天下布武~必勝!桶狭間

斑鳩陽菜

文字の大きさ
上 下
29 / 39
第四章 尾張の覇者

第四話 弟の決起! 兄を討て!!

しおりを挟む
 弘治二年八月――、末森城のやぐらの上で信行は空を仰いだ。
 今日も暑くなりそうな、青霄せいしよう(※雲がなく、よく晴れている)である。
 眼下は、雄大な濃尾平野である。
  濃尾平野は木曽三川きそさんがわ(木曽川・長良川・揖斐川いびがわ)と庄内川により形成され、美濃南西部から尾張北西部と、伊勢国北部の一部にかけて広がる平野だという。
 西は伊吹山地と養老山地、東は尾張丘陵、北は両白山地に囲まれ、南は伊勢湾に面し、南西部の木曽三川の河口付近で伊勢平野とつながっているらしい。

 信行の心は、揺れていた。
 末森城主として、弾正忠家後継として、そして大和守に代わる守護代として、己の決断が果たして正しいのか。
 本当なら、信行は兄と戦いたくはないのだ。
 だがもう、信行では末森の家臣たちは止められない。しまいには、信長の側だと思っていた那古野城の林兄弟が信行に膝を折った。
 彼らの話によると信長は、守護・斯波義銀を担ぎ、守護代になろうと画策しているという。確かに信長がいる清州城には、守護・義銀がいる。
 さらに周囲の者たちはこうも言った。
 これまでうつけを演じて我々を油断させ、尾張を牛耳るつもりなのだと。
 はたして信長にそんな思惑があるのか定かではないが、信行にはもう信長が信じられなかった。
 いや――、違う。
 信行は外の景色に背を向け、唇を噛む。
 信長が、信じられないのではない。これは、嫉妬だ。
「殿――」
 具足に身を固めた柴田勝家が、膝を折る。
「どうした? 勝家」
「林秀貞どのから報せが参りました。信長さまの領地・篠木三郷しのぎみさとを奪取したと」
 信行はその報せを聞いても驚くこともなく、怒ることもなく落ち着いていた。
 昔に戻れるなら戻りたいが、それはもう叶いそうにもなかった。

 ――兄上……。

「出陣の許可を」
 勝家に促され、信行は声を張った。
「兄を――、清州城主・織田信長を討て!」

                      ◆

 この頃――、信長は窮地きゆうちに立たされていた。
 尾張上四郡守護代・伊勢守が敵対してきたというのもあるが、尾張には今川派と呼ばれる人間がまだいる。
 父・信秀が倒した那古野主・今川氏豊(※今川義元の弟)は、織田一族が尾張へ来る以前から、幕府奉公衆として、尾張守護の権限が及ばない独自の領地や家臣を持っていたという。
 織田家より長く那古野に君臨し、その家臣だった尾張東部の国人衆は、未だに今川に親近感があるようだ。
 さらに美濃の斎藤義龍、南に下って尾張岩倉の織田伊勢守家、那古野城の林秀貞・通具兄弟、今川側という大脇城、米野城と対立相手は一向に減らない。
 信長は首の後ろを扇子で叩きつつ、地図を睨んだ。
「万事休す――といった具合だな」
「国内の今川派は、大元を断つしかないでしょう」
 上段の間と向き合う形で座る恒興が、眉を寄せる。
「やはり、義元を倒すしか駆逐できそうもないな」
「彼らが動くとすれば、今川が尾張侵攻を始めたときかと。ですが、美濃と伊勢守家の動きは読めません」

「――申し上げます。末森城の信行さま以下、那古野城の林秀貞、林通具らが篠木三郷の土地を奪取しましてございます」
「殿――」
 恒興が、信長を振り返る。
 篠木三郷の地は、信長の直轄地である。
 奪取した者の名に弟・信行がいたのは、信長もさすがに息を呑んだ。

  ――人の心は、変わるものでございます。

 信長は以前、沢彦宗恩に言われた言葉を思い出す。
 やはり信行とは、対立は避けられないようだ。
「戦の用意だ!」
 信長の命令に、恒興が踵を返した。

                        ◆◆◆

 弘治二年八月二十二日――、末森側の動きに際し、信長は庄内川を渡った名塚なずか(※現在の名古屋市西区)に砦を築かせた。
  聞くところによると、末森軍は総勢千七百。
 柴田勝家率いる本隊千名は、末盛城から矢田川沿いに西に進軍してきたようだ。
 林通具率はおしみちともひきいる残りの七百は、那古野城から稲生街道に入ってきたのだろう。
 信長が率いる清須軍は、末森軍より数が少ない。
 恒興は、腕を組む信長の背後に控えた。
「信長さま」
「敵陣に――、信行はいないようだな」
「今回の指揮をしているのは、柴田勝家さまとみられます」
 信行がいないことにほっとし、信長は臨戦態勢に入った。
「父上とともに戦場を駆けてきた男だ。これは激戦になるぞ。勝三郎」
「元より、皆覚悟しております」

 かくして翌――二十三日、稲生の地で織田家家臣同士が睨み合うという戦い(※稲生の戦い)は始まった。
 
「謀反人の首を取れ!」
「黙れ! 我が殿こそ、弾正忠家当主ぞ」
 この際、どちらが真の当主などどうでもいい。
 信長は自ら長槍を持ち、敵陣の中を駆けた。
「雑魚に構うな!」
 
 信長は甲冑に緋の外套を翻し、一人また一人と長槍で末森軍を減らしていく。
 しかしやはり柴田勝家が指揮する本隊は手強く、信長軍は佐々成政の兄・佐々孫介など主力武将に犠牲者が出るばかりだ。
 勝家軍が、本陣まで退却していた信長の前に迫ってくる。
 
「殿……!」
 腰を上げた信長を、恒興が制す。
「まだ勝敗はついてはいない!」
 信長は長槍を手に、馬に乗る。
 此方側に吹いていた風が、敵陣に向かえといわんばかりに逆風になる。
 

「――柴田勝家は何処だ!!?」
 信長の迫力に、本隊は一歩後ろに下がった。
 それに答えたのは、恒興だった。
「殿、勝家どのは戦線を離れた様子」
「あの勝家がか?」
「どうやら負傷され、戦えぬ状態になったかも知れません」
 信長軍の佐久間信盛たちも、途中から柴田勝家を見ていないという。
「となると、残りは林兄弟か――」
 
 林兄弟たちは、信長たちのいる場所から南に下った位置にいた。
通具みちとも!!」
 信長の声に、林通具は不敵に笑った。
「信長さまが相手とはこの林美作守通具はやしみまさかのかみみちとも武将冥利ぶしようみようりにつきまする」
「通具!」
 近くにいた通具の兄・秀貞が叫んだが、通具の躯を信長の槍が貫通していた。
「ぐ……ぁ」
 林通具は討ち取った。
 これにより、末森軍は総崩れとなった。
 大将がいなくなったのだから、当然である。

  だがこの戦いの余波が、数日後にやってきた。
 
「――柴田勝家が来たぁ?」
 さすがの信長も驚いた。
 ついこの間まで、こちらに戦いを挑んできた男である。
 稲生の戦い後、信長は母・土田御前から末森城に呼ばれたという。
 聞けば土田御前は信行以下、勝家と林秀貞を許してほしいと言ったらしい。
 信長は聞き入れたそうだが、これは思わぬ展開である。
「何しに来たんでしょうね……? 佐久間さま」
 前田利家が、佐久間信盛に聞くが信盛は眉を顰める。
「あの男は俺にもよくわからん」
 
 
「――此度の寛大なる処置、心より感謝致しまする」
 勝家は、そう言って低頭する。
「いや、お前の行動は弾正忠家を思ってのことだろう。詫びに来るほどではない」
「――殿」
 信長が、胡乱に目を細める。
 勝家が信長を「殿」と呼んでくることに、その場にいる誰もが意外そうな顔をしていた。
 彼にとって主君は、末森城の信行のはずである。
 信行を弾正忠家当主と推していたのも、彼だったらしい。
 恒興はこれまで数回末森城に言ったことがあるが、そのとき勝家は信長を「信長さま」としか呼ぶことはなかった。
  しかし信長は、弟・信行のことが気になるらしい。
 
「――信行はどうしている?」
「あれ以来、部屋に籠もっておりまする」
「そうか……」
 信長にとって、信行との対立は望んだものではなかろう。
「この権六ごんろく(※勝家の通称)、人を見抜く才に欠けておりました。確かに信行さまは温厚な方、ですが――、それではこの世は生きてはいけませぬ。此度の戦も、ご自身の決断ではなく、林美作守に押されてのこと」
「そんなことはわかっている」
「人の意見が、必ずしも正しいとは限りませぬ。殿」
 
 勝家の口ぶりから、どうも信長につこうとしているらしい。
 信長側の家臣たちにとって味方が多くなるのは喜ばしいことだが、信行の心中はどうだろうか。
 信行のことを思うと、勝家が味方がなかったことを素直に喜べぬ信長であった。
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

獣人の恋人とイチャついた翌朝の話

BL / 完結 24h.ポイント:1,853pt お気に入り:32

あなたの妻にはなれないのですね

恋愛 / 完結 24h.ポイント:50,090pt お気に入り:409

突然訪れたのは『好き』とか言ってないでしょ

BL / 完結 24h.ポイント:667pt お気に入り:24

Someday small seeds will bloom‥〜幼き恋〜

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:8

環《リンク》シリーズ各種設定

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:142pt お気に入り:85

最愛の人がいるのでさようなら

恋愛 / 完結 24h.ポイント:60,619pt お気に入り:662

第3次パワフル転生野球大戦ACE

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:256pt お気に入り:14

大好きなあなたを忘れる方法

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:15,181pt お気に入り:1,029

処理中です...