上 下
29 / 31

TYPE-MOONの軌跡

しおりを挟む
今回紹介するのは、「坂上秋成しゅうせい」さんの、
「TYPEーMOONの軌跡」だ。

私がこれまで紹介してきた本は、「お金を稼ぐ方法」が書かれている専門書や、お金を稼ぐ人の「何をやって、何をやらないのか」といった思想が書かれたものだった。

そして、その専門書・思想には共通して、絶対に「過去の事例・先人」を参照しているんだ。

株式投資は過去のデータを比較することで、お金を稼ぐ人のルーチンは、「お金を稼いだ成功者からの教え」が、後の成功者となるために大きく影響している。

多くの本が、過去から学ぶことは「大きく得る」ことを教えてくれた。そして、現代で生きる「視点」に、過去からの「学び」を重ねることで、「未来」をより明瞭に予測し、より良いものに変えることが出来る。

この「温故知新」に近い考え方を、私はより深掘りするべきだと考えた。

それが、「過去の歴史」だ。

「過去の歴史」に伴う「経済」を学ぶことで、これからの経済、即ち「株式投資」に対して、新しい「視点・予測する目」を手に入れられると考えたのだ。

早速、私は「歴史に学ぶ経済」の専門書を読んで見た。

だが、内容は私の納得出来るものではなかった。

書いてある内容は、タイトル通りなのだが、私のニーズとは、何かが違う。

それでも、少しづつ読み続けていたのだが、60ページぐらい読んだところで、あることに気づいた。

この本は、歴史の経済を「俯瞰」して解説されおり、私が求めていた過去は「主観」によるものだったんだ。

それに気付いた私は「歴史」ではなく、もっと身近な「過去」、それこそ1つの会社が生まれた歴史から、その会社が経済に与えた変化まで見れる本を読みたい、学びたいと思った。

そして、手にとったのが、今回紹介する「TYPEーMOONの軌跡」だ。

少し、その「軌跡」について説明しておこう。

「TYPEーMOON」とは、シナリオライターである「奈須きのこ」さんと、イラストレーターである「武内崇」さんの中心として結成されたゲームブランドであり、著書はその軌跡が書かれている。

「月姫」
「Fate/stay night」
「魔法使いの夜」

といった、伝記的なビジュアルノベルゲームを発表し続けている。

「Fate」シリーズは、私も特に好きで、「衛宮士郎」というキャラクターがお気に入りだったりする。

だが、経済的に見て、私が凄いと思ったのが、「空の境界」という作品だ。

「奈須きのこ」さんのデビューでもある小説「空の境界」は、これまでの伝記とは異なる『新伝記』という歴史的傑作として、一大ムーブメントを巻き起こしており、アニメでも「劇場7部作」という他では見ない「記録」を残している。

私が、あえて「記録」として表現したのは、「空の境界」がここまで人に「熱を与える」作品であり、人を魅了した時点で「成果」だと思ったからだ。

伝える技術も大事だが、そのものの「力」も大事であることは言うまでもなく、「空の境界」の魅力は強かったんだ。

この「空の境界」という作品が「凄い、面白い」と思った人が存在し、他の人へ「コレ、面白いよ」と作品を勧める。

熱が人伝に動き、その「連動」がアニメの「劇場7部作」という記録を作ったんだ。

TYPE-MOOMの作品で紹介しなくてはならないものが、もう一つある。

2015年に配信開始されたスマートフォン向けRPGである『Fate/Grand Oreder』だ。

『FGO』として呼ばれるこの作品は、国内累計ダウンロード数が1000万を超える大ヒット作になっている。

テレビのCMでも綺麗な音楽と一緒に流れている、あの作品だ。

2023年までの8年間、愛され続けたのには、多くの「ファン」と作品そのものの「魅力・熱」が大きい。

「株式投資」にも、この「熱」が存在する。

多くの人が「成長」しそうだと思う株に投資をするのだが、そのきっかけの1つに「投資先」である会社・業界のアクションが挟む。

それが「集客」を狙ってのものなのか、会社としての「新たな挑戦」なのか分からない。

だが、その「熱」に成長性を感じるからこそ、人は「その将来性」に魅了され、投資をしてみたくなる。

知らない・嫌いな企業よりも、好きな企業に、更に将来性も高いとなれば、投資したいと思うのも当然の運びといえるだろう。

今回紹介した著書にも、人が人を応援したいと思う「熱」を感じ取れ、更に「その熱の流れ」について触れることが出来た。

悪魔で、私の所感だ。

だが、自分の好きなゲーム・コンテンツが、そのような成り立ちで出来たのかを知ることは、「企業の歴史」を知ることになる。

即ち、過去を知り「未来を得る」に近づけることが出来るわけだ。

「株式投資」に興味があり、調べていくうちに、気になった企業・業界があるのなら、ぜひ「成り立ち」から深掘りするのを勧めるぞ。

ゲームや漫画、アニメ好きの人なら、著書もオススメだ。ぜひ、読んでほしい。

以上で、「坂上秋成」さんの「TYPE-MOONの軌跡」の紹介を終わります。

ご読了、ありがとうございました。
しおりを挟む

処理中です...