敬二 盤

敬二 盤

どうも、敬二 盤と申します プロフィール画像の『ライト スターダスト』はpicrewというサイトのはなまめ様が作った『ユル女子メーカー』を使って製作しております 初心者ですから生暖かい目でご覧ください

会話様ボード!

会話様の場所
誰でも参加可能だよ!
登録日 2020.01.03 21:49

ひとつの記事に対しコメントできる数は承認待ちのコメント含めて100件までです。ご了承ください。

100 12345
2020.01.18 20:05
べるの

お疲れ様です。

うううっ、今度はコメント書いて投稿ボタン押したら、ログインしてくださいってでて、
メッセージが全て消えました……ブラウザバックもダメでした。

そもそも、アルファさんだけ、勝手にログアウトされることが何度か合って、それでもあれなのに、メッセは消されるし、サイトは重すぎだし、ポイントの意味も閲覧数もわからないのは、アルファさんだけなんですよ?もうっ!

なので、次回は私が登録しているサイトの違いについて簡単に書こうかなと思いました。

あ、それと主さん、執筆時間が取れないのでしたら、文字数減らして週2話とか無理ですかね?さすがに。と言っても私も再来週から、そんな感じになりそうなのでそうしようかなと思いました。結構他のサイトにはいましたしね。

ではまた来ます。

実穂さんありがとうございましたっ!

解除
2020.01.17 22:52
敬二 盤
敬二 盤

返信でーす(ネタ切れ)

なろうのルールを書いてた人はあくまでこの様にした方が良いと言う意味で書いてた様ですね(事故解釈)色々参考に出来そうでした

まぁ一番世界線に合った設定が一番と言う事ですね!(前回の返信、じつは千文字ジャストでした………危なかったぁ)

まぁ剣の人のスキル欄は………読みきれなくて飛ばして見てました(物語が進んでったらあれぐらいは増えそうだけど………そうなる前にスキルの進化とかで纏めてますからねぇ………さて、裏設定のライトのステータスもちゃんと決めなきゃなぁ(遠い目))

………毎日執筆時間が三十分程度なのはきついです(日によって変わる)

………さてさて、書く話題が思い浮かばなかったので茶番たーいむ!(メタァ)

実穂「ねぇ、誰と話してるの?」

あ、まだ居たんだ

実穂「だって帰り方わからないし」

まぁ後で送還しますよ、それで誰と話してるかはカクカクシカジカでね?

実穂「なるほど、別世界線の作者さんなんだね?………スミカちゃん、蝶々みたいで可愛いね?」

いや、歳上だよ?可愛いは失礼なんじゃ………

実穂「でも何歳になっても褒められたら嬉しいって近所のお婆ちゃんが言ってたよ?」

………まぁ良いか(思考放棄)

実穂「壁も強そうだし!強くて可愛いのは正義なんだって美堀のお爺ちゃんが言ってたよ!」

え?まさか美堀のお爺さんそのために美堀を強くしたんじゃ(突然思い付いた後付け設定(確定するかは微妙))

(………というより実際に会ったら嫉妬されそうだなぁ………主に体の一部で)

実穂「………もうそろそろ帰った方が良いかな?」

そうだね!じゃあ送還!(微妙なポージング!)

………さて、一話書くかな(間に合うと良いなぁ)

解除
2020.01.17 19:16
べるの

こんばんは!

すぐさま息抜きに来てしまいました。

魔法の在り方ですか?
ううっ、家では希少扱いなので、派手に出来ないかもです。
特殊な能力か、はたまた高ランクとかの話になっちゃいます。

主さんが書いてくれた通りに、スキル扱いが良さげかな。
練習とか?努力とか書くのは世界観に合わないような、最初の設定が間違った可能性も……いや、でも?いけるような。

創造魔法とか、魔法系に趣を置いた設定だったら、詠唱短縮で魔法名を言うだけで使えたのかなって、でも、創造系は魔法の種類が多くなりそうで、それはそれで難しい?

さっきたまたま「転生したら剣」のスキル一覧見たら、あり得ない数のスキルがあって、逆に引いてしまいました。奥が深すぎるって。安直に魔法もスキルも手を出しずらい。

でも家はイチャイチャと日常メインなので気にしないよっ!
でもこの先の話の展開次第では、魔法もスキルもかなり出てくるかも?予定では。
その時はまたここに来てコメント書いちゃいます。

あ、今日は誤字報告くれた方いました。ありがたいです!
4.5回ほどは見直してるはずなんですが、ダメですね、同じ人が見ても。
でもわざわざ教えてくれて、訂正してくれる方がいると思うと嬉しいです。

それでは書き溜め進まなくなったらまた来ます。

 べるの


解除
2020.01.17 18:56
べるの

お疲れ様です。

なろうオリジナルルールについてわかる範囲で書いてみました。

「…」三点リーダーは偶数で使う。
「―」ダッシュも偶数で使う。伸ばす線「-」は使わない。

段落の最初は1マス空ける。

 昔々ある所には、おじいちゃんとおばあちゃんがいました。
おじいちゃんは~~  みたいな。

「 」の最後は句点「、」や「。」は使わない。 ~でした。」みたいに。
「 」の途中で!や?を使ったら1マス空ける。
「 」で段落が始まるときは1マス空けない。

が一般的みたいです。
因みに数個は無視しちゃってます。自分は……

他のサイトで上のルールで書いてある作品を見ると、結構なろうと他に作品載せてるか、なろうさんで書いたことあるんだなってわかりますね。

特に三点リーダーと、段落最初の余白とか、あまり見かけないので。
なので自分のも他の人にはきっとバレてるかなって思ってます。
まあ、あらすじや自己紹介に書いてあるからいいのですけどね。

ではまたすぐきます!

 べるの

解除
2020.01.16 22:58
敬二 盤
敬二 盤

Reply!( 英語)

焼きイワシ………ポン酢が合いそうですねぇ………あとはお米と味噌汁、後はたくあんのセットですね(梅干しは苦手………後えげつない量のイワシ残量ですねぇ)

オリジナルルールですか?
少し調べて来たらわりとクリアしてたのでほっとしました
………ラ○ダーは名前変えて変身アイテムの名前も『○○デバイス』って感じに変えてますし、変身の単語は使ってないので大丈夫ですよね?(震え声)

魔法………では助言になるかわかりませんが少しだけお話を。
魔法と言っても作品によってあり方や存在自体が変わってきます
例えば魔法は選ばれし者しか使えない!みたいな作品や、十分な魔力と練習さえすれば誰でも扱える作品(←私)などですね
他にも魔法のあり方だと………一定のルールが決まっていてその範囲内でしか応用が効かない様に見えて実は創造力次第でどんな事でもできる作品や(←私)短い単語で集中力と魔力を使って魔法を使う作品、何も言わず魔法陣を作って魔法を放つ作品なんかもありますね
その他にも魔法はスキルの一部でスキルを発動すれば気軽に扱える作品なんかもありますね
私の場合は魔法自体は誰でも使えますが努力と才能で最終的な熟練度が決まる的な感じですね、因みに実穂の魔法の才能はトップクラスです(攻撃魔法が使えない?………それでもおかしい方法で攻撃してくるから実質デメリット無し?)

さて、ここで実穂さんのオリジナル魔法の作り方でも公開しましょうかね?(突然の思いつき)
実穂さーん!

実穂「うわっ! ここ何処!?」

ここは会話用ボード!ここでの記憶は元の世界に戻り次第消えるので何を話しても大丈夫ですよ!

実穂「………まぁ………何となくわかった!」

………わかってないでしょ………さて!突然ですが実穂さん!《エレメンタルウォール》の作り方を教えてください!

実穂「わかった!まずは土の壁を用意する!そして水の壁を同じ場所に出して混ぜる!すると土の壁が柔らかくなる!この時に土の原子を操作して出来るだけ外側に固まる様にする!そしてその壁の中心から外側に向ける様にして風の壁魔法を発動して一気に乾かす!こうすると外側に集められた原子が固体化してとても頑丈な岩になる!後は風の壁の風圧をできるだけ高くすれば完成!」

………何か凄い………さて、文字数も不味くなって来たので今回はここで、ではまた明日

解除
2020.01.16 18:27
べるの

お疲れ様です。
イワシの南蛮揚げですか?いいですね!うちは焼き魚しか出ません。
冷凍庫には150匹以上釣ってきたイワシが残っているというのに……

主さん3月からなろうですかね?
なろうは書き方にオリジナルルールがあるから他で書くと分かりますね。
逆だとなんでルール守ってないとか思われたりするのかな?
結構ネットになろうしかないルールありますものね。

それと昨日はなろうのデータ説明を書いてたら1000文字超えちゃっておじゃんになりました…今日も書いてやるっ!

と思ったけどまた今度にします。

今日は本編の魔法の事についてちょっとだけ。

魔法の執筆はきついですね。変な口上がなければいいのですが、といいますか、書かなくてもいい気がしてきました。1言くらいは自分も読んでて雰囲気あるなと思って他の方のを読んでましたが、長いと読みずらくて個人的には少し短い方がいいのかなと思いました。

元々の知識があれば書くのはそんなに苦労しないのですが、調べて、それと話も作ってってやってたら、投稿数に影響が出そうです。
なら、ある程度省略して、話を進めた方が良いかなと思いました。

とことんまで出来る人は、図書館で借りたりして調べながら執筆してるみたいで、でも投稿頻度は高くないみたいでした。両方は流石にきついですね……
元々知識があれば別ですが。←これが重要ですね。やっぱり。

来月から忙しいので今のうちに少しでも進めていきます。
恐らく週5の投稿は出来なさそうなので………

ではでは、再来月になろうで待ってます!

 ブクマと評価貰えて嬉しい
 べるのでした。

解除
2020.01.15 22:59
敬二 盤
敬二 盤

コメントが1000文字を越えた………物凄い数書いてますね!

私は早くなろう入りしたいです!

間違えた場合の訂正は投稿後はできない仕様みたいですね………私は投稿前にいちいち文字をコピーしてから他に答える事が無いかを数回さまよってから投稿してます

まぁ………ドンマイです

P.S.イワシの南蛮揚げ美味しい!

解除
2020.01.15 22:51
べるの

ひ、ひどいっ!コメント書いたのに、1000文字過ぎたからって投稿できないばかりか、
内容も消えちゃうのはおかしいですよ!アルファポリスさん!!

そもそも、この行が4行しかないから書きづらいし、投稿前に確認画面もないのも
へんですよ?間違えた場合訂正できない仕様なのかなあ?

なので1時間分が消えてしまったので、今日は退散します。とほほっ。

 涙目のべるの

解除
2020.01.14 22:45
敬二 盤
敬二 盤

返信返信返信返信返信反信返信返信返信返信………さて、何がおかしいでしょうか?(クイズ)

私はああいった混沌としたコメント欄好きですねー。
たまに面白いコメントが見つかったりするので!

ふふふ、有名所はほぼ見てますぞ!
まぁ最近は読みすぎて新しい話が見つけにくくなっているんですがね………転生か転移系の敬語系チート少女のお話で百話越えてるお話、ありませんかねー?(何処かのTS吸血鬼が思い浮かんだのは内緒)

ライダー小説は本編が終わるか作者が我慢できなくなった時に出すと思います
それと令嬢の設定完成しましたー!(え?名前?………使う時に決めますよ)
お花とかの力を使う系でメインは薔薇のカセット、腕に巻くタイプで上からカセットを入れると優雅で悲しい感じの音楽がなり始める、そして上に付いてる蕾を横に押し出すと蕾だった部分が一回転して入れたカセットの花の形になる(色を出す為に透明なパーツに多色ライトを入れる)………文章にすると訳がわからなくなりましたね………まぁその内多分書きますよ………きっと、メイビー。

1300人!?多いですね!
この調子で目指せ2000人!

え!?なろうって一話毎の閲覧数がわかるんですか!?
つまり毎日三回位更新されてないか覗いてるのも丸わかりと言う事ですか!?………お恥ずかしい(赤面?)
お恥ずかしいのでロリスラをコトコト煮込んで一気に冷やして砕いときますね?(鬼畜)

二作品目………まぁモチベーションは大事ですしね!
不定期更新と最初に書いてあるなら書きたい時に書く位の気持ちで良いと思いますよ!

………後、武器の挿し絵の事ですが………完成はしたんですよ、でも………このタブレット写真撮っても真っ暗で映らないんですよ!
本体にカメラ機能が無いのでGoogleplayからカメラのアプリを持ってきてまで撮ったのに………ibis paintX使ってちまちまと新しく作り直さなきゃ………

ではまた明日!

解除
2020.01.14 22:10
べるの

お疲れさまです。

え、主さんはぐどらにも出没していたんですか?
それは良い励みになったと思います。
と、はぐるまさんの感想欄見に行ってきましたら、なんだろう?物凄くカオスな感じが……いえ、アットホームって言えばいいんですかね?ああいうのは。

おおクマとわし可愛い見てましたか!つい最近漫画版を一気に購入しました。
新キャラの領主は微妙に賢者の子を参考にしてるのは内緒です。
因みにクマもですけどね。(ほぼパクッテる気がしてきたです)

あ、ライダーさん執筆してましたか?さすがです。
公開を楽しみにしてます!

それと明日の投稿分にも書きましたが、週別ユニーク数が過去最高の1300人超えました。
先週分はお正月の影響で1000人切っちゃいましたので、今回はホッとしました。

最近はひたすら戻って改稿ばっかりしてたので、なんとか報われたようです。
なろうは各話ごとに閲覧数がわかっちゃうのは便利だと思います。
それで悪い所を見付けて手直しできるので。
先々月までは、5話まで見たら、そこで止めちゃう人が多かったので手直ししたら、
なんとか20話くらいまでは安定した数字になりました。良かったです。
正直、書き始めの文章と、文法と見づらくて最悪でした。昔の自分が恥ずかしいです。
それでも成長したかと言えば、あんまり変わらないのですが、以前より読みやすくはなったかなと思いました。

それではそろそろ2作目のお話も考えて行こうかなと思いながら、あまり気が乗らない
 べるの でした。

解除
2020.01.14 07:22
敬二 盤
敬二 盤

返☆信です☆

はぐどら見てたんですか!
物語が進んで行くと口調も固定化してくるので見やすくなって来ますよ?(コメ欄に作者の分身出没注意)

自販機ですかぁ。
話数が少なかったのでスルーしてましたが………見てみましょうかね?

クマと賢者賢者は私も見てました!

ブクマは消えたので正確な数がわかりませんが私も結構読んでたと思います。
………お疲れ様です。

ライダーの小説は実は未公開で五話まで書いてみたんですよねー。
流石に名前は変えてますけど………後女ライダーは厳しいですね
設定上のサブキャラには居ますけどそっちはメイン小説かサブ小説に出す予定ですし………
後の問題は………私が男主人公を書くのが苦手といった所でしょうかね?
何か口調がおかしくなってしまいます………なぜだぁ!(言語力)
ちなみに転生ライダーですね、ライトさん出ます(ネタバレ)
………令嬢を加えるのは思い付かなかった!一人サブキャラの設定を増やします!

それでは、体調にお気をつけください。

解除
2020.01.13 22:38
べるの

お疲れ様です。

『はぐるまどらいぶ』はブクマしてたような?もしかしたらブラウザでのブクマかも?
去年まで見ていたのですが、確か主人公の口調がコロコロ変わってやめちゃった記憶が……多分最初の家を出る辺りで止めたままです……。

オバロは1期と3期が良かったですね!でも確かにダークファンタジーに近いかもです。
でも、イケイケ感が強くて良かったですね。個人的にはですが。

『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』
これも良かったです。アニメ化したら外しそうですけど。
まさか自販機がってアイデア賞です!自販機に詳しい作者なのかな?

自分的一番はやっぱり『クマ熊』と『賢者なのる賢者』ですかね?
特にクマは私の作品の原本に近いですからね?執筆始めた切っ掛けの。

あ、スマホのブクマ見たら、なろう系は60本ほど読んでたみたいです。

今は執筆で殆ど読めないのが悲しいやら、
同じサイトに投稿できたのが嬉しいやら、うーん複雑です。

あれ、主さん、ライダー転移ものとか行けそうじゃないですか?
趣味で詳しいものあると書きやすいですものね。しかも女ライダー?
うーん珍しいけど、需要はって考えるとわかりませんね……

突拍子の無い物は当たり外れが恐そう?かな。
無難に行けば、令嬢系なんですが、そろそろ流行りが終わる予感もするし。
転生・転移+令嬢+ライダー×無双。うん、きついですね。

ではそろそろ執筆に戻ります。

ノベルアップ+では人気のない べるのでした。トホホッ。

 また来ます!

解除
2020.01.13 21:05
敬二 盤
敬二 盤

返信様のお通りじゃー!(時代劇風)

おぉ!見ましたかー!
あの作品は後半になるにつれてギャグ要素が大きくなって行くのにストーリーもちゃんとしている上読みやすいので面白いんですよねー。
後お勧めなのは『はぐるまどらいぶ』ですかね?(作者の分身出没)
前半は少年漫画の少女番みたいな感じでしたが後半はものすっっっごいユリユリしています

オバロ………アニメ一期だけ見て見るのやめちゃいました………ダークファンタジーの予感がしたので。
また少し見てみようかな?

礼儀が良い仮面ラ○ダーさん、最近は異世界小説の最強系主人公より強いんじゃないかって言う位チートな最終フォームもあるんですよねー。
『相手の攻撃のダメージを無効化する上に武器の攻撃力十倍&当たり判定操作』とか『時間停止』とか『どんな相手の攻撃も最小限の威力に押さえる上に常に相手の能力地を上回るステータス、半径四キロメートル以内の相手を異空間へ転移させ 、因果律操作で空を飛んだり物体を動かしたり、極めつけには世界の破壊と創造』(ピクシブ大百科調べ)………ライト?勝てる?

ライト「最初の奴は負けないけど勝てない、真ん中は勝てる、最後は無理、多分『皆死ぬしか無いじゃない!』っていうかんじの走馬灯が走ると思う」

………この話題は止めておこう(勝てる気がしない)

異世界恋愛………サトウマシマシハチミツガタメーー大量の生クリームを添えてーーでお願いします!(三作品同時執筆はけっこうきついのであまりお勧めしませんけどね)
私は………色々できますよ!(←何ができるかわからない人)
まぁ設定考えてれば大丈夫でしょう………いっその事二作品目の最初の舞台はドラクエ+ポケモン風異世界にしましょうかね?

さて………人物紹介書かなきゃなぁ(間に合わなかったら先に三章進めます)

解除
2020.01.13 11:41
べるの

お疲れ様です。

一話に戻って訂正を4サイト分繰り返してたべるのです…………

『レア・クラスチ○ンジ!』
をちょっと覗いてみました。確かに書籍の事が書いてありました。
そう言ったこともあるんだなっと、大変だぁ…………

やはり書籍化される方の作品は、情景が簡単でわかり易いものと、逆に昔の小説風の小難しい言い回しや、単語を使ってるのに別れますね?私は前者がやっぱりいいですね。

オバロとか読みましたが、確かに面白いし、文章力も圧倒的でしたが、如何せん言い回しが凄すぎて、逆に情景が浮かばなかったイメージがあります。難しかった。

その点『レア・クラスチ○ンジ!』は読みやすくてよさそうな感じでした!
何気にブクマしちゃいました。

礼儀正しいライダーさん、子供たちにも外国の方にも理解しやすくしてるのかな?
英語とかの説明とで。

それと作品は一部、ライダーさんから影響を受けていたのですね?
好きな物の、趣味や知識があるものからしか話は中々創造できませんものね。
全く違うジャンルとか書ける気がしませんし、調べるのにも膨大な時間もかかるし、
そう考えるとマンガ家さんは凄い!

私が次に書けそうなジャンルは異世界恋愛ものぐらいしか思いつきませんね、
異世界系はそこそこの知識と、恋愛も結構メジャーな話で作りやすいですから。
まあ、今のところは全く考えていませんけどね……

ではまた来ます。
(今日はブクマが一人減ってちょっと落ち込む)

 べるのでした。

解除
2020.01.12 20:54
敬二 盤
敬二 盤

返☆信☆Da☆

そういえば鬼太郎もその時間でしたねー
今回は寝てたのでリアルタイムでは見れませんでしたね(録画済み)
………最近のラ○ダーって礼儀正しいんですよ?
変身音が英語で『私は仮面ラ○ダーです』って言ってたり、ハイテンションでフルネーム自己紹介したり、一番最近のなんて英語で能力の説明までしてくれますからね!
実は実穂の《森羅万象》は今作のシャ○ニングホ○パーの能力を元にしたんですよねー
あちらはAIによる予測、こちらは短い未来予知という違いはありますけどね!

まのわ見てみました!見ている途中になんだかデジャブを感じたのでなんだろう?と思ったら昔漫画の方を見てたのを思い出しました!
打ちきりになったんですか………復活を願いましょう!

まぁ夜は見てる人が少なくなりますしね………私も回線の調子が良い時に昼に投稿したら夜よりも多かったですもん

小説なら『レア・クラスチ○ンジ!』も面白いですよ(○の中の文字はェ)
コメディ全開の作品なのにストーリーも作り込まれてます!
一度書籍が打ち切りになりかけたんですが読者が全力で頑張ってくれて打ち切りは無くなったらしいです………感動的ですねぇ

ヒロインを愛でるだけ………砂糖多そう!早く卵の白身を加えて混ぜに行かなきゃ(メレンゲ作成)

解除
2020.01.12 09:38
べるの

お疲れ様です。

何気にテレビ付けたらライダーやってました。主さん見てるのかな?なんて思いました。
鬼太郎の裏番組でしたか、テレビは日テレをひたすらBGMにしてるので気付かなかったです。
主さんは3連休でも忙しいのですね?お体にお気をつけて下さい。

あ、そう言えば下の「まのわ」調べたら漫画の方が打ち切りになってたそうで。
噂だと作者様もお怒りとかなんとか?まあ噂ですが。
購入しようかなと調べてたのにショックでした。クマと賢者は買いました!

ついでに深夜に最新話を投稿してみましたが、やはりというか競争率が激しくて
数字が伸びませんでした……もう平日にします。後は日曜とか、平日前の夜とか効果ありそうですが、試せるほどのストックがまだないので断念します。

司書さん、時間作って見てみようかな?戦闘はないですよね?きっと。
あ、そう言えば「うちの娘の為ならば俺は~」も何気に見てました、ヒロイン愛でるだけのアニメでしたが、原作は面白かったです。

ではまたきます!

 べるの

解除
2020.01.12 00:25
敬二 盤
敬二 盤

返信のお届けでーす!(シンプル)

へぇ、知り合いに………気が合いそうな人ですねぇ。

まぁ確かにすぐ売り切れますねw
一番最近のは2000から3000円の間で売られてますし小さいアイテム一つ一つでも1000円位するので………大きな子供が一杯買っているのでしょう(買ってはないけどその一員)


休みの日
 三連休でも
  忙しい
敬二 盤 悲しみの俳句


え!?もう始まってたんですか!?見なければ!
司書さんは全て見ました(まぁ前半は戦闘描写少ないですし………二期あると良いなぁ)
まだのうきんが二話見ていないのが残ってるのでそちらも見なければ!
………今クールはファンタジー系は一つだけだった様ですねー
私はアニメも小説もファンタジー専門なのですがまったり日常系アニメは気になりますねぇ

………小説を読んでいく内に自分の好みがはっきりとしていったんじゃないですか?
私は昔から有名な物を片っ端から読みあさってログインしてないから本体でブックマークして記録を繰りを返してたら200近く貯まってました………最近ロストしましたけどね!
最近は『女主人公 最強 ほのぼの』とか『女主人公 無敵』とかで調べてたら転生獣っ子(獣人ではなく獣)が成り上がっていく話とか読みましたねー(←謎の百合好きが謎の人、どちらを出撃させようか迷ってまだコメントを残していない人)

まのわ………そういえばブックマークにありましたね!よし!読んでみよう!

解除
2020.01.11 23:40
べるの

お疲れ様です。

戦隊系とか変身系とか、近くに好きな人がいたので特に苦手意識はなかったです。
自分も昔ちょっとだけブラックに嵌まってた時期がありました。
倉田さんが、最近、某番組に出てたので(大食いギャル曾根の)懐かしかったです。
あとベルトを集めてる知人もいましたね。
何でも初期に買わないと、売れ切れすぎて価値が上がるとか何とか言ってました。

そう言えば三連休なんですよね?
本編投稿するか悩みます。ストックはなんとかあるのですが、競争率が激しいので。

あれですね、読まれれてる数字が見えるのも考え物ですね?
今日はいつもの1/3ほどしか数字が出てないので。
投稿しなかったのが原因なのか?しても大して変わらないのか?
数字が見えるだけに悩みます。

今日はマギアレコードとレールガンTをみて和んでいました。
あと、痛いのは嫌なので防御力に~をみて今夜は寝ます。

あ、よく考えたら女主人公の話しか見ていない!

前期は、能力値は平均値ってのやつだけ、司書のは見なかったですが。
うーん昔は男主人公ばっかりだったのに、でも最近の振り返ると、

高木さん、荒ぶる乙女、女子高生、アホガール、オタクに恋、
あ、見事に女主人公ものが多かったです…………
元々はバトル物が好きだったはずなのに。
多分ライトノベルから変わっていったんだと思います。
ライトノベルも俺つええばっかり読んでいた筈なのに…
多分あれです、結構前に読んだ、なろうの「まのわ」って作品からっぽいです。よく考えると。うんあれは面白かったです。もの凄く長くて。是非アニメ化をっ!

ということでまた来ますっ!

 べるの

解除
2020.01.11 20:11
敬二 盤
敬二 盤

返信ですぞぉぉぉぉ!(何事!?)

おや、引かないでくださった!
たまに現実の方でこの趣味をうっかり漏らすと少し引かれるので助かります!
意外とストーリーは大人も楽しめる物が多いんですけどねぇ(平成九作品目は昼ドラ風)

おぉ!良い感じの名前ですね!
それにしてもヒール………賢さが上がる鞭とかを一緒に持たせてみては?(どう足掻いてもお姉様)

エネルギー弾ですかぁ………フローズンとかだと少し別の物を想像してしまうので名前の後ろに『ショット』や『ビーム』などつけてはいかがですか?(←一度凍らせてから粉々にしてカップに入れられるシーンを想像してしまった人………今日も平常運転です!)

挿し絵と言っても定規を使いまくって修正してやっとギリギリ見られる物になるやつですよ?やっと三パターン書けました(後五パターン………上からの図とか分離させた時の図とか)

解除
2020.01.11 10:15
べるの

そうでしたね、プロフィールで変身ものが好物でしたね!
なるほど、何となく納得しました。いい意味で。

それで私の本編には当分先になる予定のお蔵入りアイテムが一覧に載っています。
その中でも比較的直ぐに出そうなものが、『 』は仮の名称です。

『JTブーツ』=空は飛べないが、移動が速くなるブーツ。
『PWヒール』=ものすごく足の力が上がるヒール。

JTはジェット、PWはパワーを単純に略したものなのですが。
何かカッコいいのないですかね?まあこれはこれで簡単でわかり易いと言えばいいんですがね……(因みにこの靴はある姉妹の不足部分を補うものです)

後は、『敵を凍らせる』『動きを縛る』『着弾後爆発する』エネルギー弾を思考中です。
フローズン、チェーン、デトネーションとそれぞれ仮では決めてあります。
こっちはボクっ娘の弾丸の予定です。

いずれもいつ出番があるか未定のものばかりです。まあ出そうと思えば無理やりできそうですが、物語のバランスを考えると難しいですね。

それでは挿絵を楽しみにしています。
自分はそういった才能が皆無なので。

ではまたきます。

 べるの

あ、宣伝ありがとうございましたっ!

解除
100 12345

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。