上 下
13 / 117
第五章その2 ~おめでとう!~ やっと勝利のお祝い編

ナギっぺはデリケートなの

しおりを挟む
 食事処が連なる場所や、海に続く商店街の跡地。

 それらを珍しそうに眺めながら、鶴は上機嫌で歩いていく。

 やがて2人は宮浦港に辿り着いた。

 社のような屋根がついた桟橋、その傍にある『一の鳥居』……そして石灯籠の並ぶ海辺の小道だ。

 ここでは昔、ハリウッド映画の撮影があったと母から聞いた事がある。

 その頃はまさか、現実に映画顔負けの大冒険をする事になるとは、夢にも思ってなかったのだが。

 すると突然、鶴が青い立て看板を指差した。

阿奈波あなば神社……徒歩20分。ああ、ナギっぺのお社ね。行ってみましょう」

 鶴はどんどん海辺の小道を進んでいく。

「ヒメ子、岩凪姫の社は怖くないのか?」

「平気よ黒鷹、ナギっぺも留守してるんだもの。そりゃあもう、鬼の居ぬ間に言いたい放題よ。ええ、今までのお説教の倍返しで」

「もし聞こえてたら?」

「その時は……コマが言った事にするわ」

「また僕のせいにする気? 全然成長してないじゃないか」

 ふとかけられた声に目をやると、石灯篭の上に小さな狛犬が乗っている。

 ジト目でこちらを見つめる彼は、ぴょんとジャンプして鶴の肩に飛び乗った。

「あ、あらコマ、そこにいたのね。ごきげんいかが?」

「いいと思う? それより目が覚めたなら呼んでよね。心配したんだから」

 コマは前足で鶴の頬を突っつく。

 鶴もコマに頬を寄せたし、やっぱりこの2人は根本的に仲がいいんだ、と誠は微笑ましく思った。



 社に続く海辺の道は、しきりにカーブを繰り返している。

 幼い頃は、春になると毛虫が横断しまくるこの道が、母との散歩コースだった。

 今はコンクリートで舗装されているが、500年前にカノンが走ったのはこの辺りだろう。

 更に進むと、右手の磯場に石像が見えてきた。言わずと知れた鶴姫像である。

 像の視線は宮浦港を眺めており、戦で戦死し、もう帰らない思い人……つまり、前世の誠を待っている設定かも知れない。何とも照れくさい話である。

 鶴は満足の権化ごんげのように頷きまくり、肩のコマに自慢する。

「ねえコマ、ここにも私よ。未来の人は、そんなに私がいいのかしらね」

「反面教師にしてるんじゃないかな」

 コマがツッコミを入れたので、鶴は「まあ、こしゃくな狛犬ね!」と返す。

 尚も言い争いしながら進むと、やがて海辺の社に……いや、かつて社だった場所に辿り着いた。

「改めて見ると、こりゃ酷いな」

 惨状を見かね、誠は思わず呟いた。

 元々こじんまりした岩凪姫の社は、大きな台風で壊れ、拝殿が解体されていたのだ。

 今は木箱に屋根がついたような本殿が、ちょこんと据えられているだけだ。

 鳥居は割れて崩れ落ち、左右の石の支柱だけが、ハの字になって支えあっていた。

 割れたお賽銭箱、無造作に積まれた大量の廃材。

 日本を守る戦いにおいて、人々を導いてくれた女神の社としては、かなり寂しい状況だった。

 誠は岩凪姫の言葉を思い出した。

『もちろんお前の知る通り、大きな台風で社は全壊し、もう島には帰るところもないがな』

『この国で、最も陽の当たらない神の私が、日いづる国を守り抜く! バカげた話と笑うがいい。笑わぬならばついて来い。この幸薄き負け組の神に……!』

 あの日女神が言った事が、今頃になって心に染みた。

「これから復興になるけど、再建はどうなるんだろうな」

 誠が言うと、コマが後を続けた。

「そうだね黒鷹。もっかい被害が出るくらいなら、別のところに移転するかも。大山祗神社の境内に、佐久夜姫さくやひめ様をお祀りした社があるし」

「それはコマ、ナギっぺが嫌がらなきゃよね」

 鶴は腕組みして、少し考えるように宙を見上げた。

「ナギっぺ、変に遠慮するところがあるから。意外とデリケートなのよ」
しおりを挟む

処理中です...