ回ってると、幼馴染みの神官が‥。
(ムーンライトノベルズ様、fujossy様にも掲載中)
(第四回fujossy小説大賞エントリー中)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる