志賀雅基

志賀雅基

ハッピーエンドマニアな元陸上自衛官/銃や航空機が大好物/長編はLaw Enforcerバディもの多し/狙撃・Gunアクション&SF/全性別対応BL(LGBTQ)/他PN彩川有頂

今月の目標・対人関係に於いて「人間でいる」努力をする

どうも、志賀です。

昨日は「夕勤」を初欠勤。睡眠不足の気絶にて。集中し始めると「飯・風呂・寝る」まですっ飛んでしまうのですよ。カタギじゃない生活しててもネット界・リアルを問わず人様の前でくらい「人間型」を保っていないとサウスジョージア島に泳いでいくハメになっちまう、心のキングペンギンに掴まって。

でも、ある意味、あのキングペンギンも俺の心から乖離した奴なので俺っぽい。つまり自分と自分の最重要人物とする奴の他には興味が無い。俺はあのキングペンギンにとって重要人物なのか自信がねぇよ。

乖離といえばこっちは解離なのか離人感(C-PTSD由来)が酷いので大層気持ち悪く、色々と支障をきたすまでに及び「ここは一発、遊ぶしかねぇだろ」と「全てに於いて「二人羽織」している」と思い込むことにしました。これで飯を食うと結構面白い。その他は全く以て何も面白くはねぇんだがな。

三度目の眠剤MAXコンボをキメてから3時間で起きてしまい、本日から初の連載更新が始まってしまった。初回は4話up。あとは気の向くままだが「できるだけ長く保たせたい」と「もう面倒臭い」のせめぎ合いだよおっ母さん。何がしかのランキングに載る種類のブツじゃないと冷静に見ている。

俺は「書く」だけの奴(それすらも既に怪しいが)。通常の人間並みのマルチタレントではない。「広める」人ではなく、書く以上は文脈や事象から分析は可能だが、その分析結果を基に構想を練り実行する「戦略家」でもない。現ネット小説界で「目標が今の居場所より上にあるなら」必要不可欠な行動を俺はとれないし、ハッキリ言えば俺にとって大変羞恥を煽られる行動なので「とりたくない」。羞恥を感じるツボは人それぞれやからね。ただ「面倒臭い」だけなら「さっさとやって終わらせ面倒は排除する」派だ。

「やれる人」が羨ましいのは確かだし、やって貰えたら「手を煩わせちゃったなー、でも有難いし嬉しいなあ」と素直に受け取れるくらいの人間性はまだ残存。しかし、それらの結果が近く反映され晒されると思うと憂鬱、いや、鬱陶しいという方が精確。かけっこが速いか遅いかと相似形のハナシであり、ネガティヴキャンペーンの一環です、ハイ。

病んでるなら、せめて「デレ」るくらいすりゃあいいのに。
(心のキングペンギン:進行してきましたが、ねじれ具合もまだ浅いです)
登録日 2022.04.02 17:25

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

7
2022.04.04 14:02
志賀雅基
志賀雅基

ハルイチさん、志賀っす。

そうですねえ、HOTが俺の唯一の宣伝になる場といっても過言ではない気はしますし、入らないよりは入る方がいいとは思いますです、ハイ。

しかし面白タイトルというか本当に「一行あらすじ」で時間のない方へのサーヴィスのつもりだったのに、「面白」とまで……いや、嬉しいですよw。だんだん「あらすじ」から離れたり近づいたり、迷走しております。

エッセイだけは脳内で材料揃えて必要なら裏取りして、それで一発書きできるので、まあ気楽に書けますし、そういう場所も欲しかったので「カクヨム臭」は要らんかったけれど挙げてしまいました。「カクヨム臭」なんかのために捨てるのも惜しいですしね。

はー、恭介&薫の宿題以外は再構築ほぼ完了です。これね、本当にハルイチさんのお蔭です。独りだったら先なんかまだ見えてなかったと思います、怠け者なので。見ていてくれて、応援してくれて、一緒にいて愉しく続けさせてくれて、本当にサンキュな。

今はもっと愉しみも増えてて、こんな風になるとは想定外だったぜ。追いかけてきてくれて、凄い決断を速攻で実行してくれて、お蔭で俺はまだ書けそうだ。感謝しきれない。

んで、本日は午後通院のハシゴなので更新はランダムっす。
帰宅は2000時前後か。帰ったらまたね~!

解除
2022.04.03 23:54
ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除
2022.04.03 16:06
志賀雅基
志賀雅基

ハルイチさん、志賀です。

入会して一ヶ月間の「ボーナスタイム」とか。って、一ヶ月は越えたんだっけ。まあ、面白い現象ですよね、ptもお気に入りも最低・最少でHOT入りする常連というのも。

褒められちゃって素直に嬉しいのですよ。しかし「褒められるために努力する」タイプではないので淡々と。落ちても変わらず淡々とです。マイペース、マイワールド。

マイワールドといえば『魚、あるいは限界性能』をエッセイで挙げてみました。カクヨム臭がプンプンしているのでネタを思いついたら増やして臭気を薄めていきたいなと。

嗚呼、煙草吸いてぇー。書いてる時の必須アイテムだったんだよぉ!

解除
2022.04.03 08:21
ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除
2022.04.02 21:17
志賀雅基
志賀雅基

ハルイチさん、志賀です。

各話のオマケは内容のナニかに繋がってはいるのですが、それを読み解くのは非常に難しいと思われますので、却ってそいつを愉しみにするのも手じゃねぇかとは思います。他人事のように語っていますが何せコピペしながら考え、そのままくっつけているので創作時間は実質ゼロというコスパの良さ。
だからって「他人が見たら引く」という効用しかもたらさないであろう――。

異世界も順位は晒されていたぢゃないですか。ここみたいに「誰も投票せず0ptのまま」でもはっきりクッキリなのは、より厳しいですがね。ただそれは「読者賞」に直接関わるからでして、他の賞なら1位だろうが数百位だろうが選出される可能性がある。読者賞以外なら喩え「大賞」でも。

だから俺はエントリーしたんですよ。宣伝打つのも「現在のネット小説界」では「必要とされる能力」のひとつだと思います。必要度としてどのランクなのかは計り知れませんが。故に小説を書くこと以外にも、それと関連して発揮できる能力があるのなら遺憾なく発揮すればよいのです。目的があり、それに近づく手段を持っているのに使わない手はない。そういうのも含めて「現代ネット小説界での能力レヴェル」にヒエラルキーが出来ているのだと俺は割り切っています。

人間が作るモノである以上、良し悪し関係なくヒエラルキーは出来てしまうものと考えます。その中で「賞にエントリーする」のは誰かと競うことに他ならない。ならば打てる手は全て打つべきです。しかし俺は出品作を書き終えた今「打つべき手は無い」。能力限界です。「諦めた・仕方ない」とも思いません。書く段階で俺は全ての能力を注ぎ込んだから、それでいい。納得した作を出しましたから。

フェアであることなど世にひとつもない。逆にフェアでも不幸な奴は不幸なままです。
俺はそんなものと思っているので誰が何をしても法を犯さない限りは「はー、やりますねえ、ご苦労様だなあ」としか思いませんし、それこそ気が向けば自分の宣伝も打ってみたり打たなかったり、、、独りが長かったので我が儘&気紛れですし己を含めて大概を客観視する癖がついているようです。でも生温かくなんて見てないっすよ、俺も若かったらやってたと思いますから。何だって使う勢いでなりふり構わずにね。

飽きたり、またその気になったり。いいんじゃないっすか。

解除
2022.04.02 19:40
ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除
2022.04.02 18:43
志賀雅基
志賀雅基

志賀の自コメ

『追跡の輪舞』はストーリーで勝負できるか自問し「NO」だったので「キャラ文芸」に変更。特殊な舞台と漫画チックなキャラはクリアしていると思うので。

解除
7

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。