上 下
40 / 102

39

しおりを挟む
「それで、クレメントさまへのはアリアナ様のポケットマネーからお渡しになったとして、収支はなんとかなりそうですか?」

ベスは微笑みながら尋ねた。

「微妙なあたりね」
「ざっと割って収入は月100エランですよね。クレメント様はご自身の私的なものにどれくらい使われてたのですか?」
「そうね。被服費、交際費で7割くらいかしら。」
「は?」
「残りで食費、屋敷の維持費、領地の運営費、使用人達の給金を払ってるのだけれど…」 
「すでに破綻していますよね」
「ね。でも帳簿上は辻褄があってるのが恐ろしいところよ」
「まさか、本当にそのあたりにお金を全くかけていないのでしょうか。」
「それにしては妙なのよね。」
「なぜです」
「公爵家の使用人の数なら残り30エラン全て給金にあてたとしても、一人当たりの給金は相場よりかなり低いわよね。それにしては使用人達にギスギスした空気がないわ」
「そういえば、フラーも気持ちよく働いていましたね」
「ええ。よほど自分の望んだ仕事か、さもなくば敬愛する主人でもない限り、満足な給金なくして人間は仕事に高い意欲を向け続けることはできないわ。」
「つまり、ここの使用人達がどうしてもこの公爵家で働きたいと言う奇特な人か、クレメント様を敬愛している珍妙な人でもない限り、しっかり給金は支払われていると言うことですよね」
「ええ。それとね。気になるのがもう一点。この支出の費目には恐ろしい物が抜けている」

半ば溜め息を吐きながら答えるアリアナを気の毒そうに見つめながら、ベスは尋ねた。

「なんでしょうか」
「納税。」
「まさか」
「理由はいくつか考えられるけれど、有力なのは2つね。1つ目は昨年の支払いを猶予してもらった。でも、そうなると借財しているのと同じだから今年からは上乗せになるでしょうね。で、もう1つは誰かが代わりに払ってくれた。おそらくこっちね」
「なぜですか。」
「ざっと書類を見た中で税の支払い通知書がなかったからよ」
「支払い関係の書類、たくさんありましたよね。そんなすぐに分かるものですか?」
「ふふ。見落としがないようにね、税の支払い通知書はね、赤い封筒と決まってるのよ。」
「なるほど。ですがどなたが払われたのでしょう」
「そんなの、あの方しかいらっしゃらないわ。」
「あの方?まさか」
「ええ。ケイビス様よ。彼が使用人たちへの給金の大部分の支払いと納税をしてくれてるのでしょうね。」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初対面の王子殿下に何故か溺愛されています

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:1,021

わたしはお払い箱なのですね? でしたら好きにさせていただきます

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:6,446pt お気に入り:2,341

貴方のために涙は流しません

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:37,469pt お気に入り:2,598

旦那様に未練などありません

恋愛 / 完結 24h.ポイント:461pt お気に入り:187

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:79,131pt お気に入り:3,493

【連載版】婚約破棄ならお早めに

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:106,251pt お気に入り:2,976

愛する事はないと言ってくれ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:5,296pt お気に入り:187

前世の因縁は断ち切ります~二度目の人生は幸せに~

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:118,578pt お気に入り:5,110

知らぬはヒロインだけ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:333pt お気に入り:113

処理中です...