敬二 盤

敬二 盤

どうも、敬二 盤と申します プロフィール画像の『ライト スターダスト』はpicrewというサイトのはなまめ様が作った『ユル女子メーカー』を使って製作しております 初心者ですから生暖かい目でご覧ください

会話様ボード!

会話様の場所
誰でも参加可能だよ!
登録日 2020.01.03 21:49

ひとつの記事に対しコメントできる数は承認待ちのコメント含めて100件までです。ご了承ください。

100 12345
2020.01.25 22:23
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

まぁ………あの人はもう技術の桁が違いますからね?
他にもオリジナルアイテム(DX玩具の中身改造&ペイント)とか作ってましたし………

二人で一人の仮面ラ○ダーですしね。
ただしこちらは本当の意味での二人で一人『 https://youtu.be/1k310hwEizA』
そしてこちらはシングル!『https://youtu.be/cslfsev7v98』(モチーフはブラックらしい)

テレッテレッテレッテレッテッテッテッテー♪AーCー♪
『ポボポポーン♪』

ビー!ビー!『パンダヒーロー』の脳内リピートが始まっています。
修復までには後三日間かかります。ビー!
これもきっとパンダヒーロー?(違うわ)

うーむ、曲のテンポが早いのでストーリーの進みも速くなって見やすいので良いですねぇ
というか普通じゃ死んでる血の量だけど大丈夫なんですかね?

………何 故 あ れ で 歌 と マ ッ チ し て い る ん だ ?
しかも都会に行く歌詞が無いから田舎で満足してる様な歌詞になってるっ!
そして『親の顔より見た顔』っていう定番コメがあって笑った後に『もはや親』とか書いてあった咳き込んだw

もういっその事ボカロの歌でアニメのOPとか作ったら人気再燃しそうですね?

ちゃんと掃除してあげてぇ!

バトルシーン………お疲れ様です(もう少ししたら見ますね?)

さて、今回の歌ぁ!
『https://youtu.be/3-GF1iCXU6U』
ドドドドドドドドドッドーら焼き(違う)

私は怠け者なのでそこまで疲れる事はしないので………新しい世界の設定が煮詰まらないぃぃ!(一応ファンタジーポケモンというのは考えてます)

解除
2020.01.25 01:02
べるの

お疲れ様です。

なんですか?あの無駄な機械?いや凄い技術でしたよ?
オーメダルまたはフルボトルのデータを書き込んでプログライズキーを生成する玩具を作ってみた人は(文章コピペ)
元々プログライズキー自体?にデータが入ってて、それをオ―メダルとかフルボトルをあの謎のボックスに入れて認識させる感じなのかな?すさまじい技術です!

ライダーWって二人って事でしたか?だからどちらか片方だけ変身してたんですね。
昔に比べるとアクションもCGも出来が良くて映画みたいですよね?ほんとに。

それにしても、あのACのCMのはヤバいですよね!なんか本来の物量無視して変身するし、しかも合体まで。マンボウなんかもうCGっぽくロボになってました。
まさかニコニコであんなもの流していたなんて。
因みにパンダライダーは人気あったんですか?

あ、パンダヒーローは元々はボカロの『GUMI』の曲ですね。中の声は中島愛(マクロスFのランカリー)キャラデザはパトレイバーの人だったような?(ゆうきまさみ?)

ではまたボカロ繋がりで初音ミクの曲の、化物語のMADです。
『https://www.youtube.com/watch?v=aPuqdLeKgQ0』

更に偽物語のMADです。吉幾三さんの合いの手の編集が絶妙です。
『https://www.youtube.com/watch?v=4mVjg_71bcQ』
こっちは最初だけ聞けば、ああもういいやってなります。
なんかDA PUMPのUSAも合いの手入れてるのありましたけど。

ボカロまた再燃して欲しいですが、Vチューバーに幅を取られてしまった感が……
でも美空ひばりさんもAIとかで話題になってましたね。

ついでに初音ミクもユーチューバーとしてチャンネルあるんですが、あと3年早かったら人気があったのに……今はモデルが良くても声優さんが演じてるから、機械音のミクより声優さんの方がうけてますしね? 勿体ない……ミクさん
(因みに自室にはミクフィギュアとポスターが飾られたままです。埃被って……)

それでは今夜はバトルシーンばかり書いて疲れてしまった

 べるの でした。

主さんもほどほどにしてくださいね?自分は目薬なしじゃ、もうダメです。

解除
2020.01.24 21:23
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

あれま!
同じ曲でしたか!
あの曲良いですよねー………ボカロってどうやって作るんだろう(仕組みは知っていても作り方を知らない人)
ボカロ時代は終わり………いや、まだまだですよ!
最近はAIが注目されてきてますからね!
その内ボカロにAIを搭載して喋らせらる事ができるかもです!(手動ならボカロ実況とかもありますし)
YouTubeが電子音声を規制するとか色々と噂が流れてますがそんな事知るかって感じで人気が再燃焼すると思いますよ!(人気な時すらなかったゆっくりよりは可能性ありますよ(泣))

まぁ………『二人で一人』ですからね
片方はメモリと同時に意識をもう片方の人に転送しているので倒れちゃうんですよねー
逆バージョンはこちら!『https://youtu.be/NJCHY1njCpo』(少々動作がぎこちないのは菅田将暉が変身ポーズに慣れていない為なので後の話では直ってました、あと謎の編集が入ってますが気にしないでください)
………この姿はWの中で最も攻撃力が高いフォーム、つまり菅田将暉は最強と言うこと!(こじつけ)
まぁストーリーも深いので面白いですよ?(何気なく勧誘していく人)

………パンダヒーローって言う歌なんですね?
ならあえて言います………カオスだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
でもキャラクターモデルの動きの編集が上手いっ!
技術の無駄使い感が凄いですけどね(誉め言葉)………まぁ他の技術の無駄使いの人に比べればましですけどね?(主にこの人『 https://youtu.be/ycyYLRwxTLc』)

さて、じゃあ動物繋がりでこれを『https://youtu.be/TKxJB_bDyo8』
いやー、災害時に流れてたCMがここまで改造させられるとは………流石日本でs………え?URLが違う?
………『 https://youtu.be/KNyw-Tts1yU』こっちでしたね?(すっとぼけ)

ではまた明日ぁ!(こちらの二作品目は最初に行く世界の設定を固めている所なのでもう少しかかります)

解除
2020.01.24 08:29
べるの

おはようございます。

あれ?見れませんでしたか?自分は大丈夫でしたが、実は同じ曲でしたね!
初音ミクVERの。(こちらが原曲ですね)

棒人間の人の動画見ましたら、かなり有名な曲で動画作成してたんですね!
ロキやら、ロストワンやら。実は数年前までボカロ好きでした。
昨日貼ったURLはカンザキさん監修?のVチューバー『花譜』VERでした。
今は好きなボカロPさんたちが、殆どいなくなって聞かなくなってしまいましたが……
(でもスマホに未だ、150以上の動画入れてます……)
ボカロ時代も終わりですかね?

あれ?菅田将暉が変身するんだと思ったら、倒れて、違う人が返信してましたよ?
しかもフリーザさまの立ち方でww!ちょっとクスってなっちゃいました!
菅田将暉はライダーから人気でたんですか。意外と多いですよね?ライダーから人気出る俳優さんや女優さんって。

ではボカロ繋がりでこれを、
『https://www.youtube.com/watch?v=hUoOKK0sKzE』
原曲ではなかったですね、もう8年も前だったとは……

今朝は2作目も投稿しましたが、さすがはなろうさんで、速攻見られてました。
(数字は微々たるものですが……)
それでも他では、数時間経っても閲覧されないのにすぐに反応してくれるって事は、
やはり圧倒的に読者さんが多いんだと実感しますね。うん凄い。

それではまた来ますねっ!

 べるの

解除
2020.01.23 22:36
敬二 盤
敬二 盤

ホー!ホー!こんばんわ!

菅田将暉はライダーに出たことで注目され始めたらしいですね(多分)
あの歌はダブルの歌ですね(十年か十一年前の歌)
……… 菅田将暉の変身シーンどーんっ!『https://youtu.be/Yed6Z-HhQ3I』

曲………再生できませんでした。
消されたんですかね?

リゼロって結構初めの方から人気だったんですね?
私は漫画の一章まで読んで止めました(死に戻りして自分だけ記憶を保持している所が精神にダイレクトアタックしてきました)

さて、今回は歌です!(元がカンザキイオリさん………あれ?同じだっ!)
『https://youtu.be/7kPRKgVX9LQ』
まぁ歌は良い歌詞なんですがこの人が書いた絵がカオスと言うかある意味合っていると言うか………見ればわかります!(思考放棄)

最近オリジナルヒーロー(ライダー)の小説を書くのを我慢できなくてベリーベリーショートか短編で何か書こうと企画している敬二 盤でした。

解除
2020.01.23 08:04
べるの

トゥットゥルー おはようございます。
来週から生活時間が変わるので早起きしてます(5時前には起きてた)

あれ?菅田将暉ってライダーさんだったんですか?全く知らなかったです。
曲はかなり良かったですが、元ネタがわかりませんでした……
ゆっくり四天王いてもいいですけどね?確かに。固定ファンが大勢いそうですから。

こちらはいい曲繋がりで、歌に特化したVチューバー『花譜』の曲?

『https://www.youtube.com/watch?v=N5hInoyU-WY』

よくMAD動画とか他のVチューバーが歌ってますね。
元ネタは初音ミクのボカロPのカンザキイオリさんですね?確か。

そういえば、何気に、RE:ゼロ作品って昔は人気あったのかなと思って
アクセス解析見てみたら、もう8年前で、尚且つ最初の15話まではあまり人気がなかったです。そしたら一気に閲覧数が伸びてたところがあり、そこが日間ランキングに初めて載った日でした。そこからは作者さんも大変だったみたいです、ブクマが一夜にして目指せ100がいきなり700超え。感想もバンバン来ちゃってたみたいで……
活動報告には、リア友に大まかな最終回までの話をしたら嫌がられたってありました。
色んなプレッシャーで、誰かに話せずにはいられなかったみたいです。
因みにそのリア友さんも読者さんでした……それは嫌な顔されますよね?
作者さんは色々暴露してスッキリしたみたいですがww

それにしても、もう8年前から完結に向けて構想して、そこに向けて長い期間書いているのが凄いと思いました……さすがですよね。伏線も色々作りながら。

ではではまた覗きに来ます。

 べるの

解除
2020.01.22 22:29
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

Vチューバー四天王っ!
有名所四人ですね!
………ゆっくり四天王も出来ないかなぁ(しかし問題起こしている人が多いのもまた事実)
………その内自分で作りましょうかね!(小説からキャラを使えばオリキャラとなります!)

殆どのネタを知っているのに元ネタが殆どわからなかったっ!(どうした?変身しないのか?がわからなかったのが結構ショックな人)
まぁ言い親子愛でした!
特に『パパ嬉しい?』の台詞が『感動的だな、だが無意味だ』(^U^)
そしてその後この動画見て和みました『https://youtu.be/pDGAIKpLNHE』

本屋さん………周りに無いっ!
まぁ漫画とかは公開してから期間限定で公式の方で出されるやつを見てますよ(お金無い)
クマさんそこまで進んだんだぁ………魔王様Rの方も二期が見たい!賢者はアニメ化希望!

さてさて、前回出そうとしたけどWi-Fiが消えかけて慌てて返信したから張れなかったURLを………ドーンッ!(わかる人ならわかるネタ)
『https://youtu.be/48iLQ406J4U』
多分題名と一番が終わった後の余興をみない限り元を知らない人ならなんの曲かわからない格好いい歌だと思う筈です(感じ方には個人差があります)

ではまた明日!

解除
2020.01.22 18:28
べるの

お疲れ様です。

Vチューバーはさすがに特定の人しか見ませんよね?
自分もG.W?の所さんの番組で「キズナアイ」を初めて知って、それからお勧めに出てきたのが切っ掛けです。
正直Vチューバー四天王以外は(親分:キズナアイ 四天王:ミライアカリ:電脳少女シロ:輝夜月(カグヤルナ)ねこます:猫宮ヒナタ)以外はモデルがカクカクして見づらいですね。あ、四天王より一人増えてた……

ついでに、本間ひまわりと先生の他のまとめ動画貼っておきます。
『https://www.youtube.com/watch?v=EBq_JUunPEs』
これは笑いじゃなくてニヤニヤしちゃいますね。アニメのセリフに。

今日は夕方に久し振りに本屋に行きました。
もちろん目指すはライトノベルコーナー。
『クマ熊』最新刊のイラスト目的でした。あれは良かったです。思わずそれだけ購入するか悩んだくらいです。まさかクマが水着なんて……
あと魔法様RE TRYとかも悩みました。5巻くらい出てて。賢者弟子も……
まあ、結局冷やかししただけで帰ってきましたが。
いいなぁ書籍化&漫画化なんて思いながら……

では今夜は2作目を進めようとして諦めた

 べるの でした。

解除
2020.01.21 22:59
敬二 盤
敬二 盤

レドルさんの動画は基本的に初見さんでは『何これ?』ってなる動画ですからねぇ
迷子の♪迷子の♪『タチブァナサァンッ!』『アナタトオレハ!ナカマジャナカッタンデスカ!?』

Vチューバはあまり見てなかったんですが………今回も無事、吹きました(ファッヒャァラーで笑った人つまりはまり済み)

おぉ!知名度アップですね!
これからどんどん増えていくと思いますよ?(傾向的に)

私は二作品目の時間がほぼ止まりそうなんですよねー(神界だから時間の概念がぁ!)

………時間が無いのでURLはれません!それではまた明日!

解除
2020.01.21 19:54
べるの

お疲れ様です。

ライダー見て「何だこれ?」ってのが一発目の印象だと思ったら、
コメにも同じ人がいて驚きました。
立花さんは無口だし、バイクちゃんは何聞いてもダメだし、しかも振り切られるし
もう「考えるのやーめた」状態ですよ。
後半は何言ってるか?でしたっ!

あ、昨日の本間ひまわりの奴、こっちでした。
『https://www.youtube.com/watch?v=baLiLzf3CpU』
こっちの方が1.5倍ほど面白いです。涙で画面が見えなくなりました。最初見た時。

それと何故か私の作品が書く読むさんで微妙に読まれ始めました。
って言っても、なろうさんほどではないのですが、立て続けにブクマ増えて、
今日だけで7人も増えてました。この勢いで夜も投稿しようかななんて思ってみたり。
でもストック使いたくないなあ。

そういえば主さんの作品も時間経過おそいですね?
100話で3週間くらい。家のは120話で5日~6日くらい。
うん、お互いに時がたつのが遅いですね……
テンポの良さは大事なはずなんですが、そう思い2作目はそうしてたのですが、
最初の3話辺りで、いつものダラダラ展開になっていました。ううむ。難しいです。

それでは夕方は面談で胃が痛くなって帰って来た

 べるの でした。

解除
2020.01.20 22:56
敬二 盤
敬二 盤

『夢が欲しけりゃ!金払えぇぇぇぇ!』
これが噂のネズミーマウス!
ネズミーランドに住んでいるただのネズミさ☆

動画見て
 数回笑った
  今日この頃(字余り)

図形の問題で『4400℃!』で完全に吹きました!
もはや円にすらならない角度!

一週間で二万文字………お疲れ様です

内容は別に会話が多くても良いと思いますよ?
ほのぼのとしてる様子も見てて和みますしね!
………それを言ったら私なんかもうちょっとで一年経つのに作内時間で三週間とちょっとしか進んでないんですよ?
それに比べたら微々たる物です!

さて、追加のやつ貼ってきますね?
『https://youtu.be/2DEPURoOrhs』(ライダー注意!)

解除
2020.01.20 22:16
べるの

ねずもーねずもーねずねずもー♪ ねずもーねずもーねずねずもー♪

お疲れ様です。
著作権は永遠に不滅だっ!のねずもーまうすです。

これは酷いって書いてあったのにはウケました!
意外に再生数があってびっくりしました。
しかも著作権言っときながら、某ネズミーランドキャラトと水木茂風なキャラでした。
突っ込みどころ満載でしたね!ねずもーねずもーねずねずもー♪

忍(しのぶ)じゃりバンバンは、元動画はかなり前になくなってましたね?
それとニセコイバージョンもあったのですがね……

あ、私はチャンネルは持ってましたが直ぐに削除しました。
もう著作権が怖かったので。

今日は自分も最近見始めたおバカなVチューバーを見付けたので紹介します。
『https://www.youtube.com/watch?v=DSKThiim2aU』
かなり頭がお花畑で笑いました!
あまり詳しく知らないのですが、お勧めに出て来たついでに見たらハマりました。
かなりお馬鹿で有名なVチューバみたいでした……一昨日見てから3回ほど見ました。

さて今夜は2話分書き溜めできたので一安心です。
その代わり文字数は少なめで、来月からはその方向で更新頻度を保とうかなと思いましてね……もう週五日で20000文字はきつくなってきましたので。

というか、最近の話は会話が異常に多いので余計なんですよね?
これなら戦闘で「バキっ!」とか「ドゴォーン」とかの方が簡単かもしれませんね?
なんか最近は金八先生みたいに諭す話が多すぎる様な気がします……
(あれ?前からのような……)
読み人はきっと飽きちゃうんだろうなって思いながら書いてます。
でもね、そんな主人公が気に入ってるんですよーー!
あと、いい加減他の街へ行けよーーーーとも思っています。
もう120話超えて未だに街と森に行っただけですからね……近くの。
行動範囲狭すぎっ!!

と今日はブクマ一人増えて感想も2件も貰えて嬉しかった

 べるの でした。

解除
2020.01.20 20:56
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

ゲームセンター………将来働く所がなかったら候補の一つとして考えてみましょうかね?(雑用得意な人)

私は『虹色に光る冒険章♪足早に流れる景色で♪決意に満たされていく♪決意が僕を満たしてく♪』と『save(保存)の軌跡が耐える限界越えて♪あーあー♪save(救う)したい者を呼び覚ますーたーめーにー♪』の所が好きですね
前者は単純にリズム感、後者は同じsaveなのに意味合いを変えている所が好きです!

ふむ、ニンジャリと○物語のミックスですか
見てる途中に編集上手い!と思ってたら他の方が上げてた動画をさらに改良していた様ですね
元の動画の方から苦情がこない限り削除はしないそうなので大丈夫だ!と安心しました
………それと少し調べたら何回か消されている様ですね、なので速攻で著作権のメールが来てもそれが普通みたいです!………作る際は著作者の許可、もしくは二次創作を作って良いと書かれている場合なら著作権のメールはこないみたいです………許可って時間かかりそうですねー

YouTubeのチャンネル持ってたんですね!(←探したけどヒットしなかったので『名前違うな』と察した人)

さて、今回は私もMAD関連の物を!………と思ったのですが本作を知らないと全く意味がわからない物しか無かったので………著作権関連と言うことで今回はこれにします!
『 https://youtu.be/nOeil_b9DJk』
著作権の代名詞と言ったらこの方!
現在は元の方が百年建っているので安心だろう………と思わせておきながら実は著作権が消える前に出されている黒い奴!
さぁ!皆で歌おう声高く!

解除
2020.01.20 09:29
べるの

お疲れ様です。

アンダーテールは名前くらいしか知らない程度でした。
ゲーム関係は特にソシャゲ、コンシューマー系は弱いので。
(有名ゲーセンに15年くらい働いてましたが……)

何度も繰り返した
何度でも繰り返した
夢に見たハッピーエンドへはまだ遠く
踏みしめる塵が私達を祝福した
それでも僕たちは
それでも私たちは

決意を抱き続ける

ここの語りが良い感じでした!
ゲームの内容は知らなくても、引き込まれる雰囲気がありましたね。
こういったジャンルは殆ど聞かないので脱帽しました。

私はシャフト制作繋がりで
『https://www.youtube.com/watch?v=0XevGK8cF5k』
ですね。(元はかなり古いので見た事あるかもですが)

昔にこの動画を見た時に衝撃を受けました。
各1話から1秒くらい短い動画を取り出して、尚且つそれを音楽に合わせて繋げる技術に感動しました。ここからMAD系を見るようになりましたね。
自分も前にyoutubeに上げた時は、速攻グーグルから著作権メールが来たのは黒歴史ですが……

今日は平日に戻り作品の閲覧数も伸びてきて一安心です。


それではまたきます!

 べるの

解除
2020.01.19 20:46
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

日本のパワーワード………まぁ一発ネタみたいな感じですかね?
その時は面白くても何回も読み返したくはならない、そういった感じですよ
何時間もかけて作られる小説なら何回か読み直す事もありますが………一発ネタはそういった事はあまりありませんしね?

やっぱりエフェクトも良くなってきてますし技術の進歩が凄いんですよねー
音も耳に入りやすいし!

動画、見てみましたよー!
マドマギは大雑把なストーリーと少しだけ知っている細かい設定、とかテレビ版の結末、あとは人気キャラクターがたったの数話でマミって離脱した事位しか知りませんねー(意外と知ってる)
昔、考察動画にはまってましてねー?
種類問わず色々なアニメや漫画の設定や基本ストーリー程度なら知ってるんですよね………気になったらピクシブ大百科に行ってましたし
それにしても………良い感じのMADでしたね!
ああいったリスペクトを感じられるMADって何回も見たくなるんですよねー!

私は意外とオールラウンダーですよ?
だからマドマギとか色んなアニメの話題でも大丈夫なのです!(ただしダークファンタジーにはかなり弱い)

さて、今回のURLはこちらー!(恒例にしようとしてる人)
『https://youtu.be/AneFP4Qo9Ak』
この曲はアンダーテールと言う誰も殺さなくて良いRPG(殺せないとは言っていない)のBGMをアンテットさんと言う集団がアレンジ&歌詞作りをして声入れをした物ですね
原作のゲームをしらなくても楽しめるとは思いますよ?
………よくアンテ厨はホモとか言われてますけど人それぞれですからね?
私はノーマルだっ!(言ってみたかった台詞第7位)

そういえば昨日はセンター試験でしたねー?
つまり見ている人は大学生が多いとも考察できますね?(キランッ!)
………明日には大量に復活してますよ!

さて、今日の更新少し遅れまーす!(なかなかネットに繋がらなかった人)

解除
2020.01.18 22:59
べるの

お疲れ様です。

何気にここにコメント書いてると、1話分くらいの文字数になっちゃいますね?

そういえばさっき、これは一体なんだって言うんだ、の不思議な作品がありました。
しかも何気にウケてるし。

タイトル:本日のパワーワード

第一話
アルカリ性の下痢
第二話
ししゃもの足
第三話
飲む八ツ橋

以上の内容です。

これだけでポイントやらコメを40近く稼いでいました。
まあ、私もスタンプ返ししましたが、何ですか?これ。
この数文字だけで、何時間もかけた話よりもウケるなんて世の中わかりませんね?
アイデアの勝利でしょうか?物凄く納得できませんけど。

あ、仮面ライダーの動画見ましたが、最近のはもの凄くカッコいいんですね!
エフェクトもバトルもいいし、ライダーも何気にデザインいいし。
なんか色々英語で喋ってるし。派手だしっ!
これなら大人もお子様も夢中になるのはわかりますね!

私は最近はまどマギにちょっとだけハマってるので、色々なMAD動画見付けてタブレットに入れてクルマで再生してます。ちょうどマギアレコードやってるからですが、
お勧めはこれです。が、
高画質で重いので見ない方がいいかもしれませんが……
『https://www.youtube.com/watch?v=7Ac3Cd9EQqU』

動画はまどマギの寄せ集めで、曲はプレステ版のひぐらしのゲーム曲?だったような?

主さんはライダー系なので多分受け入れられないと思いますが……
そっと見なかった事にしてください。

あお、そういえばアルファさんってアプリだと縦書きとかデフォなんですか?
自分はPCメインでスマホはアプリじゃなくブラウザで見てるもので。
アルファは色々扱いずらいですね?かなり有名なところなのに。

では今日は1話しかストックできませんでした。
登場人物が勢ぞろいで書くのが大変なところです。
メインの5人とサブの10人とその他大勢の…………クッ、早く終わらせたいです!

今日はきっとセンター試験のせいで、全く閲覧数が増えなくて凹んでいる

 べるの でした。

1カ月半ぶりの最低な数字になりそうです……とほほっ。

解除
2020.01.18 21:24
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす!

ログインが勝手に消える?………パスワードとか忘れてたら怖いやつですね!
私は消えた事はありませんが………もしかしてその内起こるかも?(メールアドレス忘れた)

これ以上文字数を削ると見返した時の自分へのダメージが大きいのでこのままで行きますね(最近のWi-Fiの機器は電波が強いらしいですから買い換えましょうかねぇ?そしたら五時間位繋がるかも?)

某有名サイトはログインしてなくてもコメントできるのが個人的な良い所です!
アルファさんは………縦読みと字の大きさが慣れないんですよねぇ?(横向きにすればある程度は改善)

………迂闊だった!
Youtubeのあなたへのお勧めにラ○ダーの天っ才!物理学者!のビ○ドの変身シーン集が出てきたので「エフェクト見よ!」って感じで見てみたんですが(エフェクト好き)
………頭から変身音がリピートして離れないっ!(トンテンカンットーンテンカンッ!)
最近の変身音はリズムが良いんですが………そのせいで新しいネタキャラがまたゴツくなって行く!(ガタゴトゴットン!ズッタンズタンッ!)

………因みに一番好きな戦闘シーンはこれです 『https://youtu.be/6LCXTItjuxU』(スマホならYouTubeは見れる………アルファは容量不足)
………色々つまってますが好きなのは一番最初のやつです、他に良さげな音質の物がなかった………

解除
2020.01.18 21:01
べるの

青い書く読むさん

良い所
各話のPVがすぐさまわかる。
コメントの他に★や♥で評価してくれる。
自主企画イベントが多い。
インセンティブが始まった。
サイトが軽い。
コンテスト関係が多い。
読専の方がかなり多い。気がする。
注目の作品でトップページにのることがある。

悪い所
かなり読まれない。大手の10分の1くらい?
感想やコメはほぼ貰えない。評価ももちろん同じ。
なのでモチベーションは駄々下がりに。

総評
良い所も悪い所もあまり見当たらないサイト。
自主企画が多いのでなんとか起伏があって、気持ちが保てる感じ。
ただ、読まれないのがもの凄く辛い。大手では一日1000でも、ここでは5とか普通にある。ジャンルが違うような気がします。

解除
2020.01.18 20:45
べるの


大手さんに次に、有名な黄色いサイトさん

良いところ

ポイントをためて書籍化の打診を受けられる。
投稿インセンティブがある。
更新すると、トップページに乗せてくれる。
コンテスト関係は意外に多い。
表紙がアップできる。
読専の方もそこそこ多い。(でも謎ポイントでよくわからない)

悪い所

サイトが重すぎる。
投稿しずらいシステム。重いし。
意味がわからないポイント。
閲覧数がわからないから、対策も手直しも出来ない。
とりあえず何をするのにも重い。重すぎる。

総評
悪くはないけど、やはりデーターが見れないのはここだけだし、重いのもここが一番。
なんか黙々と暗闇にむかって投稿してる感じ。何もわからない。読者さんの声もわからない。

解除
2020.01.18 20:28
べるの


某大手投稿サイトさん。
良いところ。
ここはサイトも軽いし(と言うか古いので)ストレスなしです。
そして読専の方もダントツなので、作品を多くの人が呼んでくれる。
感想をかけるし、採点もできる。作者さんにメッセも遅れる。
色々データが見れるので、対策を立てる事ができるし、他の方のも見れるので指標になる
有名になった作家さんの生の声が見れる。
コンテスト関係が多い。

悪いところ。
他のサイトではもう当たり前の投稿インセンティブをやってない。
そもそも登録者数もダントツで広告収入も多い筈なのに、
作者に還元しようとする動きがない。作者で成り立ってるはずなのにそれはあり得ない

色々規模が多すぎて、自分の作品の位置がわからない。
テストで言えば、1点~1万点くらいの差があるので、平均値が出せない。
投稿時間の予約が1時間単位でしかできない。
どんどん新着が出てくるので、色々工夫しないと直ぐに埋もれてしまう。

総評
作品を読んで欲しいだけならここですかね?投稿してれば見てくれる方が多いし、モチベーションのも繋がります。でも書籍化は無理です。競争率があり得ないくらい高いので。でも一番現実的に見えるのもここなんですよね?活動報告でかなり見るので。
あと、細かいデータが見れるのはいいですけど、インセンティブがないので、ここがあれば一番のサイトですね。

以上個人的な意見でした。

 べるの

解除
100 12345

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。