上 下
24 / 258
実践編<第1部>

◆食・おかず #1

しおりを挟む
◇煮物
ごぼう、人参、大根、蓮根等の野菜を煮えにくい物を小さく、大根等は大きく切り、鍋に入れ浸る位に水を入れて点火。沸騰したら、アクを取り、こんにゃくや油揚げ、椎茸などを入れる。
野菜が柔らかくなったら、めんつゆを控えめに入れる(お玉にいったん入れてから回しかけると量が把握できる)。煮汁が少なくなってきたら、味が染みてきたので火を止める。

味見をする場合、熱い時と冷めた時の感じる味の違いがあるので、味付けは控えめにし、足りなかったら食べる時に調整する。だいたい、みそ汁を飲んだ後に煮物を食べると薄いと感じる、つまり味の濃い物を先に食べると必然的に塩分高目となる。

人参は皮ごとでも良い、私はカルシウム補給に腹と頭を取った煮干しを最初に加えている。

油揚げや練り物、肉等が無い場合は、最初に野菜を油で炒めてから煮るとコクが出る。

さやえんどうやインゲン等の青物は面倒だから、麵つゆ前に入れてかき混ぜてしまうけど、別茹でや電子レンジを使うときれいに美味しく見える。


◇チキン
鶏モモ肉2kg700円を週末に買って来て、一気に3種類ほどに調理する。
だいたい、チキンロースト(味付けしてオーブンで焼くだけ)、業務スーパーのスパイスで炒める、米3合研いで刻んだ野菜と調味料を入れて1時間浸水、上に鶏もも肉を1枚載せて、炊飯器をスイッチオンで炊き込みご飯。

炒めて冷凍するだけでも良い、親子丼、鶏南蛮うどん、野菜炒め、鶏肉まん等、何にでも使える。つまり、いったん火を通して保存と言う事。タッパーに入れて冷蔵保存すると、コラーゲンと脂肪が分かるので、ダイエット中の人は脂肪の方を捨てると良いが、炒め物等に利用すると味に深みが増す。

唐揚げだけはしない、一人暮らしは火事が怖いから。

*cap チキン料理は無限大∞
しおりを挟む

処理中です...