18 / 38
保育園からの連絡
しおりを挟む「ぱぱー。りんくんがはるかちゃんといっしょに、あおとのおうちにくるのー?」
驚きすぎて僕が声を出せない間に、碧斗くんが嬉しそうに西条さんに尋ねる。
「そうだ。琳くんは怪我をしているから、碧斗が手伝ってあげられるか?」
「うん! だいじょーぶ!! あおと、りんくんのおててになるー!!」
無邪気な碧斗くんの言葉におじいちゃん先生も笑顔を見せて、碧斗くんの頭を優しく撫でる。
「ははっ。碧斗くんはいいお兄ちゃんになったな。琳くんが無理しないようにいっぱいお世話してあげるんだよ」
「うん! まかせてー! りんくん、だいじょーぶだからね!」
「ありがとー、あおとくん!」
なんだか僕が何も言えない間に話がどんどん進んでしまっている。
驚きすぎて全然頭が回らないし、このまま受け入れてしまっていいのかな?
「あの……」
なんて言えばいいのか悩んで何も言えずにいるうちに、先生から一週間後にまた診せにくるようにと言われて診察が終わってしまった。
診察室から出る時も琳の手を碧斗くんがしっかりと握っていて、僕はその後ろを西条さんといっしょに歩いた。
「あの、西条さん……さっきの話なんですけど……本当に、琳を連れて行ってもいいんですか?」
「構わない。契約書でも碧斗の世話をメインに家事は遥くんに任せるとなっているし、それが守れるのなら子どもが一緒でも契約違反にはならない。これは私が認めていることだから、『ルラシオン』にもわざわざ報告はいらない」
「ありがとうございます、西条さん」
子連れで出勤なんて会社に言えば絶対に怒られるに決まってる。それをわかっているから報告はいらないなんて……お礼を言われることではないと言われたけれど、僕はお礼を言わずにはいられなかった。
義務教育までの子どもは診察も薬代も無料のため会計はなく、併設している薬局で薬をもらって病院を出た。
広々とした駐車場を見渡したけれど、乗ってきたタクシーの姿が見えない。
「あれ? タクシー、どこだろう?」
「タクシーなら返した。車にあった荷物は全て私の車に運ばせておいたよ。車はこっちだ」
西条さんはそういうが早いか、スタスタと歩いて行く。
その先にはものすごく高級そうな車が止まっているのが見える。
「西条さんの車って、もしかしてあれ……?」
「うん! あれ、ぱぱのくるまー!」
碧斗くんはなんでもないように教えてくれるけれど、あのエンブレムって……とんでもない高級車なんじゃないの?
今から、あの車に乗るの?
「あおとくんのぱぱのくるま、かっこいーね!」
「そうだね……」
目を輝かせている琳とは対照的に、僕は緊張しかない。
車に近づくとさらに高級そうなのがよくわかる。
西条さんは後部座席の扉を開けて待ってくれていて、中を見て驚いた。
「あ、チャイルドシート……」
碧斗くんと琳の分の二つがこの高級車の後ろにちゃんと取り付けられている。
豪華な車と相まってなんとも不思議な感じがする。
「遥くん、琳くんをここから座らせてくれ。碧斗は反対側から乗るぞ」
西条さんはそれだけ言うと、碧斗くんの手を引いて車の反対側に回った。
後部座席に並んで座る琳と碧斗くんはすごく楽しそうだ。
「碧斗、家に着くまで琳くんと仲良くするんだぞ」
「はーい!」
すっかり仲良しになった二人はすぐにおしゃべりを始めた。
まるで以前からの友だちのようだ。
「遥くんは助手席に乗ってくれ」
後部座席の扉を閉めながらそう言われて僕は慌てて返事をした。
扉を閉め、助手席に向かうと西条さんは颯爽と運転席に乗り込んだ。
そしてモニターを操作すると、後部座席の様子がパッと映った。
「わっ、琳と碧斗くんが映ってる!」
「これなら後ろに座らせていても安心だろう? このボタンを押せば会話もできるよ。碧斗と琳くんが座っている場所にもボタンがあるからお互いに何かあれば声がかけられるんだ」
すごい仕掛けに驚きしかない。
僕がモニターに釘付けになっている間に、車はゆっくりと進み始めた。
滑らかな運転に、安心感しかない。
「運転、お上手なんですね」
「そんなことを言われたのは初めてだ」
「そうなんですか? でも、モニターを見ても琳も碧斗くんも安心し切った顔をしてますから、お上手だと思いますよ。車の振動とか急ブレーキとかって子どもは敏感に反応しますから」
ここが車内だと思えないくらいにリラックスをしているのが、琳の表情からよくわかる。
「あの、今日はわざわざお仕事まで切り上げてきてくださってありがとうございました。本当にご迷惑をおかけしてしまって……」
「気にしないでいい。私も碧斗を連れて行ってほしいと無理を言って遥くんの余計な手間を増やしてしまったのだからおあいこだ。それより保育園には連絡しなくていいのか?」
「あ、そうでした。すみません、少し失礼します」
慌ててポケットからスマホを取り出そうとした瞬間、突然スマホが鳴り始めた。
あまりにも同じタイミングに驚きつつも画面を見ると、保育園の表示。
琳のことを気にしてあちらからかけてきてくれたのかもしれない。
「保育園からでした。電話、失礼します」
西条さんに断りを入れて電話をとった。
ーもしもし、友利です。
ー園長の斉藤です。この度はこちらの不注意でお子さまにお怪我をさせてしまい申し訳ありません。病院はいかがでしたか?
ーはい。幸い、捻挫で済みました。ただ、かなりひどく捻ったらしくて先生からは一週間はお休みしたほうがいいと言われました。
ーえっ? ああ、そうですか! それならお休みさせてください!
まるで休んでくれてよかったとでも言うような園長先生の態度が気になった。
ー琳が休むことになったのがそんなによかったですか?
琳が痛い思いをしたと言うのに。
だからつい、そんな口調になってしまった。
ーあ、いえ。そうではないんです。実は、さっきお父さまが琳くんを連れて帰られた後で、琳くんに会わせろと保育園に乗り込んでこられた方がいらっしゃって……。
ーえっ?
琳に会わせろ?
まさか、その人って……。
考えたくない想像に、僕の身体は震えが止まらなかった。
驚きすぎて僕が声を出せない間に、碧斗くんが嬉しそうに西条さんに尋ねる。
「そうだ。琳くんは怪我をしているから、碧斗が手伝ってあげられるか?」
「うん! だいじょーぶ!! あおと、りんくんのおててになるー!!」
無邪気な碧斗くんの言葉におじいちゃん先生も笑顔を見せて、碧斗くんの頭を優しく撫でる。
「ははっ。碧斗くんはいいお兄ちゃんになったな。琳くんが無理しないようにいっぱいお世話してあげるんだよ」
「うん! まかせてー! りんくん、だいじょーぶだからね!」
「ありがとー、あおとくん!」
なんだか僕が何も言えない間に話がどんどん進んでしまっている。
驚きすぎて全然頭が回らないし、このまま受け入れてしまっていいのかな?
「あの……」
なんて言えばいいのか悩んで何も言えずにいるうちに、先生から一週間後にまた診せにくるようにと言われて診察が終わってしまった。
診察室から出る時も琳の手を碧斗くんがしっかりと握っていて、僕はその後ろを西条さんといっしょに歩いた。
「あの、西条さん……さっきの話なんですけど……本当に、琳を連れて行ってもいいんですか?」
「構わない。契約書でも碧斗の世話をメインに家事は遥くんに任せるとなっているし、それが守れるのなら子どもが一緒でも契約違反にはならない。これは私が認めていることだから、『ルラシオン』にもわざわざ報告はいらない」
「ありがとうございます、西条さん」
子連れで出勤なんて会社に言えば絶対に怒られるに決まってる。それをわかっているから報告はいらないなんて……お礼を言われることではないと言われたけれど、僕はお礼を言わずにはいられなかった。
義務教育までの子どもは診察も薬代も無料のため会計はなく、併設している薬局で薬をもらって病院を出た。
広々とした駐車場を見渡したけれど、乗ってきたタクシーの姿が見えない。
「あれ? タクシー、どこだろう?」
「タクシーなら返した。車にあった荷物は全て私の車に運ばせておいたよ。車はこっちだ」
西条さんはそういうが早いか、スタスタと歩いて行く。
その先にはものすごく高級そうな車が止まっているのが見える。
「西条さんの車って、もしかしてあれ……?」
「うん! あれ、ぱぱのくるまー!」
碧斗くんはなんでもないように教えてくれるけれど、あのエンブレムって……とんでもない高級車なんじゃないの?
今から、あの車に乗るの?
「あおとくんのぱぱのくるま、かっこいーね!」
「そうだね……」
目を輝かせている琳とは対照的に、僕は緊張しかない。
車に近づくとさらに高級そうなのがよくわかる。
西条さんは後部座席の扉を開けて待ってくれていて、中を見て驚いた。
「あ、チャイルドシート……」
碧斗くんと琳の分の二つがこの高級車の後ろにちゃんと取り付けられている。
豪華な車と相まってなんとも不思議な感じがする。
「遥くん、琳くんをここから座らせてくれ。碧斗は反対側から乗るぞ」
西条さんはそれだけ言うと、碧斗くんの手を引いて車の反対側に回った。
後部座席に並んで座る琳と碧斗くんはすごく楽しそうだ。
「碧斗、家に着くまで琳くんと仲良くするんだぞ」
「はーい!」
すっかり仲良しになった二人はすぐにおしゃべりを始めた。
まるで以前からの友だちのようだ。
「遥くんは助手席に乗ってくれ」
後部座席の扉を閉めながらそう言われて僕は慌てて返事をした。
扉を閉め、助手席に向かうと西条さんは颯爽と運転席に乗り込んだ。
そしてモニターを操作すると、後部座席の様子がパッと映った。
「わっ、琳と碧斗くんが映ってる!」
「これなら後ろに座らせていても安心だろう? このボタンを押せば会話もできるよ。碧斗と琳くんが座っている場所にもボタンがあるからお互いに何かあれば声がかけられるんだ」
すごい仕掛けに驚きしかない。
僕がモニターに釘付けになっている間に、車はゆっくりと進み始めた。
滑らかな運転に、安心感しかない。
「運転、お上手なんですね」
「そんなことを言われたのは初めてだ」
「そうなんですか? でも、モニターを見ても琳も碧斗くんも安心し切った顔をしてますから、お上手だと思いますよ。車の振動とか急ブレーキとかって子どもは敏感に反応しますから」
ここが車内だと思えないくらいにリラックスをしているのが、琳の表情からよくわかる。
「あの、今日はわざわざお仕事まで切り上げてきてくださってありがとうございました。本当にご迷惑をおかけしてしまって……」
「気にしないでいい。私も碧斗を連れて行ってほしいと無理を言って遥くんの余計な手間を増やしてしまったのだからおあいこだ。それより保育園には連絡しなくていいのか?」
「あ、そうでした。すみません、少し失礼します」
慌ててポケットからスマホを取り出そうとした瞬間、突然スマホが鳴り始めた。
あまりにも同じタイミングに驚きつつも画面を見ると、保育園の表示。
琳のことを気にしてあちらからかけてきてくれたのかもしれない。
「保育園からでした。電話、失礼します」
西条さんに断りを入れて電話をとった。
ーもしもし、友利です。
ー園長の斉藤です。この度はこちらの不注意でお子さまにお怪我をさせてしまい申し訳ありません。病院はいかがでしたか?
ーはい。幸い、捻挫で済みました。ただ、かなりひどく捻ったらしくて先生からは一週間はお休みしたほうがいいと言われました。
ーえっ? ああ、そうですか! それならお休みさせてください!
まるで休んでくれてよかったとでも言うような園長先生の態度が気になった。
ー琳が休むことになったのがそんなによかったですか?
琳が痛い思いをしたと言うのに。
だからつい、そんな口調になってしまった。
ーあ、いえ。そうではないんです。実は、さっきお父さまが琳くんを連れて帰られた後で、琳くんに会わせろと保育園に乗り込んでこられた方がいらっしゃって……。
ーえっ?
琳に会わせろ?
まさか、その人って……。
考えたくない想像に、僕の身体は震えが止まらなかった。
1,873
お気に入りに追加
2,244
あなたにおすすめの小説

戦場からお持ち帰りなんですか?
satomi
恋愛
幼馴染だったけど結婚してすぐの新婚!ってときに彼・ベンは徴兵されて戦場に行ってしまいました。戦争が終わったと聞いたので、毎日ご馳走を作って私エミーは彼を待っていました。
1週間が経ち、彼は帰ってきました。彼の隣に女性を連れて…。曰く、困っている所を拾って連れてきた です。
私の結婚生活はうまくいくのかな?


(完)妹の子供を養女にしたら・・・・・・
青空一夏
恋愛
私はダーシー・オークリー女伯爵。愛する夫との間に子供はいない。なんとかできるように努力はしてきたがどうやら私の身体に原因があるようだった。
「養女を迎えようと思うわ・・・・・・」
私の言葉に夫は私の妹のアイリスのお腹の子どもがいいと言う。私達はその産まれてきた子供を養女に迎えたが・・・・・・
異世界中世ヨーロッパ風のゆるふわ設定。ざまぁ。魔獣がいる世界。
いつか彼女を手に入れる日まで
月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?

【完結】留学先から戻って来た婚約者に存在を忘れられていました
山葵
恋愛
国王陛下の命により帝国に留学していた王太子に付いて行っていた婚約者のレイモンド様が帰国された。
王家主催で王太子達の帰国パーティーが執り行われる事が決まる。
レイモンド様の婚約者の私も勿論、従兄にエスコートされ出席させて頂きますわ。
3年ぶりに見るレイモンド様は、幼さもすっかり消え、美丈夫になっておりました。
将来の宰相の座も約束されており、婚約者の私も鼻高々ですわ!
「レイモンド様、お帰りなさいませ。留学中は、1度もお戻りにならず、便りも来ずで心配しておりましたのよ。元気そうで何よりで御座います」
ん?誰だっけ?みたいな顔をレイモンド様がされている?
婚約し顔を合わせでしか会っていませんけれど、まさか私を忘れているとかでは無いですよね!?

[完結]待ってください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ルチアは、誰もいなくなった家の中を見回した。
毎日家族の為に食事を作り、毎日家を清潔に保つ為に掃除をする。
だけど、ルチアを置いて夫は出て行ってしまった。
一枚の離婚届を机の上に置いて。
ルチアの流した涙が床にポタリと落ちた。
※短編連作
※この話はフィクションです。事実や現実とは異なります。
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる