恐怖の館

香川

文字の大きさ
上 下
2 / 4

続く階段

しおりを挟む
 鉢岳と蜂賀は不思議な館に来て閉じ込められてしまった。 そこから出口と書いている場所に行くと…
 出口と書かれた道を歩いて行くと無限に下階段らしきものがある。鉢岳と蜂賀ここは出口じゃないのかと少しパニックになったが 下階段降りることにした。 階段を降りて行くとF1、F2、F3と続き下階段は無限に続いてるようだった。F10まで来ると鉢岳と蜂賀は疲れ始めた。 そしたらまた謎の足音、極だと鉢岳と蜂賀は考え急いで降りて行った。F50まで来ると鉢岳と蜂賀はもう歩けないぐらいに疲れた。 だが 謎の足音、極はもう来ていないようだ。鉢岳と蜂賀はどこかに曲がる道があるのではないかと考え、鉢岳と蜂賀は話し合いF25に大きな謎の絵画があった。 F25に戻ると大きな謎の絵画は消えていた。鉢岳と蜂賀はおかしいなと思いF1に戻ろうとするとF20あたりに謎の壁ができた もうこれで戻れなくなり鉢岳と蜂賀はまた階段を降りて行こうという話になり、疲れては休んでを繰り返しF100、F200と降りて行くと鉢岳と蜂賀はいつまで続くのかなと愚痴を言い出し、そこから階段の下るスピードが下がりF250あたりにまた大きな謎の絵画があった。 絵画をめくってみるとそこには上がる階段があった。鉢岳と蜂賀は上がれるのではないかと思い急いで F200F100F50F10を上がって行き残りはF1鉢岳と蜂賀は喜び急いで上がりF0からまた大きな絵画があった。鉢岳と蜂賀は驚き パニックになったが大きな絵画をまためくるとそこには また下り階段があった。鉢岳と蜂賀はもしかしたらこの階段は下がったり上がっていたりするのではないか 話し合いそしたらまた謎の足音、極が来た。鉢岳と蜂賀は大きな絵画の中に隠れ 動けずに待機していた。謎の足音、極はまた足音が消え どこかに行った。鉢岳と蜂賀はまた 隠し通路があるのではないかと思い 今まで移動してきた壁を全て よーく確認し F 10 あたりで変な凹みがあった。 その辺りを触っていくとドアが開いた。ドアの中を歩いている行くと登り階段があった。登り階段を少し上がると 食料庫があった。鉢岳と蜂賀はお腹が空いていたので食料庫にあるトマトの缶詰を食べてまた 動けるようになった。 そこからまた上がっていくとフィギュア室があった。 フィギュアは何かのロボットみたいだ。また上がっていくと出口と書かれている扉をまた見つけた。 そこは すぐ開いたので 扉の中を進みその奥には 武器庫があった。 ここは日本で武器は禁止されているはずなのになんで武器庫があるんだろうと鉢岳と蜂賀は話し合った もしかしたら ここは 何かの犯罪者の施設なのかもしれないと急いでまた階段を登った。そしたら ハッチみたいな扉があったので そこを開くと…
しおりを挟む

処理中です...