上 下
104 / 126
第12話 数の国

6 七角形の都

しおりを挟む
 雨上がりのまちに、るりなみたちは着地ちゃくちしていた。

 となりり立ったゆめづきとともに、るりなみはぽかんとして、あたりを見まわす。
 そこは王都おうとの街の、るりなみがよく遊びに来る骨董品こっとうひんてんとおりの近くの広場ひろばだった。

 うしろで、かずよみの声が聞こえた。

「ほっほう、とうが見えるぞ! こんなに流れのそばに着地ちゃくちするとは!」

 かずよみは、遠くに見える、王都の外縁がいえん城壁じょうへきに立つ塔をゆびさして、飛び上がらんばかりによろこんでいる。

 それから広場を見わたし、地面に顔をせていき……なにかすごいものが見えたかのように、声をあげた。

「お、おおお……おおおおお!」

 かずよみはさけびながら、塔の方角ほうがくへ、広場をものすごいいきおいで走り出した。

「あっ、父様とうさま!」

 ゆめづきが追いかける。
 るりなみが、とっさのことにびっくりして動けないでいると、ゆめづきはもどってきて、ぐい、とるりなみのうでをつかんで走らせた。

   *   *   *

 かずよみは、おどろくような足の速さだった。
 広場を散歩さんぽする人たちが、なにごとだろう、と目を向ける中を、声をあげながら走っていく。

 遠くに見える塔のほうへ一直線いっちょくせんに、広場をけ、庁舎ちょうしゃ敷地しきちに入って、建物たてものに行き先がふさがれると、裏手うらてに回りこんでいった。

 だが、ゆめづきとるりなみが建物の裏に入っていくと、かずよみは庁舎のうしろのにわのベンチに、ぐったりとすわりこんでいた。

 るりなみの腕をとったまま、ゆめづきはゆっくりと父に近づいていった。

「あんなに走ったら、つかれるでしょう?」
「すごいながめじゃないか……見たまえ」

 かずよみが、自分の左右さゆうに座るよう、るりなみたちにすすめる。

 雨上がりのベンチの水滴すいてきをはらいながら、るりなみとゆめづきは、それぞれかずよみのとなりこしかけた。

 かずよみはかたいきをしながら、目の前の庭をまっすぐに見つめている。
 木立こだちがあり、また街がつづき、その向こうにはあの城壁じょうへきの塔がそびえている。

 雄大ゆうだい景色けしきに心を打たれているようでありながら、かずよみの目は、なにかの流れを追うように動いていた。

「なにかが流れているのが、見えるんですか?」

 るりなみが問いかけると、かずよみは景色から目をあげて、じっと見つめ返してきた。
 そして、目をこすりながら、しょぼしょぼとまたたかせた。

「そうか、君には見えていないのか……光の加減かげんによって、見えたり見えなかったりするからな」

 るりなみは「はぁ」と答える。

理屈りくつがわかると、心が追いついて、見えてきたりもするからな。教えてあげよう。この王都おうとが、せい七角形ななかっけいにつくられているのは知っているね?」

 るりなみはうなずき、授業じゅぎょうで見たことのある王都おうと模型もけいを思い出した。
 王都の城壁は七角形になっていて、その頂点ちょうてんには七つの塔がてられていた。

 そのひとつが目の前のあの塔だ、と気づき、るりなみはあらためて塔を見やった。

「しかし、正七角形は、図形ずけいとしてえがくのはとてもむずかしい。私らが普段ふだん使っている数字では、正七角形の内角ないかくを、った数であらわせないのだ。私らが使う数字は、せいなる七角ななかくをあがめていた時代じだいのものではないのでな……」
「どういうことですか……?」

 るりなみが首をかしげつつ問い返すと、かずよみは「よい、よい」と言って続けた。

「つまりな、この王都が正七角形だといっても、数字の世界においては、割り切れないであらわされている部分があるのだ……王都の中心である王宮おうきゅうから、あの城壁の塔へと引いたじくの上には、割り切れない数たちが無限むげんに流れているのが見えるのだよ。数字のかわだ、ほら……君にも少しは見えるかね?」

 かずよみは、ベンチの下から向こうへまっすぐに流れていく河をしめすように、手をばしていった。

 るりなみの目には、普通ふつうの景色にしか見えないが、そこには数の世界が重なっているのかもしれない。

 そんなふうに思っているうちに、雲の向こうからうっすらとして、空気はぽかぽかとしてきた。
しおりを挟む

処理中です...