濁った私淑

出雲

文字の大きさ
上 下
1 / 6

最期の始まり

しおりを挟む
冬の寒い日の夕方。

午後の5時と言う夕刻でありながら、とっくに夕陽も沈み、辺りは暗かった。


この学校でもその空模様は同じで、5時と言う時刻からも下校する生徒たちで、校門は特に人が多かった。


しかし、下校する生徒の足は校門とは逆。
校舎の方を向いていた。


そして・・・数刻後。
女子生徒の叫び声が学校中に響き、どこまでも轟いていた。






同時刻。
教室にある男子生徒の机の上にレポート用紙を何枚も纏めた物が置かれ、そのレポート用紙の束は、かの有名な太宰治の著書「人間失格」に抑えられながら風になびいていた。

そのレポートの書き出しは、その有名な文章と似通っていた。




〝恥の多い生涯を送ってきました〟

この言葉に出会った時に、私は何とも言えない感動を覚えました。

心が動くということを、理解した瞬間でした。

この言葉は、私にとって世界で一番美しい言葉となりました。

唯一の理解者を見つけたのです。

私は人間失格という理解者と出会いました。

そして、次第に彼を慕うようになり、彼の真似をして、自分の回想録を綴ることとしました。
しおりを挟む

処理中です...