90 / 107
86 ツーハイム
しおりを挟む 俺は覚醒したマリアベルにこの世界のことを大まかに説明していった。
もちろん魔法や魔獣のことも含めてである。
すると先程まで、
「えっ、うそ。マジかぁー」
と頭を抱えてうなだれていたマリアベルだったが、ようやく現実を受け入れ始めたようだ。
そこで俺は気になっている事を尋ねてみた。
「マリアベルは今3歳だ。その……今までの記憶はどうなってるんだ?」
すると彼女は額に指をあて、
「マリアベルとしての記憶も有るわよ。あちら (前世) の記憶と混在してる感じかしら。だからみんなの事もわかるし、優しくされたのも覚えているわよ」
なるほど、それは良かった。
一から全てを説明するとなると大変だからなぁ。
それから、いろいろと話をしていく中で……、
転生前の名前は本条 葵。17歳の高校生だったそうだ。
なんでも、
学校からの帰り道、公園に住む野良猫にエサを与えるのが日課だったという。
しかしその日、彼女を見つけた子猫は嬉しさのあまりニャーニャー鳴きながら道路に飛び出してきたそうだ。
「あっ、あぶない!」
反射的に猫を庇おうとした彼女であったが……。
おそらくは、最後に目に入ったトラックにはねられて死んだのだろうということだった。
(うわ――っ、トラックにはねられて異世界転生なんて、まさに王道だよな)
「なによ私ばっかり。あんたのことも教えなさいよねぇ」
お互い女神さま経由の転生なんだよね。マリアベルは直接女神さまに会ってはいないようだが。
俺の方はすこし特殊だが、シロのことも含めてあらかた教えてやった。
「うわー、おっさんじゃん。でも今は…………なかなかいい線いってると思うわよ」
「そりゃどうも」
彼女的にはストライクだったようだ。
(しかし3歳児に言われてもな~。ハハハハハッ)
そうこうしてるうちに、みんなが風呂から上がってきたので「話はまた今度ね!」ということになった。
熊親子とはここで別れ、マリアベルはメイドさん達と王城へ、俺たちは大公邸へとそれぞれ帰っていった。
さてさて彼女のことも気にかかるところだが、まずは自分の足元を固めていかないとだな。
やる事は山積みだし、明日も忙しくなるな。
そして次の日。
今日は午後から家宰になる人物が訪ねてくる事になっている。
もちろん会う時はシロも一緒だぞ。……心細いので。
昼食のあとお呼びがかかったので、俺はシロを連れて応接間へと入った。
すると一人の男性がソファーの横で貴族礼をとっている。
もちろん俺に対してだ。
今まで貴族礼をしたことはあっても、された事はこれが初めてになる。
どう対処していいかわからず、すこし焦ってしまったのは内緒だ。
横にいるシロの頭を撫でることで、何とか気持ちを落ち着かせ普通に対応する。
「私がゲンです。これからしっかりと頼みますね。どうぞ座ってください」
すると男性は畏まったまま、
「お初にお目にかかります。私はシオン・ラファールと申します。よろしくお願いいたします」
そう言い終わるや、ススッと立ち上がってササッとソファーへ腰掛けているのだが。
その所作が堂に入っているというか、美しいというか……。
すると、アラン家の執事が紅茶を入れてくれる。
「さ、お茶をどうぞ。そんな固くならずに楽にしてください」(俺がな!)
「はい、ありがとうございます。いただきます」
二人で紅茶に口をつける。
「…………」
「…………」
う~ん、やはり俺から話を振らないといけないのかな。
……仕方ない。
「ラファールと言うとラファール辺境伯ゆかりの者か?」
「はい、ご主人様。私はラファール辺境伯家の5男で年齢は19歳になります。ここに来る前はモルガン家の王都別邸にて執事として働いておりました」
「やはりそうなのか。時に、アリス様はお元気か?」
「えっ、ご主人様はアリスをご存知なのですか?」
「うん知っているよ。一度お会いしたからね」
するとシオンは顎に手をやり思案顔。隣にお座りしているシロをじっと見つめ、
「もしや……、サミラスの街道にてオーク40頭を一瞬で片付けた伝説の冒険者というのは……」
「俺とここに居るシロだな。しかし伝説とは……。少々オーバーではないかな」
「いえいえ、オーバーなどととんでもない。あのままでは全滅もあり得たと騎士団からも伺っております。アリスがもの凄い魔法を見たと興奮して話しておりました。その節は妹を助けて頂きましてありがとうございました!」
このような感じだが、つかみはなんとかなったかな。
それからは時間も忘れ、本当にいろいろと話をした。
何せこっちは貴族のキの字も知らないのだから。
(これから先、シオンには苦労を掛けるんだろうなぁ)
そして話題は家名へと移った。
俺が考えた家名は【ツーハイム】。ゲン・ツーハイムだな。
あと、紋章の方もちゃんと考えたよ。
デザイン的には盾 (カイト・シールド) をベースに大きな月を描き、フェンリルのシロをどどーんと真ん中に持ってきた。
それでモットーなんかを入れるリボンの帯には【一期一会】と入れてみた。
大和魂を受け継ぐのだ! 異世界だけどね。
意味を尋ねられると、茶道の心得やら武士道とはなんたるかなど表現が難しいのだが。
とにかくカッコイイのだ!
あとはこのラフを紋章師に頼んで原画と木板のレリーフを制作してもらえばいいだろう。
それで肝心な家なのだが、改装工事と家具などの搬入であと20日程かかるらしいのだ。
その間に邸で働く家人などを揃えていかなくてはならない。
こちらも全く分からないのでシオンに丸投げする。
人員の募集・支度金・制服や各備品などを揃える為、金貨30枚 (30万バース) 程を準備してほしいとのことだ。
これに対しては、とりあえずクルーガー金貨5枚 (50万バース) をシオンに預けることにした。
当面の給与もそこから出すようにと言っておく。
これで王国から頂いた支度金はほぼ無くなってしまった。
まだ馬やら馬車やら揃える必要があるし、まだまだお金が掛かりそうだ。
なにか金策しなくては……。
工藤さんから譲り受けた【お宝】をオークションに出して捌いていくのも有りだと思うが、日数のことを考えれば、ここはミスリルを換金した方が確実だろう。
シオンは家の改装が終わるまでは宿屋に泊まり、こちらには毎日顔を出すそうだ。
それに家付きの騎士団も要るのかなぁ?
(自分だけの騎士団か……。いいな!)
でも、どーやって集めたらいいんだ? 奴隷とかでもいいのかなぁ。
法衣子爵なので20名までは持てるようになっているが、持たないなら持たないでいいらしい。
その辺は明日にでもシオンに聞いてみよう。
夕食のあとはメアリーが遊んでほしそうにしていたので、ひさしぶりに枕元で童話 (人魚姫) を語って聞かせた。
さて、今日は金策に行きますかね。
俺はメアリーと朝食をとったあと馬車を借りシロと共に商業ギルドへ向かった。
担当者の名前は忘れてしまったので、直接副ギルド長を呼んでもらえるようにお願いした。
だが、受付の職員がアポイントがどうたらとか予約がなんちゃらとか言いだした。
「…………」
まあ、そうなるよなぁ。やっぱし。
王城を出てからアラン邸に身を寄せている俺は、誰も文句を言わないことをいいことに平服を着ていたのだ。
今の俺はどこから見ても、その辺を歩いている町の青年ぐらいにしか見えないだろう。
職員は フンす! と鼻の穴を大きくしている。
「子爵のゲン・ツーハイムだが」
俺はそう言い放つと宝剣を提示した。
それを目にした職員は飛び上がって驚き謝罪すると、すぐに別室へと案内してくれた。
ついでにシロも一緒でいいかと尋ねると二つ返事で許可された。
通された別室は、この前訪れた時とは違ってかなり立派な部屋だ。
テーブルには紅茶とお茶菓子がすぐに用意された。
――さすが貴族パワー。半端ないよね。
こうもガラリと対応が違ってくると、勘違いするヤツが出てくるのは仕方のない事かもしれない。
お茶を頂きながら待つことしばし、
ノックのあと扉が開いて、以前会った副ギルド長のヘケラーさんが部下を伴って入室してきた。
「これは、これは、お久しぶりでございます。貴族様であられたとは ゲン様もお人が悪い」
二人して貴族礼をとってくる。
「いえいえ、叙されたのはまだ先日のことです。どうぞ座ってください」
皆が着席し場が落ちついたところで、
「本日は、どのようなご用件でお出でになられたのでしょうか?」
「うん、今話したとおり私は爵位を賜って間もないのだ。まぁ分かっているとは思うがいろいろと物入りでな……。そこで先日取引したミスリルの相場がどうなっているか聞きたくてね」
「はい、ミスリルにおいては以前として枯渇状態が続いております。相場もほとんど変わっておりません。 ……もしやお持ちなのですか? あのグレードのものでしたら1割、いいえ2割は高く取引できますが」
(なるほど、相場は高いままだったか)
前回が確か520,000バースだったから、これの2割増しで…… 624,000バースになるのか。
それで何個売る?
たびたび取引していては、かえって目立つかな……。
では思いきって5個いっとくか?
ええ~と幾らだ…… 3,120,000バースか。
これだけ有ればどうにかなるかな。
もちろん魔法や魔獣のことも含めてである。
すると先程まで、
「えっ、うそ。マジかぁー」
と頭を抱えてうなだれていたマリアベルだったが、ようやく現実を受け入れ始めたようだ。
そこで俺は気になっている事を尋ねてみた。
「マリアベルは今3歳だ。その……今までの記憶はどうなってるんだ?」
すると彼女は額に指をあて、
「マリアベルとしての記憶も有るわよ。あちら (前世) の記憶と混在してる感じかしら。だからみんなの事もわかるし、優しくされたのも覚えているわよ」
なるほど、それは良かった。
一から全てを説明するとなると大変だからなぁ。
それから、いろいろと話をしていく中で……、
転生前の名前は本条 葵。17歳の高校生だったそうだ。
なんでも、
学校からの帰り道、公園に住む野良猫にエサを与えるのが日課だったという。
しかしその日、彼女を見つけた子猫は嬉しさのあまりニャーニャー鳴きながら道路に飛び出してきたそうだ。
「あっ、あぶない!」
反射的に猫を庇おうとした彼女であったが……。
おそらくは、最後に目に入ったトラックにはねられて死んだのだろうということだった。
(うわ――っ、トラックにはねられて異世界転生なんて、まさに王道だよな)
「なによ私ばっかり。あんたのことも教えなさいよねぇ」
お互い女神さま経由の転生なんだよね。マリアベルは直接女神さまに会ってはいないようだが。
俺の方はすこし特殊だが、シロのことも含めてあらかた教えてやった。
「うわー、おっさんじゃん。でも今は…………なかなかいい線いってると思うわよ」
「そりゃどうも」
彼女的にはストライクだったようだ。
(しかし3歳児に言われてもな~。ハハハハハッ)
そうこうしてるうちに、みんなが風呂から上がってきたので「話はまた今度ね!」ということになった。
熊親子とはここで別れ、マリアベルはメイドさん達と王城へ、俺たちは大公邸へとそれぞれ帰っていった。
さてさて彼女のことも気にかかるところだが、まずは自分の足元を固めていかないとだな。
やる事は山積みだし、明日も忙しくなるな。
そして次の日。
今日は午後から家宰になる人物が訪ねてくる事になっている。
もちろん会う時はシロも一緒だぞ。……心細いので。
昼食のあとお呼びがかかったので、俺はシロを連れて応接間へと入った。
すると一人の男性がソファーの横で貴族礼をとっている。
もちろん俺に対してだ。
今まで貴族礼をしたことはあっても、された事はこれが初めてになる。
どう対処していいかわからず、すこし焦ってしまったのは内緒だ。
横にいるシロの頭を撫でることで、何とか気持ちを落ち着かせ普通に対応する。
「私がゲンです。これからしっかりと頼みますね。どうぞ座ってください」
すると男性は畏まったまま、
「お初にお目にかかります。私はシオン・ラファールと申します。よろしくお願いいたします」
そう言い終わるや、ススッと立ち上がってササッとソファーへ腰掛けているのだが。
その所作が堂に入っているというか、美しいというか……。
すると、アラン家の執事が紅茶を入れてくれる。
「さ、お茶をどうぞ。そんな固くならずに楽にしてください」(俺がな!)
「はい、ありがとうございます。いただきます」
二人で紅茶に口をつける。
「…………」
「…………」
う~ん、やはり俺から話を振らないといけないのかな。
……仕方ない。
「ラファールと言うとラファール辺境伯ゆかりの者か?」
「はい、ご主人様。私はラファール辺境伯家の5男で年齢は19歳になります。ここに来る前はモルガン家の王都別邸にて執事として働いておりました」
「やはりそうなのか。時に、アリス様はお元気か?」
「えっ、ご主人様はアリスをご存知なのですか?」
「うん知っているよ。一度お会いしたからね」
するとシオンは顎に手をやり思案顔。隣にお座りしているシロをじっと見つめ、
「もしや……、サミラスの街道にてオーク40頭を一瞬で片付けた伝説の冒険者というのは……」
「俺とここに居るシロだな。しかし伝説とは……。少々オーバーではないかな」
「いえいえ、オーバーなどととんでもない。あのままでは全滅もあり得たと騎士団からも伺っております。アリスがもの凄い魔法を見たと興奮して話しておりました。その節は妹を助けて頂きましてありがとうございました!」
このような感じだが、つかみはなんとかなったかな。
それからは時間も忘れ、本当にいろいろと話をした。
何せこっちは貴族のキの字も知らないのだから。
(これから先、シオンには苦労を掛けるんだろうなぁ)
そして話題は家名へと移った。
俺が考えた家名は【ツーハイム】。ゲン・ツーハイムだな。
あと、紋章の方もちゃんと考えたよ。
デザイン的には盾 (カイト・シールド) をベースに大きな月を描き、フェンリルのシロをどどーんと真ん中に持ってきた。
それでモットーなんかを入れるリボンの帯には【一期一会】と入れてみた。
大和魂を受け継ぐのだ! 異世界だけどね。
意味を尋ねられると、茶道の心得やら武士道とはなんたるかなど表現が難しいのだが。
とにかくカッコイイのだ!
あとはこのラフを紋章師に頼んで原画と木板のレリーフを制作してもらえばいいだろう。
それで肝心な家なのだが、改装工事と家具などの搬入であと20日程かかるらしいのだ。
その間に邸で働く家人などを揃えていかなくてはならない。
こちらも全く分からないのでシオンに丸投げする。
人員の募集・支度金・制服や各備品などを揃える為、金貨30枚 (30万バース) 程を準備してほしいとのことだ。
これに対しては、とりあえずクルーガー金貨5枚 (50万バース) をシオンに預けることにした。
当面の給与もそこから出すようにと言っておく。
これで王国から頂いた支度金はほぼ無くなってしまった。
まだ馬やら馬車やら揃える必要があるし、まだまだお金が掛かりそうだ。
なにか金策しなくては……。
工藤さんから譲り受けた【お宝】をオークションに出して捌いていくのも有りだと思うが、日数のことを考えれば、ここはミスリルを換金した方が確実だろう。
シオンは家の改装が終わるまでは宿屋に泊まり、こちらには毎日顔を出すそうだ。
それに家付きの騎士団も要るのかなぁ?
(自分だけの騎士団か……。いいな!)
でも、どーやって集めたらいいんだ? 奴隷とかでもいいのかなぁ。
法衣子爵なので20名までは持てるようになっているが、持たないなら持たないでいいらしい。
その辺は明日にでもシオンに聞いてみよう。
夕食のあとはメアリーが遊んでほしそうにしていたので、ひさしぶりに枕元で童話 (人魚姫) を語って聞かせた。
さて、今日は金策に行きますかね。
俺はメアリーと朝食をとったあと馬車を借りシロと共に商業ギルドへ向かった。
担当者の名前は忘れてしまったので、直接副ギルド長を呼んでもらえるようにお願いした。
だが、受付の職員がアポイントがどうたらとか予約がなんちゃらとか言いだした。
「…………」
まあ、そうなるよなぁ。やっぱし。
王城を出てからアラン邸に身を寄せている俺は、誰も文句を言わないことをいいことに平服を着ていたのだ。
今の俺はどこから見ても、その辺を歩いている町の青年ぐらいにしか見えないだろう。
職員は フンす! と鼻の穴を大きくしている。
「子爵のゲン・ツーハイムだが」
俺はそう言い放つと宝剣を提示した。
それを目にした職員は飛び上がって驚き謝罪すると、すぐに別室へと案内してくれた。
ついでにシロも一緒でいいかと尋ねると二つ返事で許可された。
通された別室は、この前訪れた時とは違ってかなり立派な部屋だ。
テーブルには紅茶とお茶菓子がすぐに用意された。
――さすが貴族パワー。半端ないよね。
こうもガラリと対応が違ってくると、勘違いするヤツが出てくるのは仕方のない事かもしれない。
お茶を頂きながら待つことしばし、
ノックのあと扉が開いて、以前会った副ギルド長のヘケラーさんが部下を伴って入室してきた。
「これは、これは、お久しぶりでございます。貴族様であられたとは ゲン様もお人が悪い」
二人して貴族礼をとってくる。
「いえいえ、叙されたのはまだ先日のことです。どうぞ座ってください」
皆が着席し場が落ちついたところで、
「本日は、どのようなご用件でお出でになられたのでしょうか?」
「うん、今話したとおり私は爵位を賜って間もないのだ。まぁ分かっているとは思うがいろいろと物入りでな……。そこで先日取引したミスリルの相場がどうなっているか聞きたくてね」
「はい、ミスリルにおいては以前として枯渇状態が続いております。相場もほとんど変わっておりません。 ……もしやお持ちなのですか? あのグレードのものでしたら1割、いいえ2割は高く取引できますが」
(なるほど、相場は高いままだったか)
前回が確か520,000バースだったから、これの2割増しで…… 624,000バースになるのか。
それで何個売る?
たびたび取引していては、かえって目立つかな……。
では思いきって5個いっとくか?
ええ~と幾らだ…… 3,120,000バースか。
これだけ有ればどうにかなるかな。
0
お気に入りに追加
62
あなたにおすすめの小説
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
毒親の父が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い、残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!
饕餮
ファンタジー
書籍化決定!
2024/08/中旬ごろの出荷となります!
Web版と書籍版では一部の設定を追加しました!
今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。
救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。
一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。
そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。
だが。
「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」
森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。
ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。
★主人公は口が悪いです。
★不定期更新です。
★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

何故か転生?したらしいので【この子】を幸せにしたい。
くらげ
ファンタジー
俺、 鷹中 結糸(たかなか ゆいと) は…36歳 独身のどこにでも居る普通のサラリーマンの筈だった。
しかし…ある日、会社終わりに事故に合ったらしく…目が覚めたら細く小さい少年に転生?憑依?していた!
しかも…【この子】は、どうやら家族からも、国からも、嫌われているようで……!?
よし!じゃあ!冒険者になって自由にスローライフ目指して生きようと思ったのに何故か色々と巻き込まれてしまい……?!
「これ…スローライフ目指せるのか?」
この物語は、【この子】と俺が…この異世界で幸せスローライフを目指して奮闘する物語!

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる