上 下
13 / 95
【三歩進んで二歩下がる】

【画像有】お肉=脂肪=肉襦袢……

しおりを挟む

 まずは朝食です。

  


 プレーンベーグルに豆腐とブロッコリーのサラダ(チアシードかけ)。エリンギと白菜の味噌汁に、チアシード入りココアです。約450カロリーくらいです。

 カリッともっちり。自宅で食べるベーグルは、オープントースターを使用できるため、表面がカリッとします。

 自然解凍よりは軽めになりますが、色々な食感が味わえて楽しいです。

 自宅でのランチです。

 


 ▪チクワとコンニャクの炒め煮。チクワ半分が約40カロリー。油揚げを半分で約35カロリー。この具材にコンニャクと調味料とをあわせて、合計で約100カロリーとなります。
  ▪鮭の切身30グラム・約40カロリー。
  ▪モヤシと小松菜の煮びたし、シラスのせ・約60カロリー。

 これにプレーンベーグル・約230カロリー。と、玉子スープをつけました。すべてで約500カロリー弱となります。

 鮭はちょうど一切れ足りなかったため、尻尾の方の厚い切身を二つにわけました。焼く前はそんなに小さくは感じなかったのですが、焼いたら超ミニサイズに!もちろん小さい方を、私の分にしました。

 炒め煮は油抜きした油揚げとチクワを、灰汁抜きしたコンニャクとともに調味しました。家族の分は油で軽く炒めましたが、私の分は煮たのみです。

 最近日中はすっかり春めいて、暖かくなりましたね。しかし朝晩はまだまだ寒いです。寒い内は身についたお肉が暖かく感じます。

 なにせお肉=脂肪=肉襦袢ですから!

 しかし春が訪れれば、やがて恐怖の夏がやって来ます。暑さ真っ盛りの八月まであと半月……もう少し身についたお肉を減らしたい……

 重ね着しまくっている肉襦袢を、何枚か脱ぎ捨てたい!

 今年の夏は仕事場でブルブルは無理でも、汗だらだらにはならぬことを願っています。

 コツコツ頑張っています♪

 *******

しおりを挟む

処理中です...