【完結】嫌われているはずの婚約者が妻になった日から可愛くて仕方ない

ユユ

文字の大きさ
上 下
2 / 19

婚姻

しおりを挟む
婚姻前日、リスフィユ伯爵家から荷物が運ばれた。

そして1時間しないうちに伯爵家の使用人達は帰っていった。

メイド長マリア、様子はどうだった」

「夫婦の間の続き部屋ではないことを確認なさって、
質問されたので 本来は貴賓室だった場所を改装したことをお伝えしました」

「反応は?」

「“そうですか”とだけ」

「荷物に不審な点は?」

「ございませんが、犬をお飼いになるということでしたが」

「ああ。婚約の条件だったな。馬も一頭連れてくるはずだ」

「はい。馬はお連れになりました。犬は婚姻後になるようです。ただ犬は室内犬でございます」

「え?」

「室内犬です、坊ちゃま」

「室内犬だったのか…てっきり庭で飼うのかと。
可愛い犬でリスフィユ伯爵家で代々繁殖させて飼っているらしい」

「大型犬です」

「お、大型犬?大型犬を室内で?」

「はい。犬用のベッドや皿からすると大型犬です」

「犬種は聞いたか」

「伺いました。“クロ”だそうです」

犬種ではなく、名前を答えたのだな。

「こちらが犬に関するルールだそうです」

マリアが紙を手渡した。

“ミアーナと専属メイドのモナとカトリーヌ 専属侍従のオスカー以外、クロに触れないこと。

ミアーナに危害を加えると命の保証はできない。

クロが死んだ場合、代わりの犬を与えるが、クロより獰猛になるので慎重にして欲しい。

クロの食事は専属メイドが用意するが食材はロテュス侯爵家で揃えて欲しい。飢えさせると他人ひとを食糧として見てしまうので充分に与えて欲しい。

パトリック・リスフィユ”

伯爵からの手紙で、2枚目は犬の献立と材料だった。

「これを周知させてくれ」

「かしこまりました」

まあ、犬でもいれば退屈凌ぎになるだろうと安易に考えていた。




婚姻の儀の当時。
王都は厳戒態勢になっていた。
大聖堂には甲冑を着た兵士と赤い腕章の騎士達が配置され、まるで王族の婚姻かのような物々しさがあった。
その理由は隣国に嫁いだミアーナの姉ソフィア王太子妃と夫のゼイン王太子の参列にあった。一緒に弟王子までいた。

父と母が私を連れて挨拶をしに近寄った。
伯爵夫妻と兄のウィリアムも一緒に王太子殿下達といたので、すんなりと紹介してもらえた。

ゼ「ミアーナをよろしく頼むよ」

軍事国家なだけあって王太子も鍛え上げられていた。

ロ「ロジェと申します。ミアを妻にできるとは幸運の持ち主だ」

俺「仰る通りでございます」

ロ「くれぐれも、泣かせることのないよう頼んだよ」

俺「っ!」

握手の力が強い

ゼ「ロジェ。止めなさい。
すまないね。この子はミアーナの2歳下で、ミアーナと仲がいいんだ。私がソフィアを娶ったからロジェは同じ家門から妃を娶れないのだが、惚れ込んでしまって」

ロ「僕の方が幸せにできるよ」

ゼ「規則で娶れないんだから仕方ないだろう。もうすぐ花嫁が来るのだから笑顔で祝福しなさい」

あんたが娶れば 俺はミアーナを妻にしなくても良かったのに。

俺「肝に銘じます」


そして式は無事終わり、晩餐会は王宮で行われた。
つい昼間に婚姻をしたのだが、誓った後の妻は私の側にいない。リスフィユ伯爵家がミアーナから離れないしロジェ殿下達も一緒だ。
しかも晩餐の席まで変更になった。
“僕は簡単に会えないんだよ?”と瞳を潤ませて自分の席の横にミアーナを座らせたからだ。

離れた席から観察してもよく分かる。ミアーナは家族に愛されている。それは隣国の王家も同じだ。態々伯爵家の次女が侯爵家に嫁ぐだけなのに参列しに来るくらいだからな。

「ミア。これ剥くの難しい」

「もう。私より大きいのに手がかかるわ」

「あ~ん」

「自分で食べれるでしょう?」

「あ~ん」

「もう。ロジェったら」

困った顔をしながらも微笑んでロジェ王子の口に剥いたエビを入れた。

チュウッ

「私の指はエビじゃないのよ」

「間違えちゃった」

「もう。いつまでも子供なんだから」

本気で言ってるのか?箱入り過ぎるだろう!態と食べさせてもらって、態と指を舐めたんだよ!

だが、伯爵家も王太子夫妻もそれが当たり前のように見守っている。我が国の王族やロテュス家が唖然としていても全く気にする様子も無い。
義兄の伯爵が苦笑いをしながら忠告をした。

伯「これは大変だな。くれぐれも新婦を蔑ろにはしないように」

姉「もうは卒業なさいよ」

俺「どうせミアーナも男がいますよ」

姉「そんなことあるはずないじゃない」

俺「あれが証拠です」

伯爵家に嫁いだ姉と夫のキリンズ伯爵は知らないのだろう。ミアーナのあの豊かな表情は俺には一度も向けられたことが無いことを。

伯「彼女は王子を異性として見ていないじゃないか」

姉「幼い弟のように接しているわよ」

俺「姉上達には分からないこともあるのです」

姉「本当に可愛いわ」

俺「可愛い?」

姉「ちゃんと婚姻前の挨拶にも来てくれたわ」

俺「キリンズ邸に?」

伯「態々領地まで来てくれたよ。確かに可愛かったな」

姉「家族になるからよろしくお願いしますって。いい子だわぁ」

伯「息子レオンなんか“天使が迎えに来ちゃった”って泣いて逃げていたな」

姉「そうそう。ちょうど、瀕死の動物を天使が迎えに来て天国に連れて行ってしまう絵本を買ってあげたばかりだったのよ」

伯「天使じゃないと分かると離れないのよ。いつも手を繋いで屋敷や庭を散歩して、隣にピッタリくっついて座って、夜は膝の上で寝落ちするの」

俺「何日いたんですか」

姉「1週間よ」

伯「ミアーナが帰る時はレオンが泣き叫んで手が付けられなかったよ」

俺「知りませんでした」

伯「ロテュス侯爵領にも行ったはずだぞ」

俺「はい!?」

姉「領地の屋敷の使用人全員と仲良くなったらしいわよ」

伯「昨日お義父上から聞いたよ。お義母上の脚と肩をマッサージしてくれていたそうだぞ」

姉「健気よねぇ~(あんたには勿体無いわ)」

俺「なんて?」

姉「なんでもないわ。とにかく、大至急身綺麗になさい」


最後は王太子殿下にロジェ王子が引き剥がされてミアーナは解放された。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

「どちらの国の王様になられるのですか?」

イチイ アキラ
恋愛
 伯爵令嬢のルーナは婚約破棄をされた。  相手は公爵家の息子、ジェラルド。彼は幼馴染であるという少女を伴っていた。  何と彼女こそを「妃」にするという。  だからルーナは尋ねるのだ。 「どちらの国の王様になるのですか?」

真実の愛の取扱説明

ましろ
恋愛
「これは契約結婚だ。私には愛する人がいる。 君を抱く気はないし、子供を産むのも君ではない」 「あら、では私は美味しいとこ取りをしてよいということですのね?」 「は?」 真実の愛の為に契約結婚を持ち掛ける男と、そんな男の浪漫を打ち砕く女のお話。 ✻ゆるふわ設定です。 気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。 ・話のタイトルを変更しました。

最愛の夫が余命一年らしいので、彼の望み通り離縁することにします

ぽんた
恋愛
サエ・バッキンガムは、ある日最愛の夫のトラヴィスが余命一年だと知る。子どもの頃から悪名高いサエは、金の力で大好きなトラヴィスを夫にした。当然、トラヴィスはサエを憎悪している。しかも、トラヴィスには結婚前から「真に愛する人」がいる。それでも、サエは彼を愛し続けている。愛する人が余命一年。しかし、悪妻悪女を演じるサエは、トラヴィスに素直になれないでいる。時間はない。愛する夫に離縁をつきつけ、彼には残された時間を「真に愛する人」とすごしてもらおう。サエは、ついに決意した。 ※ハッピーエンド確約。ご都合主義のゆるゆる設定はご容赦願います。

さようなら、わたくしの騎士様

夜桜
恋愛
騎士様からの突然の『さようなら』(婚約破棄)に辺境伯令嬢クリスは微笑んだ。 その時を待っていたのだ。 クリスは知っていた。 騎士ローウェルは裏切ると。 だから逆に『さようなら』を言い渡した。倍返しで。

悔しいでしょう?

藍田ひびき
恋愛
「済まないが、君を愛することはできない」 結婚式の夜、セリーヌは夫であるシルヴァン・ロージェル伯爵令息からそう告げられた。 メロディ・ダルトワ元男爵令嬢――王太子を篭絡し、婚約破棄騒動を引き起こした美貌の令嬢を、シルヴァンは未だに想っていたのだ。 セリーヌは夫の身勝手な言い分を認める代わりに、とある願い事をするが…? 婚約破棄騒動に巻き込まれた女性が、ちょっとした仕返しをする話。 ※ なろうにも投稿しています。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

溺愛されている妹がお父様の子ではないと密告したら立場が逆転しました。ただお父様の溺愛なんて私には必要ありません。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるレフティアの日常は、父親の再婚によって大きく変わることになった。 妾だった継母やその娘である妹は、レフティアのことを疎んでおり、父親はそんな二人を贔屓していた。故にレフティアは、苦しい生活を送ることになったのである。 しかし彼女は、ある時とある事実を知ることになった。 父親が溺愛している妹が、彼と血が繋がっていなかったのである。 レフティアは、その事実を父親に密告した。すると調査が行われて、それが事実であることが判明したのである。 その結果、父親は継母と妹を排斥して、レフティアに愛情を注ぐようになった。 だが、レフティアにとってそんなものは必要なかった。継母や妹ともに自分を虐げていた父親も、彼女にとっては排除するべき対象だったのである。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

処理中です...