大江戸シンデレラ

佐倉 蘭

文字の大きさ
上 下
85 / 129
八段目

岳父の場〈弐〉

しおりを挟む

「……とは云え、おれがうたのは、たった一回こっきりだったけどな。それも、おてふが今のおめぇさんよかまだわけぇ頃で、まだ見世に出る前の話さ」

   美鶴は息をのんだ。

——やはり、舅上様は……ご存知であったか……


「『なよ竹のかぐや姫』ってのは、かようなおなごを云うんだな、って思ったな。後光が差してんじゃねぇか、ってくれぇの、まるで観音さんみてぇな別嬪だったぜ」

   産後の肥立ちしくこの世を去ってしまった母を、美鶴はその顔すら覚えていない。

「たった一杯、おてふは酌しただけで、その場の重っ苦しい空気をがらりと和ませやがった。あいつぁただ器量がいいってだけじゃなくてよ、あの歳で既に客のあしらい・・・・までも心得てたのよ」

   そして、おてふはその後「胡蝶」として吉原でも名だたる呼出よびだし(花魁)となり、頂点を極めた。

「……っても、うちの志鶴には敵わねぇがな」

   そう告げて、多聞はにやり、と笑った。兵馬によく似た「浮世絵与力」の不敵な笑みだ。

   此度こたびのことで美鶴が判ったのは……

——舅上様も姑上様も、わたくしが松波家に嫁入ることを、決して厭わしく思われてはおらぬ。

   さらに、女中頭であるおせい・・・があないに味方になってくれているのだ。ほかの使用人からも、悪うは思われておらぬであろう。

——そう、たった一人……若さまを置いて、ほかは……


「……あれは夏になる頃、確か大川の川開きの前くらいだったか」

   多聞は思い出しているのか、遠くを見つめるような目になった。

兵馬ひょうまの野郎はよ、何処どこでそないな口上を覚えてきやがったのかは知らねぇが……」

   多聞の眉根が、ぐーっと寄る。途端に、苦虫を噛み潰したかのごとき忌々しげな顔になった。


「『父上……松波 兵馬、一世一代の頼みがあってござる。ある者を身請みうけして、我が妻にしとうござる』と、いきなり云ってきやがった」

しおりを挟む

処理中です...