婚約破棄をする前に。

cyaru

文字の大きさ
上 下
10 / 19

第10話  最初で最後の顔合わせ

しおりを挟む
翌日は静かに過ぎた。

廊下を歩く従者の足音にですら部屋でビクビクと怯えていたトリスタンだったが、24時間経過すると「あれ?」何にも起きない事に安心する気持ちが増幅していた。

「そうだ、そうだよな。僕は何を心配してたんだろう」

従者は食事は運んで来てくれるし、今朝も「お召し物を交換いたしましょう」と囚人服に着替えるのかと思ったら何時も通りの布地もちゃんとした服だった。

ついでに朝に湯も浴びると言えば支度をしてくれた。
湯が不安も流してくれたのか、気持ちもサッパリした。

「婚約破棄なんて言ってしまったが、やっぱりパドマだな。冗談は冗談と受け止めてくれてたんだ。メイリーンの言葉を本当にするとか、心置きなく婚約破棄出来るなんていうから。ハハハ。なんだ~悩んで損したよ」

そんな事を思っていたが甘かったようだ。

夕方になり、国王が呼んでいるというのでトリスタンは軽い足取りで従者に先導されて国王の待つ部屋に向かったのだが、部屋には先客がいた。

「パドマっ!!」

国王の向かいにダーズ伯爵と並んでいるのはパドマだったのだ。

==良かった。昨日の事は余興だったと言いに来てくれたんだ==

宰相の娘も入学だった事を失念していて、あの場に居たとは思いもしなかったがパドマが一緒に弁明をしてくれれば事なきを得る。

トリスタンは軽い足取りのままに国王の隣に座ろうとしたのだが。


「何をしている。お前はそこに立っていろ」

「え?僕が‥‥ですか?ダーズ伯爵は座っているのに?」

「当たり前だ。お前の最愛も呼びにやっている。間もなく到着するからそこで待っていろ」

「最愛って‥‥(目の前にいるんだけど)」


おかしいな?と思いつつもトリスタンの中で過去の人となっているメイリーンの事は頭の片隅にも無かった。

それにトリスタンは国王が「呼びにやっている」と言うが誰の事を言っているのかさっぱりわからない。


==あ、もしかしてメイリーンの事か?でも??==

考えたがトリスタンはメイリーンの「屋敷」を知らないのだ。

「ちょっと家に寄ってもいい?」とデートの最中にメイリーンが言うので一緒に行くと言えば「すぐそこだから。待ってて」と言われて行った先は公園。

ベンチに座っていてくれと言って「家、あっちだから。すぐ戻るわね」と言ってメイリーンは植え込みの中に入っていく。小道を歩くよりも家までショートカットなん出来るんだろうなとトリスタンは思っていた。

メイリーンを連れて来るとしても、トリスタンも知らないメイリーンの家。連れて来られるはずがない。と思っていたら…。


15分ほど待たされて騒ぐ声が聞こえてきたので開かれたままの扉の先を見れば騎士に連行されてくるメイリーンの姿が見えた。

暴れたからか髪はザンバラで一昨日の化粧が擦れてしまったのか酷い顔だった。


「スタン様!酷いんです!いきなり腕を掴まれてっ!見てくださいっ!痣になっちゃったんですぅ」

藻掻いて騎士の掴んだ手を振り切ろうとするメイリーンは狂気にすら見えてトリスタンは数歩後ろに引いた。気持ちは遥か彼方まで引きっぱなしで押し寄せることはない。

なのにメイリーンは執拗にトリスタンの愛称を連呼するので部屋の空気が段々冷え込んでくる気さえする。

「揃ったようだから始めようか」

「え?」

メイリーンが騒いでいるままなのに国王はこんなにも五月蝿い金切声が聞こえないのか向かいに腰かけるダーズ伯爵とパドマに話しかけた。


パドマは呆けるトリスタンを見て、視線を合わせると入学式の帰りの時にみた笑顔よりも更に魅力的な笑みを浮かべた。

「苦労しましたのよ?なんせ時間がありませんもの。ワインカーニバルにも使用する腐ったワイン17トン。これだけあれば文字通り!溺れるくらいに浴びることが出来ますわ!」

「じゅ、じゅ、17トンっ?!」

「えぇ。ワインカーニバルは3日開催されてその時に使うワインは200トンほどですけれど、今回は再現ですのでコップ1杯の量を考えれば、17トン。十分に納得のできる再現が可能だと考えております」


パドマの言葉にメイリーンは動きを止めた。
ついでに喚くのもやめたが、ここで挑戦的な態度が取れるのはやはり強心臓なのだろう。

「へ、へぇ。良いわよ。納得できるまで付き合ってあげるわ!」

「良かった。ご両親から当時のお召し物も伺っておりますの。幸いに既製品で売れ残りも多かったので大量に手に入れて御座います。ご注意頂きたいのはリテイクの回数だけ浴びる事にもなりますがワインは腐っておりますので洗い流しても鼻腔内に10日程は香りが残るかと」

「え…腐った…ワイン?」

「はい。ワインカーニバルで使用するワインは腐ったり傷んだりで商品化できない物です。ですがご安心ください。例年にない腐り具合、そして使用するワインは来年開催されるワインカーニバルで使うものをご用意しておりますわ。17トンもあれば数万回は再現できると思いますので、納得が出来るまで!頑張りましょう」

==気にするところ、そこじゃない==

そして、一堂に会する機会はおそらく今日が最初で最後。
国王にも許可を貰わねばならず、場合によっては傷害罪に問われる可能性もあるので、事前承諾が必要なのだとワインの再現の次についてパドマは意気揚々と語り始めた。
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

学生のうちは自由恋愛を楽しもうと彼は言った

mios
恋愛
学園を卒業したらすぐに、私は婚約者と結婚することになる。 学生の間にすることはたくさんありますのに、あろうことか、自由恋愛を楽しみたい? 良いですわ。学生のうち、と仰らなくても、今後ずっと自由にして下さって良いのですわよ。 9話で完結

彼女が望むなら

mios
恋愛
公爵令嬢と王太子殿下の婚約は円満に解消された。揉めるかと思っていた男爵令嬢リリスは、拍子抜けした。男爵令嬢という身分でも、王妃になれるなんて、予定とは違うが高位貴族は皆好意的だし、王太子殿下の元婚約者も応援してくれている。 リリスは王太子妃教育を受ける為、王妃と会い、そこで常に身につけるようにと、ある首飾りを渡される。

お飾りの妃なんて可哀想だと思ったら

mios
恋愛
妃を亡くした国王には愛妾が一人いる。 新しく迎えた若い王妃は、そんな愛妾に見向きもしない。

【完結済】後悔していると言われても、ねぇ。私はもう……。

木嶋うめ香
恋愛
五歳で婚約したシオン殿下は、ある日先触れもなしに我が家にやってきました。 「君と婚約を解消したい、私はスィートピーを愛してるんだ」 シオン殿下は、私の妹スィートピーを隣に座らせ、馬鹿なことを言い始めたのです。 妹はとても愛らしいですから、殿下が思っても仕方がありません。 でも、それなら側妃でいいのではありませんか? どうしても私と婚約解消したいのですか、本当に後悔はございませんか?

彼を追いかける事に疲れたので、諦める事にしました

Karamimi
恋愛
貴族学院2年、伯爵令嬢のアンリには、大好きな人がいる。それは1学年上の侯爵令息、エディソン様だ。そんな彼に振り向いて欲しくて、必死に努力してきたけれど、一向に振り向いてくれない。 どれどころか、最近では迷惑そうにあしらわれる始末。さらに同じ侯爵令嬢、ネリア様との婚約も、近々結ぶとの噂も… これはもうダメね、ここらが潮時なのかもしれない… そんな思いから彼を諦める事を決意したのだが… 5万文字ちょっとの短めのお話で、テンポも早めです。 よろしくお願いしますm(__)m

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?

つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。 彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。 次の婚約者は恋人であるアリス。 アリスはキャサリンの義妹。 愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。 同じ高位貴族。 少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。 八番目の教育係も辞めていく。 王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。 だが、エドワードは知らなかった事がある。 彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。 他サイトにも公開中。

処理中です...