上 下
1 / 2

1、目に見える世界と見えない世界

しおりを挟む
僕は、人気のない街中の川に架かる橋の上に立って、川を覗き込んでいた。

ここから飛び込んだら死ねる。
そう思いながら。

苦しさへの恐怖が脳を占領するけれど、これで楽になれるんだと目を閉じる。


橋のガードを越え、その上に腰をかける。


あとは、身体を傾けるだけだ。


『死にたいのか?』
自分のすぐ横から声がする。

ばっと左を向くと、ロングコートにフードを被った人が立っていた。


『可哀想に。そんなに、。どうせ死にたいなら、俺が食べてやる。』


「たべっ・・?やばい人!食人まにあ?!!カニバリズム!!!」
僕は、小声で呟くと、バタバタとその人から距離を取ろうとしたけれど、橋の上だったこともあって、距離は全然取れずに終わった。

痛いのだけは嫌なんだけど・・・僕の終わりはこんな風なのか???


『はははは!違う違う。俺は、人の肉は食わないよ。食うのは、魂だよ。上質な魂は、食べると力になるからな。ほら、寒いし。とりあえず、家においで。傷でいっぱいだから、とりあえず綺麗にしてあげないと。



僕には、傷なんてないのに、この人は何を言ってるんだろう?


目深に被ったフードのせいで顔も見えない男に、僕は橋の上から抱えられ、そのまま手を繋いで家まで連れていかれた。

死ぬ気は削がれたが、家にも帰りたくなかった。


選択肢はなかった。



怪しいフードの家は、街の路地裏にあった。
小さな家に連れられ、暖炉の前に座らされる。

『秋でも、今日は冷えるから。暖まるといい。』
男は毛布を僕にかけてくれた。


「た・・・たべるんじゃ、ないの・・・?」


プルプルと震えながら、男を下から覗き込むと

『んー。せっかく美味しそうなのに、傷だらけで勿体ない。』


「あの、通じる言葉話してくれない・・・?」
僕は、毛布を頭まで被り、顔だけ出して話す。


『ふむ・・・信じるかは、お前次第だけど。その前に、名前は?俺は、クォン。』

「えと、リク。」
おずおずと応える。


『リク。そうか。今から話す事は、多分信じられないと思う。後で、証拠を見せてあげるけれど。』

そう言うと、クォンはゴソゴソと胸元を探り、ペンダントを出す。


『まず、この世界は、色々な階層になっていて、悪魔、魔物、魔獣、幻獣、神などが住んでる。ほかにも、色々なものがいる。だが、そういうものが見えるのは、ごく1部の人間に限られてる。』

クォンは、キッチンでお茶を煎れ、僕に温かなカップを差し出しながら話をする。


『魔獣とかは、森でたまに見るとは思うがな。神とかは見えない奴が大半だ。見えるやつは、神託ギルドというところに登録してる。俺は、ギルドの一員だ。』

カップに口を付けながら話を聞く。
ふわっといい匂いの香る紅茶は、少し甘くておいしい。

『俺は、生きてる死神みたいなもんだ。人の魂の力を借りながら、神の意図を反映させることを仕事にしてる。お前は、他のやつより魂の輝きが綺麗で、だ。』


「輝きが綺麗って、なんだよ?」

『んー、格が、違うってことかな。美味しそうだから、色んなやつに狙われて、齧られてるんだよ。』

「信じられない。」
速攻で、クォンの言うことを否定する僕。



『まあ、そうだろう。これを通して、自分の体を見てみろ。』
クォンは、薄いガラスの板が付いたネックレスを僕に渡してくる。

僕はガラスを通して、自分の手を見る


「ぎゃああ!!!!とって!とって!!!!」
僕の指を、小さな黒い塊が齧っていて、血が流れていた。


ーーバシッ!
クォンが黒い塊を手で払い除けると、黒い塊が霧散して消えた。


『まぁ、これが、俺の見えている世界。こいつらから、リクを守る代わりに、リクが死んだら、俺に魂を食わせて欲しい。』

「いや、そもそも死にたいから、守るもなにも、生きたくないんだけど。」


『・・・死んじゃったら、俺と話が出来なくなるだろ。とりあえず、今日からしばらく傷を癒すから』

僕の死にたい気持ちをさらっとかわして、クォンはベッドに僕を連れて行った。


毛布の上から抱きしめられ、背中をトントンと軽く叩かれる。

フードをとったクォンは、前髪が長く犬歯の鋭い色白のイケメンだった。クリっとした目に二重まぶたと、ぱちっとした目は女ウケがさぞいいだろうに、フードで隠すのは勿体ない。


そんな事を考えながら、トントンとリズムよく叩かれる背中に、段々と眠気を誘われ、夢の中に落ちていく。
しおりを挟む

処理中です...