咲き誇る陰で、

藤岡 志眞子

文字の大きさ
上 下
29 / 40

29 過去の男

しおりを挟む
初めまして、マリサ・沙織・ドッカリー・権田原でございます。
本日は少々、ドッカリー家をご紹介いたします…。
まず、ドッカリー家は代々医者の家系だった訳ではなく、元々は教育者の家系でありました。
現家長である夫、ライオネルは実家と同じの白百合の(銅)であったドッカリー家の一人娘と結婚し婿に入りましたが、不幸なことに半年足らずで奥様が亡くなられてしまわれました。
夫の年齢も迫り早急にお嫁をもらうか、実家に戻るか…。そんな中、ギリギリの時に菊の(銅)から、私がキアヌを連れてお嫁にきたのでございます。
夫は、医学部を主として経営していた私立大学から病院を立ち上げ、白百合の(銀)に昇格し今に至りました。

なのに!(怒)

現在、血の繋がらない(バカ)息子の不貞により五花継承が危ぶまれている状況でございます。
このままでは、病院も大学も…ヤバい、でございます。

婚約会食ではそれらしい精神論を説いておりましたが、実際はそんなことは言ってられない状況でございます。(汗)
多数の教員生徒、医師、看護師、技師…患者様。皆からの信頼も失うでしょうし、収入も…減りますでしょうね。


ヤバい。


話は少し変わりまして…私の最初の結婚、キアヌの父親は桜でしたが、私の実家(金目当て、仕事したくない)で婿にきたので、菊の(銅)でした。
結果、借金(と、女)を作るだけ作って離婚に至り、離婚した際に(裁判で)五花は剥奪されたのです。実家の桜も継承されず、蒲公英になったはずだったのですが…。ディゴリー家と再婚しているとしたら皆が羨む、

牡丹の(金)でございます。(嫉・怒・哀)

かなり年下の奥様を娶られたようですね。(苛)…なのに、なぜ別れた元妻に金の無心など…。

ジャック・慶都・ブロッサム・犬渡

名前が変わり、ジャック・慶都・ディゴリー・大船




沈んでしまえ(怨)

しおりを挟む

処理中です...