僕と君

りーたん

文字の大きさ
上 下
2 / 5
第一章

出会い

しおりを挟む
僕の名前は青木俊二、21歳の会社員見た目はみんなと同じ何処にでも居るようなごく普通の男の子だけどこう見えて僕は発達障害の一つであるADHD(注意欠如多動性障害)を患っている。僕が小学校6年生のころにそれが発覚し、手帳を取得。最初は認めたくなかったが今では堂々と生きることができる。なぜなら僕には美咲という大切な人が僕を支えてくれているからなのだ。僕と美咲が出会ったのは友達の紹介だった。

「初めまして青木俊二です。よろしくお願いします...。」

「初めまして美咲です。こちらこそよろしくお願いします。」

最初はお互い恥ずかしがりながらも自己紹介や会う機会を増やしたりしていた。メールのやり取りも毎日欠かさず送りあっていた。僕は美咲といる時間がとても楽して仕方なかった、そして気づけば僕は美咲に恋をしていたのだ。

そして僕は思い切って告白をした。

「あの美咲さん、僕でよければ付き合ってくれませんか?僕何もできないですけど美咲さんを愛することだけはできます。だから...こんな僕でよかったら付き合って下さい!!」

この言葉に対し美咲は

「こんな私でよければこちらこそよろしくおねがいします。」

と返事をしたのだった。

こうして僕と美咲は交際を始めた。最初は順調に進んでいたが、やはり僕は障害を持っていることをまだ美咲に言えなかった。それがきっかけだろうか、僕は美咲と通話中僕の些細な一言で度々ケンカをするようになった。

「なんでそんなひどいことを平気で言えるの??訳わかんない...。もういいよ!!」

電話越しに怒る美咲に俊二は

「僕だって好きでそう言った訳じゃ無いのに...。なんで分かってくれないの??」

こんなケンカがずっと続いたことがあり、一時期は別れる寸前まで発展することもあった。しかし、時間が経つとお互いさみしくなり仲直りをした。

自分の言った一言に対し悪いと思った俊二は美咲に謝罪した。

「美咲さん、さっきはごめん。ひどいこと言ったりして、こんな僕でよかったらずっとそばに居てくれますか??」

美咲も俊二に対し言い過ぎたと思い俊二に謝罪する。

「私こそ、ついカッとなって言いすぎちゃった。ごめんなさい。これからも私のことを愛してほしいです。」

僕はこの日思い切って美咲に自分のことを伝えようと決心したのだった。
しおりを挟む

処理中です...