474 / 794
学院編 10 忍び寄る破滅
302 悪役令嬢は内心怪獣になる
しおりを挟む痛みに悶えるレイモンドを残し、エミリーはマリナとアリッサを連れて、転移魔法で普通科教室の前に移動した。
「エミリーちゃん……レイ様は……」
「しばらく痛みに苦しめばいい。あんな奴。アリッサに暴言を吐くなんて万死に値するわ」
アリッサは小さく「でも……」と呟いて、半べそをかいている。マリナがよしよしと慰め、
「現にアイリーンの魔法が効いているのに、腕輪をはめてもよかったの?」
と真顔で尋ねた。
「……魔法の効果を追い出すのに、多少痛みが伴う」
「多少どころか、かなり痛そうだったわよ」
「自業自得。隙を見せたレイモンドが悪い」
「レイ様は悪くないもの。悪いのはアイリーンだわ」
「あんたね……あんだけきついこと言われて、まだレイ様レイ様言ってるわけ?」
エミリーは呆れて姉を見る。アリッサは濡れた瞳をハンカチで拭い、きゅっと唇を噛んだ。
「腕輪をつけたから、レイモンドは正気に戻るのよね?」
「……だといいけど。パーティーまでにパートナーになれるかな」
フッ。にやり。
「エミリーちゃんの意地悪……」
「……冗談。魔法が抜ければ、大慌てでアリッサにドレスを贈って寄越すよ」
◆◆◆
「今日も、公務ですの?」
「はい。会長からはそう聞いていますよ」
マクシミリアンは抑揚のない声で答えた。隣には息も絶え絶えのレイモンドが、頭を押さえて座っている。
「レイモンドさん、頭が痛いんですか?僕、治癒魔法で……」
「いい。……放って置いてくれ」
気を利かせたキースが手に光を纏わせるが、レイモンドは首を振って断った。
「セドリックがいない以上、俺が参加しなくてどうする」
「無理しなくてよろしいんですよ。レイモンド様がいたところで、何も進みませんから」
マリナが刺々しく言ってやる。今朝の仕返しだ。
「……っ、な、ん、だと?」
「頭痛でうんうん呻いている役立たずは、さっさと寮にお帰りなさいと言っているんですわ」
レイモンドは悔しそうに顔を歪めた。すうっと溜飲が下がったような気がする。
「セドリックのパートナーを全校から選ぶと聞いたが。……どういうわけだ、マリナ。俺には君は元気になったように見える」
「魔法の後遺症もなく、元気になりましたわ」
「セドリック様は、マリナちゃんに無理せず休んでほしいって言っていたので……」
「女子生徒の参加を増やすために、会長には餌になっていただくのです」
マクシミリアンは平然と言い、温度を感じない笑みを浮かべる。
「餌……か。悪くはないな。明日には全校に告知しよう。できるか、マックス」
「はい。既に準備を整えていましたから」
レイモンドは軽く頷いた。
◆◆◆
話し合いの最中は、レイモンドはいつもの彼と相違なかった。アイリーンを讃えるような言い回しは影を潜め、マリナやアリッサを酷評することもない。
「ねえ、マリナちゃん」
「なあに」
「レイ様、治ったのかな?」
「どうかしらね。普通に見えるけど」
ひそひそと相談していると、
「……アリッサ」
「はぃいっ!」
不意にレイモンドに呼びかけられた。アリッサは声が裏返ってしまった。
――うう、恥ずかしいよぉ……。
「後で確かめたいことがある。打ち合わせが終わったら、残ってくれないか。……帰り道が分からなくなるというなら、俺が送る。問題ないな?」
「は、はいっ!」
◆◆◆
同じ頃。
ジュリアは試験問題を前に、猛烈に感動していた。
――すごい、すごいわ、グロリア先輩!
心の中でグロリアを大絶賛しているのは、数学のヤマが完璧に当たったからである。
ジュリアとアレックスに、バイロンとの密会を見られたグロリアは、毎日放課後に二人を相手に勉強を教えていた。同級生から情報を集め、数学の追試は期末試験の本試験を数値だけ変えた内容だと分かった。そこで、二人には期末試験の問題を完璧に理解させたのだ。解き方、公式の意味、論理式の意味などなど。ジュリアは問題を解きながら、未だかつて感じたことのない手ごたえを感じていた。
片や、アレックスは沈んでいた。
グロリア先輩が説明してくれた時の表情や仕草、凛々しく艶っぽい独特の声を思い出したが、肝心の解き方が全く頭に浮かばない。隣の席のジュリアが、鼻歌を歌い出しそうな勢いですらすらとペンを走らせているのを見て、焦りばかりが募っていく。
「は、はぁぁぁああああ!やるっきゃねええええ!」
と気合を入れようといきなり絶叫し、試験監督をしていたフィービー先生に
「黙れ」
と魔法で黙らされた。
試験を受けている他の生徒達から失笑が聞こえ、アレックスは頭を抱えて机に伏せた。
◆◆◆
「キース、ちょっと来て」
「エミリーさん……」
机に座ったままエミリーを見つめるキースは、期待に瞳を潤ませていた。
「追試、明日よね?」
「はい。今日の教科は追試ではありませんから」
「なら、話をする時間はある……ここじゃ話せない。別の部屋で話したいの」
「分かりました」
キースは覚悟を決めた。……ように見えた。
後ろを振り返らずにエミリーは教室を出て、使っている生徒がいないことを確認して談話室に入った。男女二人きりなのを気にしてか、キースがドアを少しだけ開けておこうとする。
「いいから、閉めて」
「は、はあ……」
パタン。
視線を逸らしたキースがこちらを向いた時、エミリーは単刀直入に切り出した。
「昨日、あなたのお母様からドレスが届いたの」
「えっ……」
「紫色の」
「紫……」
「どういう意味?」
顎が外れそうなくらい、キースが口をあんぐり開けた。すぐに顔を元に戻し、眉根を寄せて
「エミリーさん、これには深いわけがありまして」
と低い声で言う。言いにくそうだ。
「……そう。じゃあ、さっさと話してくれる?」
「期末試験で僕が勝ったら、あなたに婚約を申し込むつもりでした」
「負けたわよね」
「はい。僕の負けです。銀雪祭では婚約者としてパートナーを組みたかったので、期末試験の前にドレスを注文していたのです」
折角作ったドレスが無駄になるから贈って寄越したのだろうか。
「母は、僕があなたに負けたと知らないのです」
「……ん?」
「エンウィ家では、僕がエミリーさんを婚約者にできたと思っているんです」
「……」
「……」ポッ。
――って、何頬染めてやがる!そんな重大なこと、どうしてはっきり親に言わないのよ!
エミリーは内心、思いっきりキレた。怒り狂う怪獣になって火を吹くレベルだ。しかし、無表情の顔には変化がない。
「さっさと訂正して。私達、婚約なんてしていないから」
マシューの耳に入ったら、王都が壊滅させられると分かっていないのだ。キースは薄く微笑みながら、
「もしかして、おじい様にも話してしまったかもしれません。……申し訳ありません、エミリーさん。ほとぼりが冷めるまで、婚約者のふりをしてもらえませんか?」
「無理」
「即答ですか」
「無理だから、きーちーんーと、家族に話して」
「そこをどうかひとつ」
「ダメだって言ってるでしょ」
その後しばらく言い合いを続けた。エミリーが先に口数が少なくなってくる。
「銀雪祭には魔導師団長も招かれているんです。おじい様の前だけでも、あのドレスを着て僕と踊っていただけませんか?」
「……」
疲れて黙り込んだエミリーを見て、是と取ったのか、キースは嬉しそうに瞳を細めた。
「エミリーちゃん……レイ様は……」
「しばらく痛みに苦しめばいい。あんな奴。アリッサに暴言を吐くなんて万死に値するわ」
アリッサは小さく「でも……」と呟いて、半べそをかいている。マリナがよしよしと慰め、
「現にアイリーンの魔法が効いているのに、腕輪をはめてもよかったの?」
と真顔で尋ねた。
「……魔法の効果を追い出すのに、多少痛みが伴う」
「多少どころか、かなり痛そうだったわよ」
「自業自得。隙を見せたレイモンドが悪い」
「レイ様は悪くないもの。悪いのはアイリーンだわ」
「あんたね……あんだけきついこと言われて、まだレイ様レイ様言ってるわけ?」
エミリーは呆れて姉を見る。アリッサは濡れた瞳をハンカチで拭い、きゅっと唇を噛んだ。
「腕輪をつけたから、レイモンドは正気に戻るのよね?」
「……だといいけど。パーティーまでにパートナーになれるかな」
フッ。にやり。
「エミリーちゃんの意地悪……」
「……冗談。魔法が抜ければ、大慌てでアリッサにドレスを贈って寄越すよ」
◆◆◆
「今日も、公務ですの?」
「はい。会長からはそう聞いていますよ」
マクシミリアンは抑揚のない声で答えた。隣には息も絶え絶えのレイモンドが、頭を押さえて座っている。
「レイモンドさん、頭が痛いんですか?僕、治癒魔法で……」
「いい。……放って置いてくれ」
気を利かせたキースが手に光を纏わせるが、レイモンドは首を振って断った。
「セドリックがいない以上、俺が参加しなくてどうする」
「無理しなくてよろしいんですよ。レイモンド様がいたところで、何も進みませんから」
マリナが刺々しく言ってやる。今朝の仕返しだ。
「……っ、な、ん、だと?」
「頭痛でうんうん呻いている役立たずは、さっさと寮にお帰りなさいと言っているんですわ」
レイモンドは悔しそうに顔を歪めた。すうっと溜飲が下がったような気がする。
「セドリックのパートナーを全校から選ぶと聞いたが。……どういうわけだ、マリナ。俺には君は元気になったように見える」
「魔法の後遺症もなく、元気になりましたわ」
「セドリック様は、マリナちゃんに無理せず休んでほしいって言っていたので……」
「女子生徒の参加を増やすために、会長には餌になっていただくのです」
マクシミリアンは平然と言い、温度を感じない笑みを浮かべる。
「餌……か。悪くはないな。明日には全校に告知しよう。できるか、マックス」
「はい。既に準備を整えていましたから」
レイモンドは軽く頷いた。
◆◆◆
話し合いの最中は、レイモンドはいつもの彼と相違なかった。アイリーンを讃えるような言い回しは影を潜め、マリナやアリッサを酷評することもない。
「ねえ、マリナちゃん」
「なあに」
「レイ様、治ったのかな?」
「どうかしらね。普通に見えるけど」
ひそひそと相談していると、
「……アリッサ」
「はぃいっ!」
不意にレイモンドに呼びかけられた。アリッサは声が裏返ってしまった。
――うう、恥ずかしいよぉ……。
「後で確かめたいことがある。打ち合わせが終わったら、残ってくれないか。……帰り道が分からなくなるというなら、俺が送る。問題ないな?」
「は、はいっ!」
◆◆◆
同じ頃。
ジュリアは試験問題を前に、猛烈に感動していた。
――すごい、すごいわ、グロリア先輩!
心の中でグロリアを大絶賛しているのは、数学のヤマが完璧に当たったからである。
ジュリアとアレックスに、バイロンとの密会を見られたグロリアは、毎日放課後に二人を相手に勉強を教えていた。同級生から情報を集め、数学の追試は期末試験の本試験を数値だけ変えた内容だと分かった。そこで、二人には期末試験の問題を完璧に理解させたのだ。解き方、公式の意味、論理式の意味などなど。ジュリアは問題を解きながら、未だかつて感じたことのない手ごたえを感じていた。
片や、アレックスは沈んでいた。
グロリア先輩が説明してくれた時の表情や仕草、凛々しく艶っぽい独特の声を思い出したが、肝心の解き方が全く頭に浮かばない。隣の席のジュリアが、鼻歌を歌い出しそうな勢いですらすらとペンを走らせているのを見て、焦りばかりが募っていく。
「は、はぁぁぁああああ!やるっきゃねええええ!」
と気合を入れようといきなり絶叫し、試験監督をしていたフィービー先生に
「黙れ」
と魔法で黙らされた。
試験を受けている他の生徒達から失笑が聞こえ、アレックスは頭を抱えて机に伏せた。
◆◆◆
「キース、ちょっと来て」
「エミリーさん……」
机に座ったままエミリーを見つめるキースは、期待に瞳を潤ませていた。
「追試、明日よね?」
「はい。今日の教科は追試ではありませんから」
「なら、話をする時間はある……ここじゃ話せない。別の部屋で話したいの」
「分かりました」
キースは覚悟を決めた。……ように見えた。
後ろを振り返らずにエミリーは教室を出て、使っている生徒がいないことを確認して談話室に入った。男女二人きりなのを気にしてか、キースがドアを少しだけ開けておこうとする。
「いいから、閉めて」
「は、はあ……」
パタン。
視線を逸らしたキースがこちらを向いた時、エミリーは単刀直入に切り出した。
「昨日、あなたのお母様からドレスが届いたの」
「えっ……」
「紫色の」
「紫……」
「どういう意味?」
顎が外れそうなくらい、キースが口をあんぐり開けた。すぐに顔を元に戻し、眉根を寄せて
「エミリーさん、これには深いわけがありまして」
と低い声で言う。言いにくそうだ。
「……そう。じゃあ、さっさと話してくれる?」
「期末試験で僕が勝ったら、あなたに婚約を申し込むつもりでした」
「負けたわよね」
「はい。僕の負けです。銀雪祭では婚約者としてパートナーを組みたかったので、期末試験の前にドレスを注文していたのです」
折角作ったドレスが無駄になるから贈って寄越したのだろうか。
「母は、僕があなたに負けたと知らないのです」
「……ん?」
「エンウィ家では、僕がエミリーさんを婚約者にできたと思っているんです」
「……」
「……」ポッ。
――って、何頬染めてやがる!そんな重大なこと、どうしてはっきり親に言わないのよ!
エミリーは内心、思いっきりキレた。怒り狂う怪獣になって火を吹くレベルだ。しかし、無表情の顔には変化がない。
「さっさと訂正して。私達、婚約なんてしていないから」
マシューの耳に入ったら、王都が壊滅させられると分かっていないのだ。キースは薄く微笑みながら、
「もしかして、おじい様にも話してしまったかもしれません。……申し訳ありません、エミリーさん。ほとぼりが冷めるまで、婚約者のふりをしてもらえませんか?」
「無理」
「即答ですか」
「無理だから、きーちーんーと、家族に話して」
「そこをどうかひとつ」
「ダメだって言ってるでしょ」
その後しばらく言い合いを続けた。エミリーが先に口数が少なくなってくる。
「銀雪祭には魔導師団長も招かれているんです。おじい様の前だけでも、あのドレスを着て僕と踊っていただけませんか?」
「……」
疲れて黙り込んだエミリーを見て、是と取ったのか、キースは嬉しそうに瞳を細めた。
0
お気に入りに追加
754
あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

悪役令嬢に転生したので地味令嬢に変装したら、婚約者が離れてくれないのですが。
槙村まき
恋愛
スマホ向け乙女ゲーム『時戻りの少女~ささやかな日々をあなたと共に~』の悪役令嬢、リシェリア・オゼリエに転生した主人公は、処刑される未来を変えるために地味に地味で地味な令嬢に変装して生きていくことを決意した。
それなのに学園に入学しても婚約者である王太子ルーカスは付きまとってくるし、ゲームのヒロインからはなぜか「私の代わりにヒロインになって!」とお願いされるし……。
挙句の果てには、ある日隠れていた図書室で、ルーカスに唇を奪われてしまう。
そんな感じで悪役令嬢がヤンデレ気味な王子から逃げようとしながらも、ヒロインと共に攻略対象者たちを助ける? 話になるはず……!
第二章以降は、11時と23時に更新予定です。
他サイトにも掲載しています。
よろしくお願いします。
25.4.25 HOTランキング(女性向け)四位、ありがとうございます!

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした
黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい
咲桜りおな
恋愛
オルプルート王国第一王子アルスト殿下の婚約者である公爵令嬢のティアナ・ローゼンは、自分の事を何故か初対面から溺愛してくる殿下が苦手。
見た目は完璧な美少年王子様なのに匂いをクンカクンカ嗅がれたり、ティアナの使用済み食器を欲しがったりと何だか変態ちっく!
殿下を好きだというピンク髪の男爵令嬢から恋のキューピッド役を頼まれてしまい、自分も殿下をお慕いしていたと気付くが時既に遅し。不本意ながらも婚約破棄を目指す事となってしまう。
※糖度甘め。イチャコラしております。
第一章は完結しております。只今第二章を更新中。
本作のスピンオフ作品「モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~」も公開しています。宜しければご一緒にどうぞ。
本作とスピンオフ作品の番外編集も別にUPしてます。
「小説家になろう」でも公開しています。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》
新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。
趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝!
……って、あれ?
楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。
想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ!
でも実はリュシアンは訳ありらしく……
(第18回恋愛大賞で奨励賞をいただきました。応援してくださった皆様、ありがとうございました!)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる