上 下
545 / 571
第三幕

悠里や安和や椿がわざと他人を傷付けるようなことをしてたら放っておけないよ。わざわざ自分から不幸になりに行ってるのを見過ごすことなんてできない

しおりを挟む
『私自身、ホントどうしようもないダメ人間でさ、だから、悠里ユーリ安和アンナ椿つばきに対してもそうだし、ましてや他人に対して面と向かって偉そうなこととか言う資格なんかないんだ。

それでも、親としてみんなに伝えなきゃいけないことがある。教えておかなきゃいけないことがある。

『わざと他人を傷付けようとする人に、幸せは訪れない』

ってさ。

こう言うと、『自分は幸せだからwwwww』とか言う人もいるだろうけど、本人が『幸せだ』って思ってるなら別にそれを否定しようとも思わないけど、たださ、漫画とかアニメで見てても思わない? 『わざと他人を傷付けようとするような奴が幸せになるとか、おかしくね?』って。

もしそう思うのなら、それこそが<答>だよね。

わざと他人を傷付けようとするような人は、幸せになることを認めてもらえないんだよ。『そんなの、他人に認めてもらう必要とかないしwwwww』みたいに言うかもだけど、他人にどう思われても本当に平気なんだったら、どうしてそんなにムキになるの?とは思うかな。

そもそも私には、見ず知らずの他人がどういう価値観を持ってそれで何を招くかなんて、正直、どうでもいいんだけどさ。

ただ、悠里や安和や椿がわざと他人を傷付けるようなことをしてたら放っておけないよ。わざわざ自分から不幸になりに行ってるのを見過ごすことなんてできない。

私がこの世に送り出したんだからさ。

とにかく、『他人様に迷惑掛けちゃダメ』とかいう以上に、悠里や安和や椿が、回避も可能な不幸を自ら招くのを、親として黙ってられないよ。

たとえみんなが何歳になってもさ。『子供が成人したら、もう不幸になろうがどうしようが自分には関係ないとか、おかしくない?』ってだけの話なんだよ。

自分の勝手でこの世に送り出しておいてさ、それで自分の思うように育たなかったからって、『お前みたいのがどうなろうと知るか!』みたいなのって、私にはただの無責任にしか見えないんだよ。

もちろん、親本人は頑張ってるつもりなのかもしれない。ちゃんとしようとしてたのかもしれない。でもさ、どんなに『努力しました』アピールしたって結果が出なかったら評価されないのは仕事も同じなんだ。大人だったらさ、それを自覚しなきゃって思うんだ。

でもね、もし、今、私の目の前に、育児のことで悩んで精神的に追い詰められてる人がいたとしたら、ここまで言ってきたような言い方はしないけどさ。

だって、私がこうやって言ってるのは、あくまで<一般論>としての話だから。

実際に当人を前にした個別の事情について話をするには、『相手を敬う』ことがまず大前提になるからね。

相手の心情を酌むこともしないのは、相手を敬ってることにならないと私は思ってる』



そうだね。それぞれの事象にはそれぞれの事情や背景があって、そういうものが複雑に絡み合うことで結果に至るんだ。個別の事情や背景について考慮しないというのは、相手を敬ってることにはならないよね。

しおりを挟む

処理中です...